#DIY取り付けのハッシュタグ
#DIY取り付け の記事
-
モデューロXリアディフューザ
みんカラ初投稿です。今回は、みん友さんに格安で譲っていただいたモデューロXのリアディフューザを取り付けましたのでお礼を兼ねて投稿いたします。まずはマスキング。譲っていただいたのはディフューザ単品ですの
2021年2月25日 [整備手帳] ひなはるパパさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-CL911-DC
XV専用の取付キットのおかげで、8V型が綺麗に収まります。写真の通り、上段の物入れは、半透明のフタ付きとなり、WiFiネットワークスティックとUSBケーブルが収納できて、さらに色々入れられます。バック
2021年2月18日 [パーツレビュー] まっちゃん♪♪さん -
TUFREQ ハイルーフ用キャリア
素地のシルバーは嫌で、ブラック塗装品を購入💪かなり、しっかりしている👍安い🥰送料込み価格🤩
2021年1月31日 [パーツレビュー] ヒロスSさん -
自作 自作
ボンネットに車体名を塗装して貼り付けました!ちなみにMAZDAのソウルレッドメタリックです!赤色はやっぱかっこいい!めっちゃいい感じになりました。
2021年1月12日 [パーツレビュー] がっちゃん@CY4Aさん -
ドライブレコーダー取り付け
納車された翌日にドラレコを取り付けました。前後2カメラの製品です。取り付けに当たっては、内装バラしの方法についてみかん三郎さまの整備記録を参考にさせていただきました。この場を借りて厚く厚くお礼申し上げ
2020年10月21日 [整備手帳] 【ほり】さん -
スズキ(純正) アームレスト
海外サイトで格安購入。やっぱりあった方がイイ!まったりとカスタム動画あげてます。見に来てくださいね。https://www.youtube.com/channel/UC-2xSV_wnOD8vA_72
2020年10月10日 [パーツレビュー] ビッグケンさん -
バイザー取付
ノーブランドだけど純正形状のバイザーを買って取り付けました。フックと両面テープで固定です。
2020年9月8日 [整備手帳] だれす@ずら。さん -
サブウーファー取付
前の車で使ってたカロのサブウーファーを移植。
2020年9月8日 [整備手帳] だれす@ずら。さん -
SKフォレスターリアゲートライト
フォレスターのリアゲートを夜開けたときに全くトランクが暗くて見えないのでライトが欲しかったけど純正は4万ぐらいするので挫折ネットを見ていたら5400円ぐらいで売っていたので購入してみましたFIELDっ
2020年7月19日 [ブログ] ちびたんこぶさん -
レイルのアンダーパネルをつけたのです
スナガワのダートを走るとやはり気になるトコロは、底んトコロ。てなわけでアンダーパネルを付けました。アンダーガードを付ける資金力はないので、アンダーパネル。プロボックス用は無いので、ヴィッツ・イスト用を
2020年7月3日 [ブログ] フルさんとかカフェさんとかさん -
Diamond technik フロントハーフスポイラー
ダイヤモンドテクニックさんとこの綾織カーボン製フロントスポイラーを装着しました。顎の張り出し感がすごい&とても軽いです。⸜( ・ ̫・)⸝納車してから、トラストリップ→レイル顎をつけて、これで3つめで
2020年6月30日 [パーツレビュー] (すぺ)さん -
エアコンフィルター交換
プロボックスバンのエアコンフィルターを交換ですよ。もともとバンなので、ワゴン仕様と違ってフィルターはないのですよ。それでも時期が時期ならホコリっぽくて咳き込んじゃう。そして純正パーツのエアコンフィルタ
2020年5月26日 [ブログ] フルさんとかカフェさんとかさん -
Nanpoku LED RGBテープライト
Amazonで1,399円(税込)です。今は1,599円に値上がりしてますね…⁉️純正はマツコネに接続してウエルカムライトにもなるのかな?今回は室内灯との連動ではないので、オンオフはACCオンで点きま
2020年5月5日 [パーツレビュー] ひひっち(Hihi-chi)さん -
不明 ドアスピーカーリングガーニッシュ
SCパケはフロントスピーカーのフチにメッキ処理がされています。リアスライドドアは黒一色なんで、ワンポイントに貼付けしました。ドアハンドルもメッキ(艶あり)なので合わせて、艶ありのメッキにしました。プチ
2020年5月3日 [パーツレビュー] ふくぞう@チョイ悪オヤジさん -
体慣らしDIY その2
今日も体慣らしのDIY敢行wwスライドドアのスピーカーカバーと洗車流石にフラフラです。
2020年5月3日 [ブログ] ふくぞう@チョイ悪オヤジさん -
退院後の体慣らしDIY
先週~緊急入院していました。別病院で予約外来が入ってたので今週、強行退院しました。禁飲食だったので、相当の体力低下・・・今もほぼ禁食・・・足元おぼつかない状態ですが、体慣らしのため、GWはおうちwee
2020年5月2日 [ブログ] ふくぞう@チョイ悪オヤジさん -
YAC SYC-2
CHR専用品で定番化された商品ですが取付は簡単でしっかり感、内装との組み合わせもバッチリです。
2020年4月11日 [パーツレビュー] YAS-KAZさん -
トヨタ 純正 左フロントタイヤハウスインナー
車高を下げたため高速道路の段差の酷いところを通った際にインナーとタイヤが干渉したり、などがあり、破けていたので年始を綺麗な状態で迎えたかったので新品をお店で注文し、自分で取り付けました。
2019年12月30日 [パーツレビュー] garageTTKさん -
KENWOOD MDV-S706W
やっと、根性で電源入れました😅何しろ純正ナビがよりによってデュアルAVNスペシャルということで、合うハーネスがなく、BEATSONICも適合無しなのでコネクタが合わなければ純正ナビバラしてメスのコネ
2019年12月27日 [パーツレビュー] ヒロx1さん -
KENWOOD MDV-S706W
ビートソニックのなら、少し合うかと思ったら合わないでやんの(笑)車両側のカプラーが一つも合わないです。同軸っぽいのは恐らくラジオの純正のアンテナとGPSっぽい🤔 ブルーは純正のETCかな!?今のET
2019年12月23日 [パーツレビュー] ヒロx1さん