#ETC車載器のハッシュタグ
#ETC車載器 の記事
-
スロコン取り付け
実は、コレ2回目のチャレンジで前回は、車速パルスからの電源が取れなくて断念していました。本日、無事開通しました。オマケでETCも使いずらい位置に取り付けてあったので、移設しました。
2025年3月22日 [整備手帳] kj'sさん -
Panasonic CY-ET926D
可もなく不可もなくと言った感じですが、やはり付いていた方が高速に乗る機会も増えるだろうということで量販店で付けてもらいました。(ステーは持ち込み)車両購入時にオプションで盛り込んでおいたら、嫁さんが高
2025年3月20日 [パーツレビュー] Takahiroさん -
マフラーカッターの仮付けなど!
たまたまネット上で見つけていたマフラーカッターです。お手頃価格ですがしっかりした作りです。
2025年3月19日 [整備手帳] ひなパパ0511☆さん -
DENSO DIU-2200
前回取り付けたETCが隙間があったので純正っぽく見せるアイテム
2025年3月14日 [パーツレビュー] ☆まめしば☆さん -
三菱電機 FIAT ETC EP-500
フィアット純正品のETC EP-500です😁納車時から装着されている装備となります🎵音声案内付きです。このFIATのロゴが良いですわ〜🎵EP-500シリーズは、同梱の専用両面テープを利用し、ルー
2025年3月13日 [パーツレビュー] ねこじさん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS10
ストロングハイブリットです。予算節約のため、ディーラーではなく、黄色い看板のお店で取り付けてもらいました。クロストレックは、アイサイトによる取り付け禁止エリアが広いため、アンテナはフロントガラスではな
2025年3月12日 [パーツレビュー] ダメなオヤジさん -
トヨタ(純正) ETC ボイスタイプ
費用対効果を考えてETC2.0の採用は今回も見送り。これで十分でしょう。。。
2025年3月4日 [パーツレビュー] GOOPY【ご~ぴ~】さん -
ETC車載器取り付け
ETC車載器が付いていなかったので、とにかく何でも良いので安い物(送料込み1180円)をヤフオクで落札。シガライター仕様に改造されていたものをACC結線として本体は運転席足元に設置。正常に作動するもの
2025年3月1日 [整備手帳] akypoさん -
三菱電機 ETC車載器ナビゲーション連動無し
CX-3はバニティミラーのところにありましたがCX-5ではグローブボックス内なんですね使えて邪魔にならなければ何処でもヨシ
2025年2月28日 [パーツレビュー] internet_y49さん -
トヨタ(純正) ETC2.0ユニット(ビルトイン)ナビ連動タイプ
ETCが1.0だったので、2.0のナビ連動ビーコン付きに変更しました。
2025年2月27日 [パーツレビュー] Kitaさん -
ETC取り付け
ネット手配でセットアップされた、Panasonic CY-ET2620GDを取り付けました
2025年2月24日 [整備手帳] FMAさん -
ETC車載器の再セットアップ
ユーザー車検の帰りに某カー用品店で再セットアップをしていただきました。取り付けてから半年くらい経ってようやくです笑料金は3,300円でした。関係ないけど対応してくれたお姉さんがめっちゃ可愛かったです。
2025年2月10日 [整備手帳] warioさん -
ETC車載器
エーモン工業7225 ETC取付アタッチメントを使う。
2025年2月2日 [整備手帳] すてっぷるさん -
ETC車載器買い替え
先日から調子の悪いETC車載器電源の入るのに数分かかったり、突然電源落ちてたり、1番最近ではETCゲートを出ようとしたがレバーが上がらず、見ると電源落ちてました。すぐ係員が来て対応して頂き、その最中に
2025年2月2日 [整備手帳] まっちゃんの工房さん -
Panasonic CY-ET926D
購入時に付いていたETC車載器(三菱電機製)の調子が悪くなり、ついにゲートで引っかかってしまいましたので、新しく購入しました。本体 8,280取り外し 3,300取り付け 5,500セットアップ
2025年1月31日 [パーツレビュー] NickBeggsさん -
トヨタ(純正) ETC ビルトインタイプ
納車時装着オプション音声案内もありません品番:08686-00370
2025年1月26日 [パーツレビュー] なま さんさん -
Panasonic CY-ET926D
新セキュリティ対応のETC1.0です。オートバックスに置いてあったヤツ。ないと不便だけど2.0必要なほど乗る訳でもないので。スピーカーが本体ではなく受信機側にあり音声が聞き取りやすいです。
2025年1月24日 [パーツレビュー] ふぇのむさんさん -
ETC2.0車載器の再セットアップ
ナビ交換に伴いETC2.0車載器も交換したので再セットアップしておきます。未セットアップだとナビ起動するたびに「ETCセットアップされていません」と画面表示とアナウンスがありますw・KENWOOD 彩
2025年1月20日 [整備手帳] のりパパさん -
フローティングナビの取り付け②〜ETC車載器編
ナビの取り付けの続きです。・フローティングナビの取り付け①〜ナビ本体編https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8084182/n
2025年1月16日 [整備手帳] のりパパさん -
KENWOOD ETC-N7000
彩速ナビ MDV-M911HDFとの接続用に。ナビ連動、光ビーコン対応。車載器型式はDIU-B140(DENSO製)です。<商品説明>彩速ナビとETC2.0車載器がスマートに連動通常の光ビーコン情報の
2025年1月9日 [パーツレビュー] のりパパさん