#EJ1のハッシュタグ
#EJ1 の記事
-
コーナーレンズ交換
変えたその日は早速ドライブ!
2025年7月9日 [整備手帳] ウィード店長さん -
とりあえずコーナーレンズ交換してみました
久しぶりに車庫から出して乗って来ました♪写真撮ったけどホコリできたねーw先月新しいコーナーレンズきてたから車庫に戻ってつけました!やっぱアンバーの方がかっこいい😎そんなこんなでついでに色々みてたらエ
2025年7月4日 [ブログ] ウィード店長さん -
ホンダシビックのEG6用 ヘッドライト
適合型式EG型 EG6 EG4 EG9 EG8EJ型 EJ1適合年式1991年~1995年グレードMX ETi VTi SiR SiR・II MLH4バルブ適合。
2023年10月13日 [整備手帳] automax-izumiさん -
HONDA CIVIC ホンダシビックのEG・EJ用 ドアバイザー
適合型式EG型 EG6 EG4 EG9 EG8EJ型 EJ1適合年式1991年~1995年グレードMX ETi VTi SiR SiR・II ML
2023年10月13日 [整備手帳] automax-izumiさん -
AUTOMAX izumi ヘッドライト
HONDA CIVICホンダシビックのEG6用 ヘッドライト新品、左右セットです。3ドアハッチバック、クーペに使用可能。適合型式EG型 EG6 EG4 EG9 EG8EJ型 EJ1適合年式1991年~
2023年10月13日 [パーツレビュー] automax-izumiさん -
AUTOMAX izumi シビック用ドアバイザー
HONDA CIVIC ホンダシビックのEG・EJ用3ドアハッチバック、クーペに使用可能。サイドドアバイザー新品、左右セットです。フロント左右各1本 計2本適合型式EG型 EG6 EG4 EG9 EG
2023年10月13日 [パーツレビュー] automax-izumiさん -
AUTOMAX izumi シビック用フェンダー
HONDA CIVIC ホンダシビックのEG用フロントフェンダー 新品です。左右セット、運転席のみ、助手席のみの販売をしております。純正は廃番ですので、純正品ではなく純正互換品です。純正品と同形状にな
2023年10月13日 [パーツレビュー] automax-izumiさん -
マフラー替えたやつ その2
昨日に引き続きましてマフラー替えたやつ その2です。少し前ですが、GWに開催されたwekfest japan 2023 に車出してました。2022もエントリーしましたが、そこから変更点が特になかったの
2023年7月15日 [ブログ] okamechannnnさん -
スターターなやつ
立て続けに故障シリーズシビックのスターターがお亡くなりになりましたシビックのスターターはミッションの上側に付いてるので簡単に脱着する事が可能です。特に社外のエアクリを付けてる場合は、5分程で取り外す事
2022年6月29日 [ブログ] okamechannnnさん -
wekfest 2022
こんにちは。遅くなりましたが、無事に車完成してwekfestに展示できました。頂き物の写真ですが、一番好きな写真なので軽くご紹介写真撮って頂いた方に感謝です。今回のコンセプトは東海岸寄りで、ドンガラレ
2022年5月29日 [ブログ] okamechannnnさん -
シビックなやつ2
ども、こんにちは。ども、進めてます。そしてwekfest受かりました。とりあえず車も間に合いそうです。塗装して戻してぽんというわけでとりあえずフロント周りは完成しましたスプリッターは、バンパー取り外す
2022年3月21日 [ブログ] okamechannnnさん -
クーペは、美しいスポーツです。
どうも(^^)v今回はカタログのアップになりますが、90年代特集はコレでラストとなります。コレは友人が乗ってたんですよ…懐かしいですねぇ(^^)vってコトで…EJ1シビッククーペです♪自分と同じ世代だ
2021年7月27日 [ブログ] チョーレルさん -
2020
ども久しぶりです。あれから仕様変更して見た目が結構変わったのでぶつぶつ呟きますー。まず大きく5穴から4穴に変更しホイールチェンジしました。949racing 6ULアメリカから輸入しました。向こうでは
2020年3月1日 [ブログ] okamechannnnさん -
【写真】SpeedFactory Racing Honda EJ1 CIVIC Coupe
昨日のブログ: 「【写真】SpeedFactory Racing Competition Clutch Outlaw 2.0L B-Series Honda EG6 CIVIC」の続き。ホンダ車のドラ
2019年1月19日 [ブログ] mistbahnさん -
🎄
ども寒くなってきましたね寒さに負けずにカスタムしてますアメリカから荷物が届いたので、装着とタイヤレター施工したのでレーシー計画の途中経過報告久しぶりのタイヤレター施工しました。本家とは別のタイヤステッ
2018年12月25日 [ブログ] okamechannnnさん -
COUPE
旧車ってどこか魅力を感じますよね現行車のレベルも色々機能が多くなったり安全性が高かったりして良い車なんだろうけどあの不便な感じ(失礼)というか古い車特有の速いとかそういうんじゃなくて純粋の運転してて楽
2018年10月30日 [ブログ] okamechannnnさん -
MUGEN MF10
どもお久しぶりです。前回からまたホイール変更しました。おなじみレアホイールの MUGEN MF10 です。WORK MEISTER M1R もかっこよかったけどもっと渋さというかレアさを出したくてホイ
2018年10月2日 [ブログ] okamechannnnさん -
EJ1
お久しぶりです。たまにはここにもアップしてみようかな前回のブログから大分間が空きましたが、また仕様変更しました。今回はまた走り仕様リベンジです。前回の時は中古レカロ(D席のみ)にボロイMOMOステにブ
2018年5月2日 [ブログ] okamechannnnさん -
ホンダ(純正) EG CIVIC バンパースティフナー
衝突安全性能の為のpartsです。主に欧州、北米向けです。取り敢えず入手してみました。
2017年12月2日 [パーツレビュー] ネーポンさん -
EJ1
どうも久しぶりです。インスタばかりでみんカラどころかFacebookすら見なくなりましたインスタ映えってやつですブログ放置してた間にシビックは一年間ナンバー切ってまして、5月に復活させました。(まーほ
2017年10月3日 [ブログ] okamechannnnさん