#EUROのハッシュタグ
#EURO の記事
-
ホワイトワールド尾瀬岩鞍2024
今年は大学生の長男と都合があったので親子でいざ岩鞍に。
2024年2月13日 [フォトアルバム] もんぞうらさん -
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー
多分国内ではMC後初?と思われるmazda2欧州純正用ユーロプレート台座です。純正のナンバー位置がどうしても気に入ら無かったので、どうにかしようと考えていました普通に台座交換で落とすのはちと撚りが無い
2024年2月13日 [パーツレビュー] K@Iさん -
BE-UP EURO
いつものヤツですちょっと硬めでお高いですがベンツとにも入れられる信頼できるオイルですエステル系のオイルなので非ニュートン系のオイルだから絡みや密封性が良いです年1か10000kmで交換って感じです去年
2024年1月6日 [パーツレビュー] パロットさん -
パンダ4×4の最終型
パンダ3の最終型が販売されるようですね。聞けば、ツインエアエンジンはこの秋で生産終了とか。今や時代はEVだのハイブリッドだの、と言うところですが、ハイブリッド車の運転してる感のなさにATを通り越してM
2023年12月4日 [ブログ] もんぞうらさん -
オイル交換&ローテーション
メンテナンスパックで交換してもらえなかったので自分で交換前回交換からちょうど10,000Km幸いR2はリフトアップしなくてもドレンボルトが外せる右フロントタイヤ脇あたりに廃オイルBOXをセットして下抜
2023年10月16日 [整備手帳] oceanoさん -
4年目1年点検
まる4年を迎えたパンダくんは法定1年点検。交換部品はエアコンフィルターのみ。オイル交換も実施してもらいました。走行距離31061km。イージーケア加入済みなのでこの日は支払いなし。
2023年9月14日 [整備手帳] もんぞうらさん -
不二洞
夏休みのプチドライブで群馬県上野村の鍾乳洞を訪問。
2023年8月15日 [フォトアルバム] もんぞうらさん -
エンジンオイル Pennzoil Platinum Euroに交換
前回交換から6ヶ月、走行距離は4000Km程だが夏を乗り切るために交換する事に。銘柄選定は悩みに悩んだがXHVIで¥17,500/20L。ポイント考慮すると実質¥16,000と破格のPennzoil
2023年8月10日 [整備手帳] oceanoさん -
箱根ターンパイク(アネスト岩田ターンパイク箱根)の巻
先日(2023.04.23(日))ちょいとばかし、「箱根」の方に ドライブ 行ってきたよ✌...と言うのは、箱根ターンパイクでユーロカーの集まりである、「Euro Car Owner's Off
2023年4月30日 [ブログ] ikeiさん -
EU HONDA Wheel Center Sticker
Old H Mark
2023年3月7日 [パーツレビュー] Minoranzaさん -
クーラント交換、2回目
Euro Only1 2回目です。これで、75%ぐらい交換したつもりになっています。
2023年2月19日 [整備手帳] 5430さん -
ホワイトワールド尾瀬岩鞍2023
恒例のスキードライブ
2023年2月17日 [フォトアルバム] もんぞうらさん -
MUGEN / 無限 RG
旧無限ルーホイの中では不人気モデル!無限では珍しいマルチピッチ16インチ 7J+43 114.3/100/8H マルチThe 90年代 wheel って感じですね!!
2023年2月14日 [パーツレビュー] クロボンさん -
芦ヶ久保の氷柱
去年まではコロナで入場制限されていたのですが、コロナも事実上明けて、念願のスポットに行くことができました。
2023年2月5日 [フォトアルバム] もんぞうらさん -
WAKO'S Euro Touring 5w-30
ワコーズ4CT-Sの後継エンジンオイル。BMWやベンツの使用認証を取得しているところは同じ。自社基準でその上を行くのが4CR。極めつけは4CR-SRですが、価格が半端ないので、まずは4CTを長年使って
2023年2月4日 [パーツレビュー] rolekumaさん -
SUBARU EURO SPORTS GmbH エンブレム
SUBARU EURO SPORTS GmbHのエンブレム。スバルのヨーロッパ仕様、稀少なポッティングエンブレム。内装のカスタマイズに1枚使用中。残りの1枚は出番待ち…予備品です。
2023年1月21日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
HASEPRO マジカルアート ラインシート
ヤリス欧州仕様風 リアガーニッシュハセ・プロマジカルアート ラインシートレッド MSLS-1R幅 10mm 全長1.8m
2023年1月5日 [パーツレビュー] ブイスとんさん -
花園プレミアムアウトレット
昨秋オープンのプレミアムアウトレットに初訪問。
2023年1月4日 [フォトアルバム] もんぞうらさん -
カモフラだけどリフレクト
今回の北海道は荒れた天候になりそうなので、撥水防寒具を購入しました。スキーへの行き来専用なので、ワークマンで良いかな?オジサンにはワークマンがお洒落って意味がイマイチ分かりません^^質は良いと思います
2022年12月22日 [ブログ] takashi44さん -
SUNOCO SVELT EURO C3 5W-30
くわしくは→http://bmwing.blog5.fc2.com/blog-entry-972.html
2022年12月11日 [整備手帳] kicchanさん