#EVO9のハッシュタグ
#EVO9 の記事
-
三菱自動車 OEM Lancer Evolution Ⅸ Rearbumper
I ♡ JDM単純にかっこいいから変えちゃえ!!って落札したけどエボⅦ、Ⅷ 純正バンパーも嫌いじゃないことに気づいてしまった。いつかのマイルバンパーまで繋ぎ...( ˘ω˘)
2017年3月27日 [パーツレビュー] On-performerさん -
㈱オクヤマ(CARBING) Evo.9(CT9A) リアタワーバー タイプSQ アルミ製
・ランサーEVOⅧ用リアタワーバータイプSQは、開口部に広いリアトランクルームを結合させ強度をアップさせることでフロント左右の歪みを抑制し左右サスペンションの一体感をアップします。・4点支持構造を採用
2013年5月27日 [パーツレビュー] 株式会社オクヤマさん -
㈱オクヤマ(CARBING) ランサーEvoワゴン(CT9W) アンダーパネル サイドパネル付き
・車輌下部をフラット化することで、高速走行時に車輌下部の整流効果を向上させ適切なダウンフォースを発生させます。アンダーパネルのサイドにもパネルを配置し、より空力&冷却効果がUPしました。・パネル表面に
2013年1月31日 [パーツレビュー] 株式会社オクヤマさん -
オクヤマ(DASH) Evo9 MR(CT9A) トーイングフック/スチール/リア
・FIA J項の基準に則った形状設計のため、国際・国内レースにも使用可能です。・レーシーな雰囲気を出すドレスアップアイテムとしても有効です。・ボルトオンタイプ・スチール製・色は赤のみ
2012年11月6日 [パーツレビュー] 株式会社オクヤマさん -
CARBING ランサーEVO9(CT9A)用 ストラットタワーバー アルミ リア タイプR
左右のサスペンション上部取付け部を結び、 又メインバーと取り付けブラケットとの高さの差異を少なく(平行)することで非常に高い剛性を確保しました。それにより、コーナリング時発生する ボディのねじれをしっ
2012年10月19日 [パーツレビュー] 株式会社オクヤマさん -
ベストカー誌 モーターランド三河イベント EVO9
知り合いの方がEVO9で走行されるというのでGoPro付けさせていただき、動画撮りました。ガードレール狙って?、踏んでいくのって見てるほうもハラハラです!
2012年4月22日 [ブログ] まちょさん -
富士スピードウェイ ショート EVO9
以前に短いバージョン紹介してるんですが、コースインからのデータがあったんでとりあえずアップしときます。会長殿のようにテロップ入れたりはしてないんで、つまんないんですけどお許しを・・・。注意事項:自分の
2012年3月7日 [ブログ] まちょさん -
オクヤマ(DASH) Evo9(CT9A) トーイングフック/スチール/リア
・FIA J項の基準に則った形状設計のため、国際・国内レースにも使用可能です。・レーシーな雰囲気を出すドレスアップアイテムとしても有効です。・ボルトオンタイプ・スチール製・色は赤のみ
2011年12月14日 [パーツレビュー] 株式会社オクヤマさん -
直登号復活間近!!
やっとエンジンかかるところまで来ました!!いやぁ~セントレアでボッ!ってしちゃったエボ9直登号。実際にファイヤ~してたのは10秒位だったんだけど、意外に色々溶けてたね…エンジンハーネスはほぼ全滅。で、
2011年10月10日 [ブログ] もではいさん -
■ナンバー付競技対応サイズWING■
暫く放置プレーが続いてますが久しぶりにUp♪合間をぬって製作した逸品?車種によって不可な場合もありますがほぼOKな汎用 CARBON 3D-GTウイングの完成v今回はLANCER EVO9に装着~!テ
2011年8月6日 [ブログ] M&Hさん -
EVO9でレスポンス&糞詰まりな方へ・・・。
今日またまた蒸し暑いでんなぁ~(-_-;)今ではEVO10がいるおかげで旧車になってしまったが・・・。やはりEVO9は速いでしょう(^^)それでも、走る各ステージにおいては万能ではない。EVO乗り(ジ
2011年8月3日 [ブログ] ポジポリーニさん -
EVO9直登号
今日は新しくエンジンを作り直した直登EVO9号のセッティングで二本松です。結果、パワーも上々前回のエンジンより低速トルクもあって、なかなかいい感じです(^o^)v
2011年8月2日 [ブログ] もではいさん -
歪みは治らない~(^^;
今日も一段と蒸し暑い・・・(つд⊂)こんな日は一日憂鬱だなぁ~。今日は「EVO10のカートリッジ」まあ~見てもわからないと思いますが~左と右ではどちらが歪んでるでしょうか???使い物にならんね~(#^
2011年8月2日 [ブログ] ポジポリーニさん -
EVO Ⅹで・・・(^^) 18Gで・・・!
今日はそんなに暑くも無く作業し安いでんなぁ(^。^)またまた~EVO10ちゃんだねぇ!そして、・・・HI-FLow18Gへ・・・good!(^。^)!18Gにしたくなる理由も解るなぁ~('∀`)車両が
2011年7月7日 [ブログ] ポジポリーニさん -
D1岡山国際末永号復活!!
直りました!!多分、絶好調のはず(^-^)v
2011年6月26日 [ブログ] もではいさん -
D1岡山国際末永エンジン
今はこんな感じ(^-^)v
2011年6月25日 [ブログ] もではいさん -
D1岡山国際末永
末永本人記念撮影(^-^)
2011年6月25日 [ブログ] もではいさん -
D1岡山国際練習にて…
直登エボ9が、エンジンのバルブにトラブル発生(;>_<;)現地でエンジンばらしです(>_<)画像はエージェントKの佐久間さん
2011年6月25日 [ブログ] もではいさん -
D1鈴鹿
今日は全員予選免除なので、練習のみです
セッティングも決まってきて、3台とも走りも回りの評価も好調です
今回はスバルラリーの新井さんがゲスト解説者で登場
そして、我らが熊久保+ローレルの助手席に世界
2011年5月21日 [ブログ] もではいさん -
鈴鹿ピット
こんな感じ
2011年5月21日 [ブログ] もではいさん