#EQ調整のハッシュタグ
#EQ調整 の記事
-
音の調整
ふだん曲を聴いていて、この音が気になる!ってなったときに絶対音感あればいいですがやはりなかなか難しいこともあるので自分は音声解析ソフトを使ってその単音部分の周波数解析をしています。こういうの見ると倍音
2019年2月26日 [ブログ] ポルシェでカーオーディオさん -
久しぶりの調整④
土曜日はサウンドエナジーさんの勉強会に参加させてもらいました。ハイコンを控えてかなり皆さん調整の追い込みが極まってきてました。間違いなく前進していて凄いなと思った次第です。カーオーディオはあくまで趣味
2018年6月25日 [ブログ] ポルシェでカーオーディオさん -
久しぶりの調整③
前回の続き各帯域のフォーカスがなかなか合わず半分あきらめ(笑)サウンドナビでは位相反転がTWとSWの左右共通でしかいじれないのでやや限界を感じる自作のシートを使ってひたすら各スポット信号の位置を記録。
2018年6月22日 [ブログ] ポルシェでカーオーディオさん -
EQ調整
先日のハイレゾセミナーの際にコンテスト常連の方々の車を聴かせて頂き色々とアドバイスも頂きました。自分の車と比べて何が違うのか。その一つに左右のスピーカーバランスを感じました。定位がどうこう以外にきちん
2018年2月21日 [ブログ] ポルシェでカーオーディオさん -
あれ?イコライザーのバンド数少ない?!
調整していて、どうもEQのバンド数が少ない!!その時は調べきれませんでした
2017年10月26日 [整備手帳] TAMUさん -
PHONIC PAA2
ずっと、欲しくて探していたスペクトラムアナライザーです。自分の耳じゃ、正確な調整はできません。機器そのものの音が良くても、ただ取り付けただけでは機器の能力の10分の1も発揮できません。これがあれば簡単
2014年8月12日 [パーツレビュー] きみっチさん -
曲別ピークポイント
はいこんにちは。最近はめっきりオーディオにはまり倒してる僕です。例の如く興味ない人には面白くないお話かもw・電源に4ゲージ引いたり・スピーカーケーブルをウーファー、ツイーターともにモンスターケーブルの
2013年7月31日 [ブログ] しらえもんさん