#DIY作業のハッシュタグ
#DIY作業 の記事
- 
						
							❶走行21万キロ超、車齢18年のオルタネーター予防的交換タイトルにあるように、オルタネーターの交換をしようと思います。今回の整備手帳は、また数年後とかに自力で作業するかもしれない?ので備忘録として詳細に記す事にしました。もしかしたらこの記事を参考に作業しよ 2025年10月28日 [整備手帳] potantさん 
- 
						
							❸走行21万キロ超、車齢18年のオルタネーター予防的交換オルタネーター交換の整備手帳3部作の最終章です。備忘録として詳細を記録しています。❸リビルト品オルタネーターとベルトの取り付け編前回までの整備手帳❶走行21万キロ超、車齢18年のオルタネーター予防的交 2025年10月28日 [整備手帳] potantさん 
- 
						
							❷走行21万キロ超、車齢18年のオルタネーター予防的交換数年後に自力で再度作業するかもしれない?ので振り返りの為に詳細に記してます。もしかしたらこの記事を参考に作業しようと思う方もいるかもしれませんが、あくまでも素人の自己流ですので、各々の自己責任の範疇で 2025年10月28日 [整備手帳] potantさん 
- 
						
							PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T/DRS-T)回転計のレスポンスが非常に良いです😆あと電圧計、水温計、吸気温計、スピード計がマルチについているので非常にコスパが高い製品です☺️ 2025年10月26日 [パーツレビュー] nobu 7.5Rさん 
- 
						
							h.s.p 強化イグニッションコイル【再レビュー】(2025/10/26)1か月ほど使ったらエンジンが不調になりました。この値段では仕方ないのでしょうか。お勧めしません。そのために再レビューいたします。 2025年10月26日 [パーツレビュー] tetsunobuさん 
- 
						
							h.s.p 強化イグニッションコイル10万キロ超えたので交換しますが、どうせならと強化品を導入。14000円です。メーカーのお言葉弊社オリジナル強化イグニッションコイルです。耐久性・性能ともに申し分ありません。是非使用してみてください! 2025年10月26日 [パーツレビュー] tetsunobuさん 
- 
						
							oricarmes マウント単品 スバル フォレスター スマホホルダー 17mmボールヘッド 新型フォレスター アクセサリー 2025正直あまり期待していませんでしたが思いのほかしっかり固定できてます。あとは耐久性に期待です。本当はスバル純正の置くだけ充電を使うつもりでしたが、iPhone16 promaxはカメラが邪魔してほぼ使え 2025年10月20日 [パーツレビュー] HAL800さん 
- 
						
							スマホホルダー取付Amazonで購入しました。 2025年10月20日 [整備手帳] HAL800さん 
- 
						
							洗車 #6今日も洗車します。 2025年10月20日 [整備手帳] HAL800さん 
- 
						
							水切りモールの交換30年も経つと、当然ですが外装のゴム部分は劣化して切れたりカチカチに固化したりしています。ウインドウの水切りモールもその一つです。水切りモール自体は去年から交換しようと思って買ってはいたものの、ずっと 2025年10月14日 [整備手帳] raotaさん 
- 
						
							洗車 #4.#59月14日の洗車 4回目です。 2025年10月12日 [整備手帳] HAL800さん 
- 
						
							ワイドスペーサー入れてみました好みの問題かもしれませんが、ダットラ520にワイトレ入れました。良い感じになったと思います。https://ameblo.jp/capucapu1173/entry-12936047962.htmlh 2025年10月12日 [ブログ] ムッシュくんさん 
- 
						
							ホイール磨き90年代のいすずビッグホーンのアルミホイールを磨いてみました意外とキレイになるもんです。https://ameblo.jp/capucapu1173/entry-12931903063.htmlhtt 2025年10月12日 [ブログ] ムッシュくんさん 
- 
						
							バイザーランプLED化車両のランプのLED化の為に今回、バイザーの電球を写真の商品に交換しました。polargのLED電球です。 2025年10月8日 [整備手帳] ☆ひでっち☆さん 
- 
						
							前後ウインカーランプLED化ランプ類のLED化の為に今回この商品を取り付けました。日星工業 アルバライズ NEO LEDウインカー JA251 T20 ハイフラ防止抵抗内蔵です。 2025年10月8日 [整備手帳] ☆ひでっち☆さん 
- 
						
							リアライトをDIYリニューアル!!アリエクスプレスを眺めていたら、トラックトレーラーライトが格安で販売されていた。キャンピングカーのリアライトが気になっていて交換してみることにした。最上部はダミーなんです。リアライトは中央から下側に3 2025年10月7日 [ブログ] mimiパパさん 
- 
						
							父の車を塗装(ドアミラー)父の車も2007年式とかなり古く、1年後の車検満了で、免許も返納予定です。もう電動アシスト自転車で、生活は十分と感じたようです。それと病気も患い、治ってはいるものの、生活リスクを下げる事もあるようです 2025年10月5日 [ブログ] さかぽん90さん
- 
						
							エンジンオイル交換エンジンオイルを交換しました♪先回ディーラーでフィルター交換して2000㎞で交換になりますムスメが自分で交換したいとのコト‥作業指導&監視で、写真は撮れていませんww(写真は過去引用)作業は1時間位で 2025年10月4日 [整備手帳] suke-4415さん 
- 
						
							ロアアーム交換(社外品)まず初めにロアアームは重要保安部品に当たりますので必ず認証整備工場や有資格者に整備してもらって下さいこの記事でご自身で交換する場合には自己責任でお願いしますさて、前回車検時に気になっていたロアアームの 2025年10月1日 [整備手帳] とくちゃんずさん 
- 
						
							ナビキャンセラー&テレビキャンセラー装着先日、大阪万博に行った際、色んな操作が出来ずとてもイライラした為各種キャンセラーを付けました。 2025年9月26日 [整備手帳] CR麗心愚(TYPE72)さん 


 
		 
	


