#EF510のハッシュタグ
#EF510 の記事
-
いやいや,これは嘘じゃない
4月1日。新年度が始まりましたね。とはいえ,コロナの影響か通勤電車の人はいつもより少なめ。と思いながら外を見ていたら。EF210形電気機関車,通称「桃太郎」。桃太郎のイラスト入りになっていました。たぶ
2020年4月2日 [ブログ] CHELLさん -
青いイナズマが僕を誘う
夜に歓送迎会があるので久々に電車通勤でした。そしたら乗っている電車で急病人が出てしまって遅れての運行になってしまったため,乗り換えのタイミングがずれてしまった。で,いつもとは別の天神川駅で乗り換えの電
2018年12月14日 [ブログ] CHELLさん -
飯田線と秋の乗り放題パスの旅
秋の乗り放題パスの有効期間の最後の3日間、一昨日の21日から今日23日までを利用してJR飯田線の完乗をして参りました。で問題はその前後をどうするかでしたが中央線側から入ろうかとか色々検討した結果、初日
2018年8月7日 [ブログ] celi@typeSさん -
機関車見ながらキレイ、キレイ~♪
先週の車検時にディーラーで洗車してもらっててそこそこキレイでしたが、明日熱田神宮で車祓いをしてもらおうかと思い、夕方前から重い腰を上げて3ヶ月ぶりにアウトバッチュを手洗い洗車してきました。場所はいつも
2017年8月5日 [ブログ] 弥七さん -
かいたんよ~
家に帰ってみると・・・なんじゃこりゃー!?子供たちが,地面いっぱいに落書きしてました。迷路を書いた?【今日の鉄】久々にレッドサンダー(EF510形電気機関車)が広島にやってきていました☆彡
2017年7月22日 [ブログ] CHELLさん -
081109新疋田駅
EF81牽引の貨物列車
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
kun@さん迎撃撮り鉄オフ(その1)
サンダーバード6号
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
EF510-507 / EF66-103,106
今日は待ち構えてました。507号機、北斗星色。区名札は514号機と同じく富山機関区。かなり汚れが目立ちます。架線の削りくずでしょうか?特急色を維持してくれているのが嬉しいですね。かつては上野から青森ま
2016年8月31日 [ブログ] sing mode ☆☆☆☆☆☆彡さん -
EF510-514
貨物列車がきたので何気に見たら、何と元JR東日本、田端運転所所属のEF510-514号機、北斗星色でした!区名札はJR貨物の富山機関区。側面の「流れ星」は消されていました。慌ててシャッターを切ったので
2016年8月30日 [ブログ] sing mode ☆☆☆☆☆☆彡さん -
夢か幻か、銀一色のEF510
こんばんわ(^^)vあれは夢か幻か昨日踏切を通過した赤いEF510に曳かれた銀一色の機関車は・・・。どうも気になり富山機関区へ足を延ばしてみた。前までは比較的自由でどちらかというと国鉄時代の機関区的雰
2016年5月17日 [ブログ] 紅の猫さん -
人事異動
いつも忙しい年度末なんとか乗り越えることができました今年3月の鉄道は大きな変化がありましたので乗ったり、撮ったりと楽しみたかったところですが残念ながら何もできませんでした(涙)3月でカシオペア号の運転
2016年4月2日 [ブログ] よっしぃにぃさん -
サヨナラ田端EF510カシオペア塗装機 貨物譲渡配給
臨時の臨時で運転されてた最後の寝台特急カシオペア運転終了に伴う、定期運用終了による、用途廃止の為の貨物への回送が行われました。これに伴い、旅客EF510-500番台の形式消滅となます。約5年ほどで15
2016年3月31日 [ブログ] 急行@おが。さん -
カシオペアカウントダウン
昨日は赤羽駅へカシオペアの撮影に行きました。いよいよあと数えるほどとなったカシオペアのレギュラー運用、臨時扱いといえ1編成で定期的な運行がなされてきたこの列車ですが機関車牽引による夜行寝台特急の幕引き
2016年3月10日 [ブログ] papanenさん -
注目のHybrid!
(今日は久々の電車通勤でした~)注目のハイブリッド。。。新型プリウス?・・・いえいえ,申し訳ないですが僕の眼中にはないです。アクセラ・ハイブリッド?・・・それはちょっと気になる。でもそれでもない。これ
2016年1月21日 [ブログ] CHELLさん -
9087レ EF65 2121+EF510-512+513+515 JR東日本EF510-500番台譲渡甲種
北斗星の廃止から、早数ヶ月。北斗星、カシオペア牽引機だったEF510-500番台。カシオペアも廃止が決まり、用途を失った500番台達が貨物へとドナドナされて行きました。514号機を除く、512、513
2015年12月10日 [ブログ] 急行@おが。さん -
最近のN熱(`・ω・´)
毎年1回ぐらいくる(きちゃう?)不可抗力のNゲージ熱wwww今年はこんなの買ってみた。まずはこれ、KATOのカシオペア基本と増結A。じつは今年の春先にこんなことがありまして勢いで買ってしまいますたww
2015年12月1日 [ブログ] どら太さん -
EF510 500番台 今後
豪華寝台特急、「北斗星」に次いで「カシオペア」の廃止も、正式に決定してしまった。非常に残念。「カシオペア」は、ついに乗車が叶わなかった。5年前に「北斗星」「カシオペア」の本州内牽引機がEF81からEF
2015年9月30日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
久々の山陽方面へ。
この日は、一応出勤したのですが、出てみると休んでいいような状態でしたので、急遽休みにし、岡山方面へ特別なトワイライトエクスプレスなどを撮影に行って来ました。写真枚数が多いですが、お付き合い下さい。米原
2015年9月2日 [ブログ] 新快速さん -
さよなら北斗星・・・
今日は昨日の何シテル?での書き込みから、以前からお会いしたいと思っていたみん友K氏と2人でのプチオフをしてきま来ました。待ち合わせの上野に行こうと駅で電車を待っていると、通過列車の表示が。何かと思って
2015年8月23日 [ブログ] celi@typeSさん -
レッドさんだ!
通勤途中・・・。広島貨物ターミナルの駐機場っ!EF510形電気機関車。通称「レッドサンダー」が停まってました。普段,広島じゃお目にかかれないカマ(機関車)ですが,たまに自動車でいう「車検」で広島に来る
2015年5月11日 [ブログ] CHELLさん