#DR17Wのハッシュタグ
#DR17W の記事
-
フロントグリル
やっぱり太陽光パネル?外しました!ヘッドライトがギラギラしてるから有ってもイイ感じなんですけど無い方が自分は好きです☺️案の定、穴だらけですが細かいことは気にしません😅
2025年7月26日 [ブログ] Киринさん -
純正シート
写真は関係ありません…純正のシートなんですが初期型は薄っぺらくて固くて5分でお尻の痛みと熱いとの戦いでしたがなんと現行型はシート分厚くなってるのか座り心地イイです‼️若干座面上がった感ありますが断然現
2025年7月26日 [ブログ] Киринさん -
嗚呼、単身赴任
現在、単身赴任中のワタクシ。一人での移動はカブプロさんが居てくれるし、駐車場代も高いのでクリッパーさんはおうちでお留守番だったのですが・・・ヨメちゃんは自分の車があるので誰も乗り手がいないまましばらく
2025年6月22日 [整備手帳] 栃Sとバイクが趣味のbaldなおっさんさん -
オートパーツ工房 アイストキャンセラー DAR6型 エブリイ・エブリイワゴン用
オートパーツ工房のアイストキャンセラーカプラーオンタイプです(^^)取り付けすることで、エンジン始動後5秒後に自動的にアイドリングストップスイッチを押下します。令和6年2月以降の6型に対応した「アイス
2024年6月30日 [パーツレビュー] オートパーツ工房さん -
MALKO スマートキーケース
前のパレットのスマートキーは落としまくってボロボロで最後の方は反応も悪くなったので今回はシリコンケースを購入。スズキマークがあれですけど切ったりしてそこから亀裂入るのが嫌なのでそのまま使います。
2024年4月29日 [パーツレビュー] なにわやさん -
ブースト&水温計取付け
取付けは、フロントピラーにしたので、アシストグリップの取付けを外します。
2024年3月13日 [整備手帳] ももピックさん -
PIAA ライセンスプレート用バルブ LEL107
安心のブランドを選びました。そして安定のスズキのメンテナンスのし難い事なんの...ランプカバーまではイージーモード既存の球をはずまでもまあ何とか..しかし交換のPIAAを嵌めようと..まあ嵌らない事
2024年3月11日 [パーツレビュー] なにわやさん -
Holts / 武蔵ホルト リキッドコンパウンド
リアバンパー下部に小さいキズ発見.._| ̄|○チューブのコンパウンドだと被害が大きくなりそうなので液体コンパウンドを購入。最悪の事態に備えクレヨンタイプとマスキングテープも切れてたので併せて購入。軽く
2024年3月11日 [パーツレビュー] なにわやさん -
PIAA SAFETY AIR FILTER / エアフィルター
K6A は純正交換タイプは選り取りみどりなのにエブリイ系は純正同等品みたいのばかりなんですね。キノコまでは..なのでブローオフの音が恋しいですが..ホントは例のが良いのですが納期未定になっていまして。
2024年3月10日 [パーツレビュー] なにわやさん -
iottie スマホホルダー 改
アシストグリップタイプ→私には合わない挟み込みタイプ→パネルが傷ついた専用品は高いけどやはりと思って販売サイトを見たら売り切れ😭ということでみんカラ、Youtubeをもう1回熟拝して先人のお知恵から
2024年3月10日 [パーツレビュー] なにわやさん -
星光産業 EW-151 フューエルキャップホルダー
前はトヨタ純正品(みんカラ過去投稿)を加工して付けたのですが、汎用品が出たようなので今回はこちらを購入。前オーナーがストラップ付きに変えていたのを気づかなかった_| ̄|○まあでも給油中ブラブラさせるの
2024年3月9日 [パーツレビュー] なにわやさん -
トライスターズ ドアノブ ラバープロテクター ブラック
Amazonのレビュー程 両面テープのはみ出しは無かったようだが、粘着力に一抹の不安はありますね。耐久性が不安なので星3つで。左右の形が違うのでキチンと仮組みは忘れずに。カーボン調の方が良かったかな?
2024年3月9日 [パーツレビュー] なにわやさん -
viz(おそらくチャイナ製品) VIZ-KMC-AX264-50
前車パレットにフジツボをつける前に付けていたのを後生大事にとっておいたので今回発掘。プラスネジ締めなのですがマフラーバンドが固着してたので7mmのトルクレンチで締めました。リアバンパーと干渉すると思う
2024年3月8日 [パーツレビュー] なにわやさん -
YAC PZ-604 リアハッチガード BK
前の車は良くリアハッチエンドをガリッとしたので今回は対策を。両面テープで貼るだけです。見た目が悪くなり、気休めかもしれませんが予防に越した事ないので。
2024年3月3日 [パーツレビュー] なにわやさん -
SEIWA エブリイ専用 マグネットリアデフォッガーカバー
さすが専用だけあってスッキリ取り付けもマグネットでポン付けそもそもこんなにコード剥き出しの設計の方が問題かと...
2024年3月3日 [パーツレビュー] なにわやさん -
恐らくチャイナ製品 DA17系 ボディカバー
ダイヤモンドキーパーをしたのと車体色 黒を買ってしまったので、人生初のボディカバー購入。前席ドアが開けられるようにファスナーがあるのでこれをチョイス。リアスポイラーなしならピッタリアリだとちょっとキツ
2024年2月29日 [パーツレビュー] なにわやさん -
スズキ(純正) USBソケット
DA17 DR17 でも最新型はUSB/USB-Cポートが標準装備ですが私のクリッパーリオは2型なのでカードトレイの横はただのフタなのでここへナビのUSBポートを持ってきてスッキリ収めた。部品はスズキ
2024年2月28日 [パーツレビュー] なにわやさん -
ヤフオク スズキ純正 ワゴンR用 流用
前車 パレットでも使用しておりスズキ車では王道有名 純正流用。ヤフオクで加工済み品が出品されているのでそちらを購入。エブリイ専用シガーソケットを付けたい所ですがヒューズACCが埋まったのでこちらをチョ
2024年2月28日 [パーツレビュー] なにわやさん -
スタッドレスタイヤ交換
シーズン終わりですがサイズ変わったので、新品購入しました。ホイールデイトナをチョイスタイヤはトーヨーで13インチにインチダウン。次の週末に試走を。オドメーター 8054km
2024年2月27日 [整備手帳] なにわやさん -
恐らくチャイナ製品 USB電源ポート
運転席側にスイッチ空き箇所に設置。スイッチの配列が悪いので既存のを移設して上段右端に設置。前車パレットはヒューズボックスが右だったで簡単でしたが17系は助手席側なので配線を伸ばして..エーモン低背電源
2024年2月23日 [パーツレビュー] なにわやさん