#EF65-535号機のハッシュタグ
#EF65-535号機 の記事
-
隅田川駅貨物フェスティバル2010(ダイジェスト版)
本日は、隅田川駅貨物フェスティバル2010というイベントに行ってきました!毎年行われているイベントのようですが、私は今回初めての参加!というのは、今年は、とあるスペシャルな機関車が特別参加することにな
2011年10月6日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
隅田川駅貨物フェスティバル2010レポ本編(その6)EF65-535号機がついに登場!
(その5)からの続きです!今回は、このイベントのメインゲストが登場します!このショット!わかる人はここを見ただけで、これがどんな機関車なのかがすぐ分かります!このヘッドライトの形状と2分割の運転窓、そ
2011年10月6日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
隅田川駅貨物フェスティバル2010レポ本編(その5)トップリフターは下半分も超巨大!
(その4)からの続きです!トップリフターの後半ですが、さきほどは上ばかり見上げていて首が痛くなってきたので、今度は下側を観察します!(笑)下半分も巨大すぎて全体がカメラに収まりきれません!ここは、スプ
2011年10月6日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
隅田川駅貨物フェスティバル2010レポ本編(その4)ついに超巨大なトップリフターとご対面!
(その3)からの続きです!今回は、かねてから実物を見たくてしょうがなかったトップリフターについに対面し、じっくりと観察した様子をお届けしたいと思います!トップリフターというのは、20~40フィートくら
2011年10月6日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
隅田川駅貨物フェスティバル2010レポ本編(その3)いよいよコンテナ内部に潜入!
(その2)からの続きです!今回は、会場内の各種イベントをご紹介します!まず最初は、フロッタージュアートといういわゆる写し絵コーナー!「町の記憶PROJECT」ということで、JR貨物の各種プレートの上に
2011年10月6日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
隅田川駅貨物フェスティバル2010レポ本編(その2)いろんな種類のコンテナが見放題、触り放題!
(その1)からの続きです!隅田川駅の周回道路を歩いて歩いて、やっとご覧のJR貨物の建物が見えてきました!ここが隅田川駅の敷地の中で、南千住駅から一番遠い場所にあるイベント会場の入り口!はあ~、疲れた!
2011年10月6日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
隅田川駅貨物フェスティバル2010レポ本編(その1)陸橋からの絶景な眺め!
やっと写真の整理が終わったので、いよいよ本編に突入です!といっても、少し時間が経ってしまい鮮度が落ちているため、そこは奥の深さでカバー!まるで自分がこのイベントに参加したかのように感じていただけるよう
2011年10月6日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
隅田川駅貨物フェスティバル2010(子鉄バージョン)
今回の隅田川駅貨物フェスティバル2010には、うちのチビといっしょに行ってきたのですが、試しにチビにも軽いデジカメを持たせて自由に撮らせてみました!実は、今日そのカメラからPCにデータをアップロードし
2011年10月6日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
隅田川駅貨物フェスティバル2010(Nゲージ版)
先のブログ「隅田川駅貨物フェスティバル2010(ダイジェスト版)」の続きです!本来であれば、ダイジェスト版の次には本編が来るべきところですが、今日もいろいろ用事があって本編はできませんでした!その代わ
2011年10月6日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん