#DIY整備のハッシュタグ
#DIY整備 の記事
-
タイガー800のユーザー車検前整備もDIYで
ちょうど車検前だったので、チェーンやブレーキまわりなど一通り点検・整備しました。ブログ記事更新しました!https://everinterest.net/tiger800-seibi2025/
2025年7月10日 [整備手帳] elzr7sさん -
ライズハイブリッドOIL交換!
はい、今回ライズハイブリッドの初OIL交換したいと思います!まぁ、こないだDにて、1ヶ月点検の時5000回るから、OIL交換した方がいいよねー?って聞いたら、まだ良いと思いますよー?って言われたが、早
2025年5月6日 [整備手帳] ジークレルさん -
日産(純正) Z34サービスマニュアル
ずっと探していました。日産自動車では既に販売終了となっており、ヤフオクで落札する事ができました。整備する上でとても参考になります。
2024年12月6日 [パーツレビュー] ギガ06さん -
プラグ交換
10万km越えて、インテークパイプを変えたので同時に交換。このプラグにしました。簡単な様で実は危険な作業、しっかり知識を持っていないと、取り返しのつかない事にもなり得ます😱
2024年8月26日 [整備手帳] マッキーローブさん -
車検前です。
今日は9月半ばの車検に向けて自分で出来る点検をしてみました。まずはフロントからホイール外して綺麗綺麗!各部のブーツを確認です。ひび割れ等無しでグリス漏れもありませんでした。フロントタイヤの残溝はスリッ
2024年8月15日 [ブログ] つよ太郎さん -
KTC / 京都機械工具 ボールジョイントブーツインサーター
タイロッドエンドブーツを傷つけずタイロッドエンドブーツ付け根の圧入を簡単かつ確実にセットする為に購入しました。品番AS411-32 AS411-32
2022年6月26日 [パーツレビュー] ちょいアゲe:s×TAKETOMOさん -
ムルティプラ 整備と車検
フィアット謹製の、ミッションオイル漏れたら確実にミッション・ブローという恐ろしい設計のドライブシャフトブーツの交換が終わったら、長年融雪剤による塩害に苦しんだコイルサスを交換することにしよう。実は、イ
2022年6月23日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
エアコンフィルター、エアフィルター
エアコンフィルターとエアフィルターが今日届きました(^^)
2022年5月27日 [ブログ] くめちゃんさん -
「お忙しくないところ、…」
「スイフトのオイノレ交換したいんですけど、ドレンプラグが回らなくて力貸してもらえませんか」と依頼があったのが先週の土曜日「明日やったろか?」「明日は登山するので11日にお願いします」「11日、天気は?
2021年2月11日 [ブログ] 楽農家さん -
DJデミオのクラッチ交換を自宅ガレージで行う!~その3~
最近動画投稿の紹介しかしてないな(^^;年末に行ったクラッチ交換作業、やっと終盤になってきました!今回はクラッチの取り外しと、チェック、取り付け作業までを紹介します。■動画いや~2日間の作業時間を動画
2021年1月24日 [ブログ] ボロさんさん -
WEIMALL フロントホイールクランプ
購入:2020何11月8日リアのメンテナンススタンド使用時の補助として購入しました(^.^)katanaでリアのメンテナンススタンド掛けはフロントブレーキさえ掛けておけば苦にならないのですが…車重のあ
2020年11月22日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
車検前のDIY整備と純正戻し。
来週2回目の車検がある。整備で自分で出来るところは、DIYで行った。それと純正戻しも。まずはエアーフィルターの清掃。ブロワーで汚れを吹き飛ばす。そろそろ交換の時期なんだが全然汚れていないので、もう一年
2020年10月4日 [整備手帳] TON@TeddyStyleさん -
ファンベルト交換
ユーザー車検を受けるので点検をしていたところバキバキのファンベルトを発見。
2019年5月5日 [整備手帳] よしくんさん -
チェンジペダルのナットが…
先日の道志道ツーリングの帰りにシフトチェンジの際の遊びが多い感じがしてた事を思い出し、調整しようとすると…
2019年3月18日 [整備手帳] cartvalleyさん -
ブレーキ清掃、グリスアップ
夏のようないい天気です。ブレーキを踏むとカンと音がするのでブレーキの清掃とグリスアップをしました。1年に一回ディーラーに整備も出していますが、走行距離が多すぎて、いつもディーラーでの整備後、6か月ぐら
2017年4月16日 [整備手帳] chibinosuke通勤号さん -
スパークプラグチェック及び清掃(150,055km)
O2センサー交換後も不調のエンジン(昨日は坂の途中の駐車場から出すときにエンスト!)aw evoさんから点火系不調をご指摘いただいたこともあり、点検清掃することに
2017年3月19日 [整備手帳] 端っこのプジョー→B4さん -
サミット前の厳戒態勢 & ズボラメンテの近況
それなりの今日この頃・・・悠々自適な田舎暮らしを目指したものの・・・結局は都心を行ったり来たり・・・そんな訳で海からは足が遠のく今日この頃。。。それでも、合間を見てはクルマを維持の弄りで楽しんでる今日
2016年5月23日 [ブログ] SIGN(サイン)さん -
【ウェルカム】買っちまったよポルシェ911カレラ
残暑が厳しいざんしょ(スネ夫のママ風に)ハイブローなダジャレを繰り出している場合ではなく、結論から言うとポルシェ911カレラ(Type997/6MT/3.6L/低走行距離のディーラー車)を衝動買いしち
2015年10月3日 [ブログ] Nackyさん -
君がいないと、夜は暗い~
今日から3月です。暦の上では春っぽいですが、今日の関東はまだまだ寒いですね。ありゃ、灯油が無くなってしまった。買うのはポリタンク一本にしようか二本にしようか悩むところです。先日、ユーザー車検を通したシ
2015年3月1日 [ブログ] おつるさん -
冷却水交換
写真はないです。すみませんm(_ _)mネット見て勉強しました。ただガレージの中とはいえ、雨の中寒かったです。あとGX系のリザーブタンクは、なんであんなところにつけたんだろ・・・(^_^;)的な位置に
2013年12月1日 [整備手帳] HASSIEさん