#ED75のハッシュタグ
#ED75 の記事
-
D51498
先ほど土砂降りの中、白河駅にD51を撮影しにヽ(^。^)ノ岩手県での運転を終えて所属の高崎への帰り道編成はED75-758+D51-498+オヤ12+12系5両の合計8両編成でお出まし!となると通常で
2012年6月19日 [ブログ] び~とるぼ。さん -
ほほー,あのソニーが!
この記事は、“幻の日本初”Nゲージ、ソニー・マイクロトレーン 公開 4月24日-5月20日について書いています。どうでもいいですが,これって自動車業界ニュース?・・・車系ブログに鉄道ネタを載せまくって
2012年4月24日 [ブログ] CHELLさん -
2012年3月17日の改正を乗り越えられず!? Part2
翌朝も夜間作業明けで御一緒させていただきました。ホテル前の交差点に6時集合でしたが、目覚めて時計を見ると6時20分。直ぐに謝りのTELを。ホテルの駐車場で待っているとの事で、ソッコウ着替えて合流。○○
2012年4月14日 [フォトギャラリー] 戸塚の歩道橋さん -
2012年3月17日の改正を乗り越えられず!? Part1
先日、仙台への出張があった為、改正で運用消滅というウワサがあった赤ベコことED75(仙貨)を夜勤明けに少しだけですが見てきました。夜間作業明けで杜せきのイオンモールをウロウロしていると今回の作業で御一
2012年4月8日 [フォトギャラリー] 戸塚の歩道橋さん -
惜別ED75!ついに定期運用消滅!(ED75との思い出)
今回のBGMはこちらhttp://www.youtube.com/watch?v=lXjz5YdjZU4&feature=related一昨日、ダイヤ改正後のJR貨物時刻表が発売になり、早速購入された
2012年3月24日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
八戸市内の機関車の動輪②
八戸には市内に東北新幹線、青い森鉄道(旧東北本線)、八戸線が走っていますが、漁港である八戸港には網の目のように専用線が走っていました。鉄道貨物がコンテナ貨物のみとなった今は、八戸駅近辺でしか鉄道貨物を
2012年2月19日 [ブログ] バシケンさん -
スマトラ
仕事中にスマートフォンがいきなり使えなくなりました。(^_^;)FOMAカードが認識しなくなったみたいでして,以前もこんなトラブルがあって,FOMAカード抜き差し何回かやったら直ったんですが,今回は何
2012年2月11日 [ブログ] CHELLさん -
やっぱ重連はイイ!!
今日は体調があんまりよろしくなく、少し早めに会社から帰ってきました。朝からお腹が痛くて、下痢とかそういうのでもなく・・・。風邪だと思うんですけどね。念のため、風邪薬は飲みました(^^;)っと、帰ってき
2012年2月9日 [ブログ] nimojiさん -
Bトレイン
むはー(≧ω≦)おもちゃ売り場で発見してしまって、衝動買いしてしもーたー!!!Bトレインという鉄道のおもちゃ?です。ED75形の電気機関車と、コンテナ車のセット♪♪♪車輪の幅がNゲージと同じ9mmなの
2012年2月8日 [ブログ] nimojiさん -
おはさかに行ってみる
ほんとは香川の輸入車ショー・オフ会へ行くはずだったのですが,諸般の事情で中止。(+_+)朝方のちょっとした隙におはさかへ行ってきました。寒かったけど結構な台数がいらっしゃいました。SSさんは活発に活動
2012年1月22日 [ブログ] CHELLさん -
TOMIX ED75 を弄る
ED75 75号機→705号機へ(誕生日!?どんだけ自分好き~w)去年、にゃむトラック鉄道にやって来た「トミー75周年記念列車セット」附属のED75ですが、予備パーツのナンバープレートには、705が残
2011年4月18日 [ブログ] にゃむこさん -
被災地はいま・・・?
こんばんは。地震から今日で2週間となりました。今一度、被災された方々にお見舞い申し上げると共に、一刻も早い復旧を心から祈っております。今日は、鉄道を交えつつ、被災地に関する話をもぞもぞとしたいと思いま
2011年3月25日 [ブログ] Kurofune.さん -
思い立ったが吉日? ナナゴ捕獲の旅
今日は、たまたま仕事が休みになったので名取~長町まで遠征。みんカラ友達のカネさんのブログに触発され(笑生憎の天気、そして仏滅とどう見ても脂肪フラグがたってますがwしかし、何故か行かねばならない衝動にか
2011年3月7日 [ブログ] 急行@おが。さん -
ED75+コキ19両
ED75走行シーンです。コキ19両でしたよ。長いわけです。^^;
2011年2月2日 [ブログ] エステファンさん -
1月30日の撮影記(その1)
1月30日は、茨城はひたちなか市へいってまいりました。「鉄道6賢人イチ押し最強路線あいのり旅ひたちなか海浜鉄道編 2枚組BOX navigated by JB」が昨年発売されて、30日に鉄道6賢人と共
2011年2月1日 [ブログ] エステファンさん -
EF510カシ釜が安中貨物に初登板!(惜別ED75編)vol.3
ブログ「EF510カシ釜が安中貨物に初登板!(惜別ED75編)vol.2」からの続きです!前回ED75の詳細なショットを眺めながら、ED75の各バリエーション(0番台、100番台、300番台、500番
2010年12月23日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
EF510カシ釜が安中貨物に初登板!(惜別ED75編)vol.2
ブログ「EF510カシ釜が安中貨物に初登板!(惜別ED75編)vol.1」の続きです!いわき駅大工町踏切で93レの出発するところをお見送りしたあと、すぐにそのあとを追いかけ隣の草野駅までやってきました
2010年12月23日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
EF510カシ釜が安中貨物に初登板!(惜別ED75編)vol.1
ブログ「EF510カシ釜が安中貨物に初登板!(スーパーひたち祭り編)」の続きです!6時56分定刻どおり93レが音もなく静かに到着!実は、私にとってはED75との出会いはこの日が初めて!過去に青森駅で派
2010年12月19日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
リアスポ塗装中。。。
どうも。先日ボーナスの支給額が決定した移動性高気圧です~基準内賃金×●.62ヶ月分だそうで。…某マークを付けてる会社なのに、同じマークを付けた他の会社に比べれば格段に安いです^^;冬ボは足回りと、リヤ
2010年11月23日 [ブログ] Kurofune.さん -
ED75-85特集~!
5176レ
2010年6月17日 [フォトギャラリー] び~とるぼ。さん