#ETC車載機購入助成キャンペーン2022のハッシュタグ
#ETC車載機購入助成キャンペーン2022 の記事
-
ETCを2022年助成キャンペーンで装着(そして好みに設定)
初めてのETCを装着する車両に対して本体費用を1万円まで助成する2022年のキャンペーンを利用して取付ました。
2022年3月19日 [整備手帳] さんちょ☆さん -
Panasonic CY-ET926D
ETCなので、しっかりセットアップ/取付してあれば問題無く使用できます。
2022年3月19日 [パーツレビュー] さんちょ☆さん -
商品:8,280円→0円の装着完了〜!!
ども、不自然に出っ張っているとついつい納めたくなるさんちょです。受付から小1時間位で呼び出すのアナウンスがありました。最後に助成金の申請用紙にいろいろ書いて、取付の立会い確認となりました。正面から、、
2022年3月19日 [ブログ] さんちょ☆さん -
日高のり子さ〜ん、いらっしゃ〜い!
ども、今日の予定は前日に確認するように努力しているさんちょです。昨日のブログに記載しました。日高のり子さんの装着にやってまいりました。10時取付予約だったので、開店に合わせて来ましたが、開店直前、いき
2022年3月19日 [ブログ] さんちょ☆さん -
明日取付まーす!!
ども、出張移動でETC利用するときは極力、通勤割引時間帯を走るさんちょです。(月5回以上通行で割引ですからねー)明日、購入助成キャンペーンでタントにETCを取り付けます。助成金内でおさまる事で選んだパ
2022年3月19日 [ブログ] さんちょ☆さん -
ETC/ETC2.0車載機購入助成キャンペーン2022
ども、嫁車タントは街乗り車のつもりでしたが、たまに高速使いたいと思う事があるさんちょです。という事で今年の1/27〜6/30(予定台数達した時点で終了)実施のETC車載機購入助成キャンペーンにあやかる
2022年3月12日 [ブログ] さんちょ☆さん -
装着場所悩むー(´・ω・`)
ども、タントのETC搭載に踏み切ったさんちょです。一つ前のブログで助成キャンペーン利用でのタントのETC購入をお知らせしましたが、いざ付けるとなると何処に付けるか悩みますねー運転席ハンドル下側小物入れ
2022年3月12日 [ブログ] さんちょ☆さん