#EDISONのハッシュタグ
#EDISON の記事
-
自作LED化 高輝度チップLED3発ナンバープレート灯
前作のFlux3発でも不満は無かったのですが、面実装タイプで作り直しました。前のFluxが少し青っぽい感じだったのに対し、かなり白い色になりました。前作よりもさらに明るくなったため、地面まで照らしてま
2020年2月6日 [パーツレビュー] おぴよさん -
Edison EdiLineIV ELSW-HF3B
↑:Edison EdiLineIV ELSW-HF3B 6W 白色 PowerLED1ヶ1850円↓:PowerLED Driver FY-Q001 600mA1ヶ180円各2ヶずつです。既製品には
2013年1月17日 [パーツレビュー] ちょぴん@愛媛さん -
自作6WパワーLEDルームランプ制作 その2
その1からの続きです。一晩置いて、固まる放熱シリコンでLED固定完了です。後は、ルームランプ本体と配線を接続します。
2012年9月19日 [整備手帳] おぴよさん -
自作6WパワーLEDルームランプ制作 その1
純正の暗~い照明類は、LED化を行なってきましたが…LEDの進歩はめまぐるしく、スゴイ勢いで変化し続けております。それにあわせて、マップランプ、カーゴルームランプ、ライセンスプレート灯などを作り替えて
2012年9月19日 [整備手帳] おぴよさん -
Edison EdilineIII 3.5WPowerLED
↑:Edison EdilineIII 3.5WPowerLED1ヶ1400円↓:PowerLED Driver OSMR16-W12311ヶ150円各4ヶずつです。買ってみたもののー使う日はくるので
2012年7月4日 [パーツレビュー] ちょぴん@愛媛さん -
アンダートランクに灯りを
夜のアンダートランクの中は手探りで無いと物が探せないので、Edison-optoのEdiLineⅡ 5W を使って視界を確保する試み。
2011年8月15日 [整備手帳] J44 Tさん -
自作5WパワーLEDルームランプ
純正ルームランプも真っ暗なので、こちらもLED化します。
2010年12月13日 [整備手帳] おぴよさん -
自作5WパワーLEDカーゴルームランプ
ルームランプやマップランプと同様に、あまりにも暗すぎるのでココもLED化します。まずは、反射板のようなプレートと、両口電球の接触部を撤去します。
2009年9月22日 [整備手帳] おぴよさん