#Dr.Pulleyのハッシュタグ
#Dr.Pulley の記事
-
Dr.Pulley 異形ウエイトローラー
Dr.Pulley ドクタープーリー 異形ウエイトローラー 20×12 シグナスX マジェスティX マジェスティ125 YAMAHA ヤマハ ウエイトローラーノーマルの純正は12g6個の合計72g80
2025年6月14日 [パーツレビュー] ★しんしん★さん -
[コマジェ]ウエイトローラー 交換
交換時のODO:43,415kmカバーを取り外します。
2025年2月16日 [整備手帳] 高幡≡HooliGaN≡HRさん -
Dr.Pulley Dr.Pulley 11.5g 20x12
施行日:2025/02/12ODO:43,415km純正が11.5gのようなので同じ11.5gを購入。調べた通り 黒は伸び重視のようです。スロットルは固定したままで5〜60km\h辺りから更に加速Gが
2025年2月15日 [パーツレビュー] 高幡≡HooliGaN≡HRさん -
Dr.Pulley ウェイトローラー 20φ×15 13g
出だしは、まずまず。40Km/hあたりでの再加速は、結構いい感じで、コーナー中のアクセルワークがしやすくなりました。ちょろっと走っただけなので、最高速や燃費についてはわかりません。あと1、2g軽くても
2024年12月29日 [パーツレビュー] M's BASEさん -
ウェイトローラー交換
まだ慣らしも終わってませんが、もっちょい加速がほしいので、ウェイトローラーを交換しましょう。まずは、黒い樹脂カバーを外します。
2024年12月29日 [整備手帳] M's BASEさん -
せやかて駆動、再び
エキパイとマフラーを交換してから加速感や最高速がしっくりこない為、沼化しています。先日行った分と合わせて上げておきます。この時は11.5g→9gに落としてみましたが、加速は申し分ないのですが、全然伸び
2024年3月10日 [整備手帳] わさびにこふさん -
WRセッティングその1
マフラー交換後から加速も鈍く、最高速も乗らない為WRのセッティングを変更してみました。11.5gのDr.Pulleyから9gのKOSOのWRへ。加速は良くなりましたが、最高速の伸びはあまり変わらず。残
2024年3月3日 [整備手帳] わさびにこふさん -
ドクタープーリー ウェイトローラー 変形型 10g
10g純正→10g20×12変形型交換125cc排気はヨシムラR77S吸気はKOSOハリケーンマルチエアフィルター二枚重ねつまりほぼノーマルで出だしは若干、加速は体感で良くなり中速巡行回転数は変わらず
2023年10月24日 [パーツレビュー] NMAX神輝さん -
ドクタープーリー 20☓15 PCX125 PCX150 異型 変形 ウエイトローラー 19g
他の駆動系パーツと一緒に交換したので、単体での効果はわかりませんが、良い感じです。
2023年6月3日 [パーツレビュー] キタ☆さん -
Dr.Pulley Dr.Pulley ウエイトローラー 変形型 20×12 11g(マジェスティ125 Fi)
前回9.5gの ドクタープーリー組付けてみて加速が けっこう 面白かったので(エンジン回転数は高め)チヨット重めの(おうhiroeiさんが組付けている)11gの ドクタープーリーを組付けて みます。(
2023年4月15日 [パーツレビュー] 外さん -
M-SOUL / Dr.Pulley / HONDA ☆これまでカスタマイズしたパーツの走行テスト☆
みなさんこんにちは😃パーツレビューから走行インプレッションをお届けします(((o(*゚▽゚*)o)))先日から駆動系のカスタマイズを始めたのですが、駆動系をいじり出すと歯止めが効かなくなると言うのは
2020年12月8日 [パーツレビュー] Goenitzさん -
Dr.pulley ウエイトローラー 変形型 20×12 11.5g 6個入り
すみません😨ワゴンRの方に投稿してしまいましたので、あちらは削除しました。イイね!頂いた方 大変申し訳ございませんでした🙇🏻♂️ここから本題に入ります。皆さんのレビューを見て結構良い評価が多く
2020年10月30日 [パーツレビュー] けんさん@さん -
シグナス50V Dr.プーリーリベンジ
前回失敗したDr.プーリーを取り付けます径20幅12重さ10.5gから径17幅12重さ13gを準備しましたより純正(径18幅12重さ14g)に近いですまずはカウリング、ステップボードを外してスタンドを
2020年4月19日 [整備手帳] toyotyさん -
Dr.pulley Dr.pulley WR 9.5g
安かったので購入。当たり前ですが11gより加速はいい。以前にも書きましたが、WR自体の形状が普通のWRとは違うのでプーリー自体交換しなくても最高速や中間加速が変化します。2000円くらいで購入できるの
2019年1月20日 [パーツレビュー] たみとみさん -
駆動系 一新(純正から変更)
駆動系を一新してみます。ウエイトローラーは純正18gからタイ14gに変更済みですが今回はドクタープーリー15.5gへ交換となります。
2018年5月27日 [整備手帳] char_Aznableさん -
Dr.pulley
あえての丸型先日買ったリャンホイのWRが気に入らなかったのでDr.pulley 20×12 10g に交換(ついでにスライドピースもDr.pulleyに!)見た目もだが手触りからしてこちらが上質なのが
2016年5月1日 [ブログ] mae-Cさん -
プーリー
ヤフオクでなにも考えずにpcx用Dr.pulley:プーリーキット購入。ウエイトローラーのもかくかくのDr.pulleyもついていたがサイズが21×15×18gまぁヤフオクの表記では10キロぐらい早く
2015年12月9日 [整備手帳] こもえにさん -
Dr.pulley ウエイトローラー その2
ウエイトローラーをさらに軽いのに交換しよーと今までお世話なったDr.pulley売ってくれた人に連絡。電話折り返し無しメール返信無しさー困ったぞ日本の市場にサイズがねーぞヨーロッパにはあるみたい品代、
2015年12月6日 [整備手帳] こもえにさん -
ウエイトローラー交換
とりあえずウエイトローラーを軽くしよーと思い、せっかくDr.pulleyのプーリーがついてるのだからそのままDr.pulleyのウエイトローラーに交換。プーリーを売ってもらった人がウエイトローラーだけ
2015年12月6日 [整備手帳] こもえにさん