#EX10のハッシュタグ
#EX10 の記事
-
ALPINE KCU-Y62HU トヨタ車用ビルトインUSB/HDMI接続ユニット
お世話になりますプチレビュー投稿します我が家お出かけが多く今までCDや音楽流しましたが、思いついたのがHDMI追加です。FireStickTVメインで使用です。アルパインさん純正品を買い取り付けしまし
2022年10月30日 [パーツレビュー] Alphy01さん -
ALPINE HCE-E102(全国地図データ更新キット2018)
中古車で買った時からついていたALPINEのBIGX(EX-10)ですが、3年経ってるし地図の無料更新は諦めていたけど・・・調べてみると2018年のデータ更新なら無料更新出来そうだったので申し込みまし
2019年10月14日 [パーツレビュー] Lightさん -
タイヤ交換 ブリジストン ECOPIA EX10 205/55R16
先日、オークションにて購入したタイヤ。ブリジストンエコピアEX10、サイズは205/55R16。2011年製が1本、2012年製が3本。8部山といったところの美品である。ショップにて入れ替えた。
2018年12月15日 [整備手帳] 25GT-FOUR a go goさん -
BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA EX10 205/55R16
2014年に8部山の中古品をオークションで購入。ドライ路面では、割と静か。ウェット面では、そこそこ食いつく。至って普通のタイヤ。ブリジストンが謳っているほどの燃費性能は体感できなかった。プレイズPZ-
2018年12月9日 [パーツレビュー] 25GT-FOUR a go goさん -
BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA EX10 195/65R15
【総評】中古で購入。気のせいか、よく転がる気がします。【満足している点】可もなく不可もなく、ただ安かったので。軟らかくて乗り心地も良く、しかも軽いです。【不満な点】今のところ無しです。ある程度の峠等で
2017年9月15日 [パーツレビュー] ELANさん -
ALPINEナビ EX10 Wi-Fiでアップデート →V1.06
ALPINEナビBIG-XプレミアムEX10-VOのアップデートプログラムが配信されていたので、Wi-Fiでアップデートします。2月3日リリース V1.06 となります。操作は、NAVIキーを押してか
2017年6月18日 [整備手帳] @Y@さん -
タイヤ交換2回目(ECOPIA EX10)
TEO Plus(新品)+RIVAZZAは13.2kg、EX10+RIVAZZAは12.8kgで若干軽量になっています。TEOの後継で発売されたTOYOのECO WALKERは『10%軽量化した』そう
2016年8月15日 [整備手帳] さまさま@愛知さん -
TEO PlusとEX10の転がり比較
個人で試すことができた2パターン。まずは公園内ゆるやかなスロープ。初速0km/hで下り始め、どこまで進むか。エンジン暖機完了・アイドリング・A/T「N」ポジション・空調オフ・電気負荷:ナビ区間距離:1
2016年8月15日 [整備手帳] さまさま@愛知さん -
ECOPIA EX10 ローテーション(3回目)
5千キロ毎のローテーションです。交換から約1.5万km走行。いつも通り、クロスで入れ換え。どの車輪にも目立った偏摩耗などはありません。写真は右前。フロントに履かせていたタイヤのショルダがやや反った摩耗
2016年8月15日 [整備手帳] さまさま@愛知さん -
ALPINE BIGX プレミアム EX10-VO
【総評】アルパインのヴォクシー専用10型ナビ車種専用だけあって、フィット感は完璧。10型の画面はめちゃデカイがすでに慣れて今は違和感ありません。普通サイズのナビが極小に感じてしまいます(笑)
2016年2月27日 [パーツレビュー] nakagenさん -
ALPINE DL3-F180NVE-S
【総評】フロントは、純正から「ヴォクシー/エスクァイア/ノア(80系)専用プレミアムサウンドパッケージ3WAY+ツィーターパネル」(DL3-F180NVE-S)リアは、純正から「グレードアップスピーカ
2015年10月28日 [パーツレビュー] mnrkt-VOXYさん -
Apple Lightning - Digital AVアダプタ
【総評】満足*\(^o^)/*【満足している点】iPhone6からHDMI経由でEX10-VOへ映像を映す事ができます。ビデオは勿論、YouTubeやGoogleMap等アプリがそのまま表示可能な点。
2015年8月8日 [パーツレビュー] mnrkt-VOXYさん -
アルパイン BIG X アップデートプログラムVer.1.02
SDカードにUser's Room経由でダウンロードしたプログラムをコピー。車両側の電源を入れてから、録音用SDカードと交換。すると、プログラムが見つかりましたと出てきます。
2015年7月22日 [整備手帳] Junicさん -
BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA EX10 205/55R16
初?エコタイヤでございますwラインもののタイヤ以外はほとんどハイグリップラジアルよりのラインナップだったからね~でもね、コレも思っていたのよりはマトモだねTE37とのマッチングって言う意味でも軽量ホイ
2015年7月1日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
BRIDGESTONE ECOPIA EX10 175/60R16
【総評】パンクしたので、仕方なく。修理不可能の状態だったので。【満足している点】う~ん?【不満な点】以外と高いな。
2015年6月21日 [パーツレビュー] BC5~BP5さん -
BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA EX10 195/65R15
BRIDGESTONEECOPIA EX10195/65R15プリウスということで、環境に優しいタイヤを選択しました!
2015年2月21日 [パーツレビュー] コバっち☆さん -
BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA EX10 175/65R14
2011年08週 製造
2014年10月19日 [パーツレビュー] 來 福@川越魂さん -
BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA EX10 175/60R14
【総評】165から175へ替えたことにより迫力が増しましたオークションで6部山 送料込み4本4100円の掘り出し物!新品買うのも良いですが、良い物を安く買うこの感覚がたまりません(ただ 貧乏なだけです
2014年9月12日 [パーツレビュー] MAZDA乗りさん -
3シーズン目のECOPIA EX10 175/65R14 82S
2012年第15週に製造されたECOPIA EX10 175/65R14 82S。1シーズン目2012年4月17日〜11月16日 4,431km2シーズン目2013年3月18日〜11月15日 3,74
2014年5月15日 [ブログ] W1-Sさん -
BRIDGESTONE ECOPIA ECOPIA EX10 155/65R13
夏タイヤにクラックが入りまくっていたので新調しました。安い純正サイズで良かったのですが、BSスニーカーに良い思い出が無く、後継のネクストリーの評判(自分の周囲の)がイマイチなので、ワンランク上を狙って
2014年4月23日 [パーツレビュー] BARAさん