#EDFC_アクティブプロのハッシュタグ
#EDFC_アクティブプロ の記事
-
TEIN EDFC ACTIVE PRO
WRX STI VABのカスタマイズです。TEIN FLEX-Zには減衰力を自在に調整できるEDFC ACTIVE PROを組み合わせました。クルマの詳細はコクピット麻生のカスタマイズカー情報をご覧く
2019年12月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENDLESS SSM (Super Street M-Sports)
WRX STI VABのカスタマイズです。ブレーキパッドを交換。ダストが少なく、利きと扱いやすさのバランスに優れたエンドレス Super Street M-sports(SSM)をチョイス。クルマの詳
2019年12月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
柿本 ClassKR
WRX STI VABのカスタマイズです。マフラーを交換。チタンカラーテールの柿本ClassKRを取り付けました。クルマの詳細はコクピット麻生のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URL
2019年11月28日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TEIN FLEX Z
WRX STI VABのカスタマイズです。車高調はTEIN FLEX-Zを装着しました。クルマの詳細はコクピット麻生のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたく
2019年11月24日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RECARO SR-7
WRX STI VABのカスタマイズです。ドライバーズシートをRECARO SR-7に交換しました。クルマの詳細はコクピット麻生のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!
2019年11月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TEIN MONO SPORT & EDFC ACTIVE PROでMR-Sをもっと楽しく!!
ミドシップスポーツは永遠のあこがれの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、MR-Sの車高調取り付けをスタイルコクピットズームのレポートでご紹介します。車高調は単筒
2019年7月10日 [ブログ] cockpitさん -
インプレッサGDBにTEIN MONO SPORTとEDFC ACTIVE PROを取り付け。
ゴールドのOZ RACINGに視線釘付けのこんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、インプレッサWRX STIの車高調取付けをコクピット名取のレポートでご紹介します。ス
2019年3月23日 [ブログ] cockpitさん -
POTENZA RW006、このカラーいいですよ!
夕方から半袖だと肌寒いくらい涼しくてちょっとびっくりの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。明日からはまた蒸し暑くなりそうですが、今日は風邪など引かぬよう気をつけてくださいね。コクピットみんカラブログ
2017年8月11日 [ブログ] cockpitさん -
今夏の主役はTEIN FLEX Zじゃなくて、EDFCアクティブプロ!
もう7月も終盤かと思うとあまりの時の経つのが早いことに、ボ〜ゼンジシツの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。あっという間に冬ですね〜コクピットみんカラブログ、さて今回は、GVB インプレッサWRX
2017年7月24日 [ブログ] cockpitさん