#EXAのハッシュタグ
#EXA の記事
-
elf EXA11
エルフのライディング・ドライビングシューズ、EXA11(エクサ11)です。コンセプトは、MOTO(2輪)とCAR(4輪)を愉しむ6輪(2+4)ライフ・・・というだけあり、オールマイティに使用できます。
2025年7月21日 [パーツレビュー] ORIGINさん -
elf EXA11
【再レビュー】(2020/07/25)最近2足続けて、底面が変な削れ方をしました。裂けるチーズのような、段々畑のような異常摩耗です。製造販売元の広島化成に連絡したところ、現物を送るように言われたので現
2025年7月21日 [パーツレビュー] ORIGINさん -
ついつい
ウォッチしてたんですが一回流れて再び出てきたので、思わず(σ・∀・)σゲッツ!!いや、車は無いんだけどね^^;「こんなこともあろうかと」の時まで眺めてますか(^q^)いざって時はウインカーの位置が違
2024年9月2日 [ブログ] nabe23sさん -
三たび来た!
EXAのキーレスリモコンカバーがまた届きました2個目のリモコンカバーがやっぱりちょっと気に入らず最終リファインしたモデルです。2回やり直しただけあって今度こそ納得のいく形になりました。しかしこれ頼んで
2023年9月13日 [ブログ] sl_hfr70さん -
5月も半分過ぎました。その2
ブログ書き続けようと思ったら不具合が出ましたので続きを…5月13日は息子がプラレールスタンプラリーやりたいと言うので都内に行くことに…赤羽→池袋→新宿→御茶ノ水→東京→品川→目黒→上野と巡る予定でした
2023年5月16日 [ブログ] えるびぃあーるさん -
旧車バブル到来⁉
いまブログ見てたらオススメ中古車でEXAが出て来た支払総額195万て!!!ワンオーナーなのはポイント高いのかもしれないけど走行距離がさほど短い訳でもなく、なんでこんなに高額なのかわからん!販売店がバク
2023年4月15日 [ブログ] sl_hfr70さん -
燃費記録を更新しました!
マイクラが最近調子が良すぎてブログに書くことが本当にない。さすが21世紀に作られたクルマだ、初期不良潰したらホントなんにも壊れない。今思うとEXAやパンダは定期的になんか壊れたり不具合起こしていたんだ
2023年3月25日 [ブログ] sl_hfr70さん -
こんなことになろうとは…
整備手帳を更新しましたが、フロントスピーカーの交換をしました。かさ上げするMDFのリングを手に入れたので、作業は簡単に進むものだと思ってましたしかし、そうは問屋が卸さなかったのでした…手に入れたMDF
2023年3月10日 [ブログ] sl_hfr70さん -
‘80旧車 ぶっとんだデザインの車でした
以前にご紹介した事のあるN13パルサーこのN13パルサーの姉妹車ですが、外観は全く姉妹車とは思えない車です今回はEXA(エクサ)ですEXAとしては二代目になり、初代N12ではパルサーの派生車としてパル
2023年3月5日 [ブログ] 羊会7号車さん -
御殿場め…
二週間乗らなかったらこの有り様
2023年2月11日 [ブログ] sl_hfr70さん -
アリオ上尾 オールドカー展示会 駐車場編
続いて駐車場編です。埼玉は旧車イベントが多く、見たことある車両ばかりになりがちです。来客駐車場は意外な掘り出し物?があったりします。まずはタイトル画像のスプリンターシエロ。シエロは5ドアに付けられたサ
2022年11月7日 [ブログ] nadia777さん -
またしても…
さっき整備手帳のほう更新しましたが、ハンドルの補修を行いました。整備手帳 写真が8枚超えるとフォトアルバムに飛ばされちゃうので追加説明をこちらでシューズドクターでの補修が終わったのでクルマに組み付けま
2022年6月3日 [ブログ] sl_hfr70さん -
リアスピーカー交換
リアスピーカーは見た目がカッコよかったパイオニアにした(つけたら見えないんだけど)5wayってやりすぎな気がするあと700Wもやりすぎ
2022年4月20日 [整備手帳] sl_hfr70さん -
バンパー来た!
ヤフオクで落としたリヤバンパーが届きましたさっそく開帳まぁそんなに悪くはなさそうコーナー部確認右側全く問題なし左側ちょっとぶつけた跡あるけど変形には至ってないので私のより断然いい下側がちょっと切り欠か
2022年4月19日 [ブログ] sl_hfr70さん -
塗装の日 2
塗装の日って言ったんだから窓枠だけじゃ終わりませんコレもありますラシーンのドリンクホルダーですコレを塗装しますまずは外しますほいでもってバラしますまたマスキングですスプレーでつや消し黒に塗ったんですが
2022年4月19日 [ブログ] sl_hfr70さん -
とうとう割れてもた
EXAのBピラーの樹脂製の装飾品がとうとう両側とも割れてしまった。今まで運転席側はヒビ入りながらもなんとか持ちこたえていたのが、先日風圧に耐え切れずめくれあがってしまった。ということで今はこんなカンジ
2022年4月13日 [ブログ] sl_hfr70さん -
EXA続報
ブレーキフルード漏れのEXAの続報来ました!やっぱりキャリパーピストンは新品もリビルド品も出ず、しょうがないのでオーバーホールするって言ってました。それで済むんならそれで全然問題ないですけどってことで
2022年4月13日 [ブログ] sl_hfr70さん -
EXA帰還
ほぼ2週間ぶりにEXAが帰ってきましたこれで2速発進仕様になったPandaに乗らなくて済みますPandaも早く直せるといいんだけど修理費稼ぐためにはちょっと時間掛かったほうがいいのかも?
2022年4月13日 [ブログ] sl_hfr70さん -
遅ればせながら…
先ほど新型コロナワクチン1回目の接種に行って参りました。ってクルマに関してブログに書くことが本当に無くなってきた!本来なら今頃はEXAのバンパーの塗装に出してるハズだったんだけど、いつも塗装頼んでるク
2022年4月13日 [ブログ] sl_hfr70さん -
Panda30一号機再起動
今日いつものクルマ屋さんから連絡があってEXAをバンパー塗装に出してきました。そうなると通勤のアシがなくなるので2速発進仕様になったPandaを起こすことにEXAのパワーウインドウ修理のときに動かして
2022年4月13日 [ブログ] sl_hfr70さん