#EXキーパーのハッシュタグ
#EXキーパー の記事
-
日本ライティング シラザン50 イオンデポジット剤
【再レビュー】(2025/08/20)ダイヤモンドシリーズには初めから付属しているイオンデポジット剤は以前のコーティングやボディの水垢などを剥がすのに利用します。シビックには以前EXキーパーを施工して
10時間前 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
EXキーパー1年メンチ
ヌルテカ
昨日 [整備手帳] スカーレット軍曹さん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンド200
【再レビュー】(2025/08/17)ダイヤモンド200を施工した車で、洗車後の水滴をブロワで吹き飛ばす。ほぼ水滴は無くなります。ブロワで吹っ飛ばして水滴がほぼ無くなるほどの撥水力を持つコート剤は稀で
2025年8月17日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
EXキーパーを自分で施工
オークションでEXキーパーを購入して自分で施工しました。爆ツヤで綺麗に下地処理した後、施工しました。ボディはツルツルです。ツヤも綺麗です。雨が楽しみ
2025年8月17日 [整備手帳] お山ださんさん -
日本ライティング Nihon Lighting ガラスコーティング剤シリーズ
シラザン50ダイヤモンド200を施工してから1年半以上経過しました。撥水力・艶・耐久性どれをとっても予想のはるか上だったので、とても良い買い物でした。以前シビックRにはEXキーパーを施工していましたが
2025年8月14日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラス
【再レビュー】(2025/08/12)シラザン50ダイヤモンドプラスの2回施工を施工してから半年ほど経過。流石の撥水力です。何度も言っていますが、ベースグレードのシラザン50の撥水力や耐久性とは明確に
2025年8月12日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラス
【再レビュー】(2025/07/24)フィットさんにシラザン50ダイヤモンドプラスを施工予定ですが、あまりにも油膜が酷いので油膜除去剤の購入を検討1つ持っておいても損はないですねシラザン50の施工初期
2025年8月11日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラス
【再レビュー】(2025/08/10)夏季連休中に頑張ってダイヤモンドプラスを施工しようかと思ったのですが、、、雨続きでいまだに冷蔵庫番です。今まで施工していたシラザン50は花粉の時期に洗車を数週間放
2025年8月11日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラス
【再レビュー】(2025/08/02)シラザン50ダイヤモンドプラス×2で実質ダイヤモンド200を施工してから半年程度。樹脂パーツの黒さ加減は相変わらずの状態。ただ塗るだけで真っ黒になってくれるのは非
2025年8月11日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
makita 充電式ブロワ
マキタの40V爆風ブロワです。掃除機も40Vなのでこちらも40V。最近ではもっとコンパクトな40Vも出たようです。シラザン50ダイヤモンド200の撥水が強烈すぎるのもありますが、業界最高峰のコーティン
2025年8月11日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンド200
【再レビュー】(2025/08/07)冷蔵庫で保管しているダイヤモンド200とダイヤモンドプラスですが、他の液体が凍りついており、焦って確認しました。結果、凍っていなかったです。ある程度凍りにくいよう
2025年8月11日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50内装コーティング
【再レビュー】(2025/08/10)少し前に施工し、余った液剤を放置していたら見事に硬化していました。キャップを捻った瞬間、凄まじいアンモニア臭だったため、確実に化学変化しています。内装コートは1液
2025年8月11日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
PROSTAFF キイロビン ゴールド
油膜剥がしのため購入しました。綺麗になれば良いレベルなので、使ってみます。油膜貼ってしまった車のコーティング前の下地処理にはあった方が良いですね。ボディはNGのようなので、そちらはシラザン50に付属の
2025年8月11日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラス
【再レビュー】(2025/08/10)夏季連休中に頑張ってダイヤモンドプラスを施工しようかと思ったのですが、、、雨続きでいまだに冷蔵庫番です。今まで施工していたシラザン50は花粉の時期に洗車を数週間放
2025年8月11日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
✨セルフEXキーパーコーティング✨
爆ツヤで下地作り工程を撮り忘れました、、爆ツヤで下地処理後にプライマーガラスを施工します。
2025年8月4日 [整備手帳] so-zu23さん -
KeePer技研 EXキーパー
言わずと知れたkeeper技研のEX keeperプレミアムを施工して貰いました🎶TREX行きたいですが予算オーバー😢ボディーはヌルテカ✨言う事無しですね❗️
2025年7月29日 [パーツレビュー] 桃chanさん -
猛暑の2台コーティング😂
猛暑の中レクサスGXとジムニーシエラを連続でDIYでキーパーラボのEXキーパーコーティング作業です。
2025年7月25日 [整備手帳] 3kさん -
17回目洗車
ちょっと前に、伊豆の方へ海水浴に。天気イマイチで寒めでしたが…w砂利系の海水浴場、かつちゃんとシャワー浴びたので、車内はそんなに汚れませんでした。なのでシートカバーは不要だったか…だが、外が汚い!とい
2025年7月24日 [整備手帳] リンコナンさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンド200
【再レビュー】(2025/07/20)シラザン50について、なんでこんな効果高いのか調べていくと、シラザン50はセラミックコートと言える枠組みにいるのですね。・セラミック=ガラス(SiO2)で、化学反
2025年7月20日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
EXキーパー施工してみました
ノーメンテで3年間コーティング効果発揮ですが1年~2年毎の有料メンテナンスで6年間コーティング効果発揮するみたいですボディがトゥルトゥルの表現が合うくらいツルツルピカピカになりました(爆)(´゚ω゚)
2025年7月20日 [整備手帳] ESVIAさん