#DMEチューニングのハッシュタグ
#DMEチューニング の記事
-
Tuning Techniques F30 320d stage1 225ps
施工から3,000kmほど走り東京オートサロンで詳しい情報を入手しましたので、再レビューもちろん、警告などの不具合は全くありません補正が入って元に戻ることもなく、力強さとトップの伸びは変わりません更に
2025年1月12日 [パーツレビュー] chika3さん -
MHD MHD Flasher
DMEチューンアプリです。MHD eN55がMHD Flasherに統合されて、MHD+のマルチマップ機能が使えるようになりました😊これは、マップを4つ作成してステアリングでマップ変更出来るようにな
2025年1月4日 [パーツレビュー] PM335さん -
不明 コンピュータチューニング
横浜市青葉区にあるcheck shopでECUのチューニングをお願いしました!こちらのお店ではAUTOTUNERというECUリプログラミングツールを使っているようなのですが、プログラムは何を使っている
2024年10月15日 [パーツレビュー] chika3さん -
ECUチューニング 49,994km
横浜市青葉区にあるcheck shopにてECUチューニングを施工ボンネットを開けることもなく、OBD経由でデータを吸い出してサーバーにアップして戻ってきたデータに書き換えますクルマによってはECUの
2024年10月15日 [整備手帳] chika3さん -
bootmod3(2024/03/02)
こちらの整備手帳では、bootmod3の設定データを整理しておきます。日時:2024/03/02ショップ:京都アシスト走行32933Kmbootmod3 stage1 93octane Ver9.2・
2024年3月2日 [整備手帳] まよさーもんさん -
Pro Tuning Freaks bootmod3
京都アシストさんにて、前車のF30 340i からライセンスを移し、F87 M2C に導入です。純正交換タイプのドライタイプエアエレメント(aFe Power Pro DRY S)しか変えてないので、
2024年3月2日 [パーツレビュー] まよさーもんさん -
コールドスタートキャンセル
チューンするつもり無かったのですが、Bootmod3施工してしまいました。納車当日に家族から真っ先にクレームされたのがコールドスタートの排気音。早朝夜間の近所迷惑にもなるので、出費発生しても即刻、対策
2024年1月17日 [ブログ] ぎゅうたんさん -
GR Supra ECU(DME)アンロック - 前編
GR SupraのECU書き換えはBM3、MHD、MG Flashなどのアプリでスマホからでも簡単に行える時代になりました。しかし、よくいわれた2020年6月以後の車種ではロックが掛かっており、上記の
2023年8月22日 [ブログ] ニジクマさん -
DMEチューニング
ZowieAutoStudioのハゲさんに紹介してもらってMINI&BMW専門店のG-ISMさんにて実施。いわゆる?ROMチューン?フルコン書き換え?クルマ変わり過ぎ!重いF36がめっちゃ軽くなりまし
2023年7月9日 [整備手帳] Freude am Fahren@G87さん -
PRO TUNING FREAKS Bootmod3
コールドスタートキャンセル目的で入れました。Stage1 91(95octane:馬力18%、トルク20%UP)MAX385psくらい?ということで、FRのタイヤ2本駆動では過激です。施工をお願いした
2023年7月3日 [パーツレビュー] ぎゅうたんさん -
bootmod3ステージ2agg
いきなり終わりの画像ですがBM3、ステージ2AGGをやってみました
2023年4月9日 [整備手帳] デンプシーさん -
Bootmod3 Re-lock の記録
今日Bootmod3のRe-Lockに関しての作業記録を自分用に残しておきます長くなると思います・・・Re-Lockに関して何か、ご存知の方がいらっしゃいましたらコメントよろしくお願いします。0.朝一
2023年2月22日 [ブログ] rokkyさん -
Bootmod3 Re-lock だけできない・・・
だいぶ前にDME書き換えを行ってから時間が経っていますが、DMEのMAPを純正状態に戻そうとしてみたところ何故か純正MAPは書き込めるのに、DMEロックができていない模様。通常のストックチューン=いわ
2023年2月22日 [ブログ] rokkyさん -
Bootmod3 その後の進捗・完結
私の車に入れていたBootmod3ですが、Re-Lockが結局できませんでした。純正マップには書き換えを行なっておいたのですが、PC繋いでいろいろ試しましたが結局原因は分からず・・・このままではいけな
2023年2月22日 [ブログ] rokkyさん -
チャージパイプ交換
N55エンジン車の弱点、チャージパイプをアルミ製のものに交換しました。
2023年2月21日 [整備手帳] デンプシーさん -
Bootmod Re-Lock記録1
純正状態に戻すためRe-Lock機能を試すがハマる
2023年2月12日 [整備手帳] rokkyさん -
Pro tuning freaks bootmod3
一線を超えてしまいました。笑笑これでもう、基本的には純正に戻すことはできません。(一応、あれやこれやしたら戻せるはず)その意でもハイリスクハイリターンのDME書き換え。ただ、周りの方々の実績があったの
2022年12月24日 [パーツレビュー] toche (とっしゅ)さん -
bootmod3 DMEチューニング セール情報
bootmod3ライセンスのセールをしています。
2022年11月23日 [整備手帳] まよさーもんさん -
M54 530i ater師匠スペシャルDME現車チューニング
ater師匠に頼み込み、1週間程車を預けさせて戴きDMEの現車リセッティングをお願いしました!ついでにリミッターも255km→完全カットしていただきました(*^^*)ターボカーではないので劇的変化はあ
2022年8月14日 [整備手帳] ΨTaakunΨさん -
MG FLASHER 再設定
今回、思い切って93OCTに変更してみました。パーツレビューで290馬力と記載しましたが、どうやら295馬力まで上げてくれるみたいです。
2022年8月8日 [整備手帳] waka_miniさん