#DRBのハッシュタグ
#DRB の記事
- 
						
							TOYO TIRES DRB 155/55R14タイヤがツルツルだったので交換。国内メーカー品で安いものを探していたらコレにたどり着きました。値段の割にグリップ性能が良く静粛性もそこそこ。これで13年目の車検へ向けて準備万端です!!関連情報URL: 2024年12月10日 [パーツレビュー] N坊さん 
- 
						
							殺られた・・・・連休初日の土曜日にやられてました・・・(;'∀')タイヤに太いねじ刺さってました・・・見ての通りもう交換時期のタイヤなので、パンク修理ということはしないでタイヤ交換へ・・・せっかく週末なので、洗車して 2024年2月28日 [ブログ] かっしぃ@TCRさん 
- 
						
							TOYO TIRES TOYO DRB 165 55 15乗り心地が格段に上がりました。タイヤのゴムがとっても柔らかいです。減りが早いかな 2024年1月13日 [パーツレビュー] KonKonさん 
- 
						
							TOYO TIRES TOYO DRB TOYO DRB 155/55R14HC11Vの頃は中古タイヤばっかりで、新品タイヤを履いた事が無かったので、初の新品タイヤ。生活の足としてなら十分良いグリップ性能かなと。価格はDRBx4本組付バランス工賃廃タイヤ含関連情報URL:ht 2022年9月19日 [パーツレビュー] BLUE(KIRA)@LUSTYWOLFさん 
- 
						
							トーヨー DRB・215/45/R17・トレッドウェア:340・JATMA規格・MADE IN JAPANスポーティなパターンからは想像できないソフトな乗り味です。静粛性も充分満足できるものです。パターンノイズは特に 2022年4月30日 [パーツレビュー] ダブルウィッシュボーンさん 
- 
						
							タイヤ交換タイヤの溝は残っているのですがヒビ割れがひどいので型落ちの新品タイヤに交換しました。TOYO DRB(履いていたのと同じ)2018年製195/50R15 2022年4月17日 [整備手帳] omi6300さん 
- 
						
							TOYO TIRES TOYO DRB 225/45R18ホイールと一緒にRKステップワゴンからそのまま使用です。トレッドパターンが大好きなタイヤ。廃盤なのが残念です^^;細めなので外見誤差も少ないのがいいです♪タイヤ外径656㎜タイヤ総幅220㎜純正サイズ 2021年3月14日 [パーツレビュー] くろ@岡山さん 
- 
						
							BRIDGESTONE TECHNO SPORTS純正サイズ 185/55R16 純正ホイールに装着。1.5ヵ月程度乗ったところでレビューします。今までTOYO DRBを履き続けていたのでその比較しかできませんが、横荷重に対して腰が弱い感じがします。 2020年8月2日 [パーツレビュー] 梅大郎さん 
- 
						
							TOYO TIRES DRB 205/45R17 84WデミオXDの新車装着タイヤ(PROXES R39)を,約900キロでクビにして以来のトーヨータイヤです。中古で購入したBBS RG712(DB)に付いてきたタイヤですが,実売価格が安い割に比較的評判の 2020年3月9日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん 
- 
						
							TOYO TIRES TOYO DRB 165/45R16土曜日の晩にポチっとして、日曜日の朝に代金を振り込んだら、月曜日の朝には届きました。通販でタイヤを買うと、届くの早いですねぇ。製造年週は2015年の第34週が3本、第36週が1本でした。去年の8月~9 2019年9月14日 [パーツレビュー] 三つ子のパパさん 
- 
						
							TOYO TIRES TOYO DRB 215/45R17215/45-17 91W元々付いてたタイヤが2008年製でトレッドの一部にヒビが見られたので、初心者マークのドライバーが乗る事を考慮し導入。made in CHINA ですけど、国内メーカーなので、 2019年8月17日 [パーツレビュー] KA24さん 
- 
						
							TOYO TIRES TOYO DRB 165/55R14お気に入りのタイヤ。安いし、減りもボチボチだし。個人的には大好きですね。通勤車にはちょうど良いかなぁなんて。 2019年8月14日 [パーツレビュー] tomcat150spさん 
- 
						
							TOYO TIRES TOYO DRB 195/50R16純正で履いていたPOTENZAがツルツルになりかけたので交換先を探していたところ、これを見つけてインチアップついでに履き替え。一般道を気持ちよく走る分には必要十分でした。残念ながら生産終了になってしま 2019年7月31日 [パーツレビュー] 類似品さん 
- 
						
							TOYO TIRES TOYO DRB 215/45R17CE28を購入した時に付いてきたタイヤです。スポーツタイヤではありますがコンフォート寄りな印象。ロードノイズはそこそこ静めで使い心地も良いと思います。 2019年5月9日 [パーツレビュー] sumoTHSさん 
- 
						
							スタッドレスタイヤへ暖冬とのことですが、念の為交換しました! 2019年2月21日 [整備手帳] シャオーレさん 
- 
						
							TOYO TIRES TOYO DRB TOYO DRB 215/40R17 83W街乗り用に履いていたスミトモタイヤの内側がトゥルトゥルになってきてしまったので、タイヤを買い替えました。このタイヤを選んだ理由としては・・・・国産の割には値段が安い(1本11800円)・パターンがスポ 2019年2月3日 [パーツレビュー] 迷い猫@ShinyLinerさん 
- 
						
							TOYO TIRES TOYO DRB TOYO DRB 165/50R15【再レビュー】(2017/05/27)タイヤローテーション時にタイヤ1本に側面の膨れを発見同じ銘柄のタイヤ1本を注文、交換当てたりした記憶はないので原因は分かりませんが・・・製造不良の可能性もあり、記 2019年1月5日 [パーツレビュー] Lightさん 
- 
						
							TOYO TIRES TOYO DRB TOYO DRB 165/50R15【総評】社外ホイール(15インチ)に交換【満足している点】国産タイヤを選択、ロードノイズも気にならないし価格も安めで満足【不満な点】アルトワークスの14→15へのインチアップの最適サイズは165/45 2019年1月5日 [パーツレビュー] Lightさん 
- 
						
							TOYO TIRES TOYO DRB TOYO DRB 205/45R17DRB自体はスポーティでいいタイヤだとは思いますが、バンベースのバネットには不向きと感じます。このタイヤは1本の耐荷重が500kg、最大許容空気圧が3.5kです。自分はこのタイヤを空気圧3.0で乗って 2018年12月16日 [パーツレビュー] なお.jpさん 
- 
						
							TOYO TIRES TOYO DRB TOYO DRB 165/55R15すっかり使い始めて1年強経ちましたが今更レビューです。曲がっている事を知らずに譲り受けたOZ、そしてそれに付いていたハンコックタイヤが怪しい感じだったのでそれに代わるタイヤとして購入しました。OZ曲が 2018年10月7日 [パーツレビュー] kimu_ninetyさん 


 
		 
	


