#E-PL7のハッシュタグ
#E-PL7 の記事
-
E-PL7売却、そして後継はE-M5 Mk.3
4年間使ってきたE-PL7とE-5の2号機とレンズを何本か手放しました。E-PL7じたいはツーリングや散歩のときに便利なのだが、AFをもうちょっと速くしたいのと、EVFのコマ落ちを軽減したいので買い取
2024年3月3日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
4台目のPen
iSが故障したE-PL5に代わる新しいツーリング用カメラE-PL7(中古品)が届きました。2009年 E-P12014年 E-PL32015年 E-PL52018年 E-PL7と4機種目になります。E
2022年8月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
物欲の夏(カメラ編)
引っ越し後に手放すつもりで箱にしまっていたE-5(2号機)ですけど、まだ手元にあるのです。そろそろ4年落ちのE-PL7や一部のレンズと合わせて下取りに出してしまおうかと真面目に検討しているところ。E-
2022年7月25日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
クリスマスにはまだ早いが、とりあえずカメラ更新
メーカーのキャッシュバック&販売店の「カメラ又はレンズ何でも下取り6,000円」に負けてE-5の片方をE-M1 Mk.3に更新しました。メイン機を更新するのって9年振りだったりします。ここ1年半はラリ
2021年11月25日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
レリーズケーブルが裂けた
E-P1の頃(2010年前後)から使って来たケーブルレリーズの被膜が裂けてしまいました。(純正品より安い代わり、耐久性も低いような気がする。)花火撮る時しか使っていないから、今すぐ必要な物ではないけれ
2021年11月22日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
キャッシュバックすると言われて悩み中
今年初めてカメラのボディを買う買う言ってから、早9カ月経過している事に驚きます(嘘。)無観客戦が続いたラリーシーズンがひと段落し、そろそろ海ワシが渡って来る時期なのですが、OMDS(旧オリンパス・イメ
2021年11月8日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
カメラより先にSDカードの寿命が来た
今朝、E-PL7で小物の写真を撮っていたら「このカードは使用できません」エラー発生。いつもの「カード挿し直し」で直るだろ…と思ったら、何回やっても使えません。もう書き込み上限になったのか?と思いながら
2021年10月31日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
今夜は皆既月食
スーパームーンなので何時もより月が大きく見えるそうですが、さっぱり見分けが付きませんwそれはそれとして、久しぶりなカーボンマスター814の出番です。載せるのはE-PL7に300mmF2.8という変則的
2021年5月26日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
4000m先の釧路エール花火大会を撮る
この間紹介した釧路市・釧路町合同の花火大会ですが、無観客ながら無事打ち上げられたので、近所(と言ってもそこそこ遠いのですが)の丘から撮ってみました。近所で打ち上げられるんならカメラは何でもいいんですけ
2021年3月13日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ボディを新調しようか迷っているけれど
マイクロフォーサーズマウントの廉価版超望遠ズームが発売になる(しかもテレコン対応だったりする)ので、ついつい買ってしまおうかという気分になったものの、これを着けるボディがE-PL7ではAF性能とかEV
2020年8月15日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ポイントの罠にハマる...
ポイントサービス、ありがたいですよねぇ...ま、賛否両論あるとは思いますが。今使っているデジイチ、OLYMPUS OM-D E-M1を買い、翌年に待っていた望遠系ズームレンズを買った某所に、ワタシ、ポ
2015年12月28日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
自撮りブームですか^^
オリンパスから久しぶりのマイクロフォーサーズ機です^^久しぶりでもないか^^ペンシリーズはやっぱり久しぶりだな^^今度出るのはペンLite E-PL7だそうです。まずはロゴがPEN の文字が入るヤツで
2014年8月29日 [ブログ] エムケイさん