#EUNOSのハッシュタグ
#EUNOS の記事
-
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』
文字だらけ↑↓🤣。説明したいことが多過ぎ😽。『クロノス8姉妹』のパネルでは「響きのデザイン」と書きましたが、こちら↑では青文字部分の文献通りに「ひびきのデザイン」とひらがな表記。表記揺れ🤣。ちな
2025年7月21日 [ブログ] あざらし2010さん -
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス紹介編』
第34回↓の使い回し😽。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/111760/blog/48042152/ユーノスマークのVの字の角度が開き過ぎていて似
2025年7月18日 [ブログ] あざらし2010さん -
「ユーノス!ユーノス!ユーノス!」<豪州仕様車>/他人の褌で相撲(海外クルマ)情報2025
<drive.com.au/The luxury car brand from Japan you’ve probably forgotten about>
2025年4月24日 [ブログ] hata-tzmさん -
なぜ?の嵐
中古車サイトでロードスターの出物をよく見ているけども、稀に謎の車両に出くわすことがあります。もうご覧の通り言わずもがな。“普通”のNAロードスターとは違って違和感バリバリですよね。長いこと色々なロード
2025年4月2日 [ブログ] ゼロヨン兄さん -
行った。そして来た。
本日から新しい相棒がやってきました✨️マツダ2です。つってもレンタカーですが😅どういうことかっつーと、こういうわけです。。。去年の9月に電動ファンにトラブルがあってローダーで搬送されたばかりのユーノ
2025年3月2日 [ブログ] ゼロヨン兄さん -
'24.11.17 EUNOSロードスターラバミ
EUNOS ROADSTER LOVERS MEETING 2024 に参加してきましたブログをアップするのが遅くて、いつの話?ってなっていますが、先月のお話です応募が多数だった様ですが、運良く抽選に
2024年12月3日 [ブログ] ハ リ ーさん -
エンジンオイルとフィルター交換
いつものイエローハットでエンジンオイルとフィルターの交換をしてきました。1月に交換後、3,500km走行。抜いたオイルは真っ黒だったそう。
2024年11月9日 [整備手帳] たらお:さん -
去年のCCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス紹介編』
トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル(CCF)に去年2023年の秋にユーノスプレッソで展示参加させてもらった私が、愛・地球博記念公園で展示したパネルの今さらながらの紹介その1です。『ユーノス』チャ
2024年10月22日 [ブログ] あざらし2010さん -
ユーノス(純正) アルミシフトプレート N026-V8-187N
前オーナーさんが取り付けられていた純正オプション。発売当時のオプションカタログには掲載されていないので、後年に設定されたものかもしれません。EUNOSロゴのワンポイントがいい感じ。※35年分の汚れは気
2024年9月28日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
EUNOS ROADSTER LOVERS MEETING 2024 開催告知!
今年も EUNOS ROADSTER LOVERS MEETING が開催されます!EUNOS ROADSTER LOVERS MEETING とは、ユーノスロードスターを大切に乗られているオーナー様
2024年9月11日 [ブログ] kensyouさん -
ユーノス(純正) EUNOS アルミ製カードケース(名刺入れ)
以前フリマアプリで入手した、当時モノと思われるアルミ製の名刺入れです。新品未開封のものを入手しましたが、アルミ製なので紙みたいに軽いです。表面には全面に保護シートが貼ってありましたが、速攻で剥がしまし
2024年8月31日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
ユーノス(純正) EUNOS アルミ製カードケース(名刺入れ)
当時モノと思われる、アルミ製の名刺入れです。新品未開封のものを入手しました。アルミ製なので紙みたいに軽いです。表面には全面保護シートが貼ってありましたが、速攻で剥がしました。
2024年8月30日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
EUNOS ビデオカタログ
1994年当時のビデオカタログ(VHS)です。納戸の奥から出土しました(笑)今は亡きEUNOS(マツダ)製。ウチのは、EUNOS物だったので。。。。。しかしどんなに探しても自車のデータが見つからない。
2024年8月13日 [パーツレビュー] brown_eyesさん -
ZOOM ENGINEERING EUNOS Emblem 50Φ 樹脂製
私の⑦は50%はMAZDA製と言っても過言ではありません。元のグレードは『Sprint Special』で、広く1700SSと言われていました。1600ccのKENTエンジンを、1700ccまでボアア
2024年6月9日 [パーツレビュー] Eight改さん -
32年目の車検
32年目の車検。151,104km。前回の車検より3,320km走行。もう少し乗ってあげないとね…。
2024年3月26日 [整備手帳] たらお:さん -
コブシ咲く
台風の様な強風で路上に落ちた花びらを見て、開花を知った近所のコブシ。コブシですよね?🤔葉っぱの方が多い位で、何だか「らしく」ないのですが?😆とっくに咲いていて、もう終わりかけなのかしらん?🤔初め
2024年2月29日 [ブログ] あざらし2010さん -
エンジンオイルとフィルター交換
イエローハットでエンジンオイルとエレメント交換。150,413km。
2024年1月27日 [整備手帳] たらお:さん -
車検
車検のため迎えに来てもらいました。
2023年5月19日 [ブログ] YOZZYさん -
ユーノス(純正) ユーノスコスモ テレホンカード
昔懐かしのテレホンカードマツダの面接に行った際に記念品として頂いたもの昔は、面接に行くだけで記念品を色々くれたり接待してくれていましたね、凄い時代でした。人生どん底の生活苦の際に手放してしまったけど、
2023年1月2日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
来年は1995年😽
2023年1月1日は日曜日。1995年と同じカレンダーなのですね🐈。もっとも、ヘンテコりんなハッピーマンデー何て物は、1995年には存在していなかったので、1995年のカレンダーに頼ってしまったら、
2022年12月16日 [ブログ] あざらし2010さん