#F-01Eのハッシュタグ
#F-01E の記事
-
ドコモショップにガラケーの外装パネル取り替え工事依頼しました。
午前中“家長”のお買い物の付き人をして、午後からガソリンスタンドで給油、その後手洗い洗車をして貰う。それからドコモショップにてガラケーの外装パネル取り替えを依頼しました。右側が今回外装パネル取り替えを
2016年12月10日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
ガラケー車体更新の為、旧型機種復活運転します。
ワタクシの不注意で落としてしまった、ガラケーの外装パネル取り替え工事をドコモショップに依頼します。その間は現在退役中のガラケーを復活運転します💖
2016年12月10日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
先代けいたい!(現状予備機)不動に付き引退・・・ドナドナします
4年前迄使用していた、携帯電話。docomoP905i。現在使用中の携帯電話・・・docomoF-01Eの予備機として・・・手元に置いていましたが・・・昨年夏から起動しなくなりました。放置してきました
2016年2月3日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
老朽化著しい・・・機種変更+iphon6投入か・・・
2012年から使用している・・・docomoF01-Eですが。最近老朽化が著しくなりました。まあ旅先や外出先でSNSブログを作成する際大量の画像を送ったり、特に旅先では鉄道やバス等で移動中にそれらの行
2016年1月20日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
遂に青い森鉄道に
そして遂にMYけいたい!の持病発症(爆)
12時過ぎ…八戸到着\(^_^)/報告ブログ作成しよう思っていたら…「see you」のメッセージと共に電源落ち○| ̄|_粛々とUIMCardの掃除したいと思います。
2016年1月9日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
携帯電話って3年で老朽化するの?
携帯電話でみんカラブログにコメントしようとしたら、突然の電源落ち。再起動したら…「UIMカードの掃除して下さい」って一昨日掃除したのに~ッ!!携帯電話って3年で老朽化するのですか!?
2015年12月1日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
けいたい!!のUIMガードをお掃除。
昨日15時からの勤務、今日5時半過ぎに終了しました。今日は休み(1日)です。けいたい!!が何回か電源落ちしました。再起動する度「UIMカードを掃除して下さい」のメッセージが…仕方ないので綿棒を買って掃
2015年11月30日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
オワコンじゃネェゼ!?…でもケアは必要!!
今回の旅…ブログ作成中の電源落もせずお利口さんでした。このけいたい!!事前にSIMガードをお掃除したからでしょう。やはり日頃のケア大事ですね!!とはいってもそろそろ限界か!?
2015年11月12日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
この『けいたい』にとって“最後”のそして“最大級”のアプリを入れました。
2012年式の愛用の“けいたい”・・・。まあ頑張って使ってもあと3年くらいかな・・・。そんなMyけいたいに“最大”のアプリを入れました。「某動画アニメ」なんですが。高いだけあって画質は綺麗です。・・・
2015年6月8日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
別にフィーチャーフォン(ガラケー)にしがみついている訳ではないですが(殴)。
今所有しているフィーチャーフォン(所謂ガラケー)docomoF-01E。2年後くらいには寿命になると思いますので、次期FXを考えなければ…と思っています。・・・で。このF-07Fかこれの後継モデルにす
2015年2月18日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
docomoF-01Eの特別保全工事終わる(大袈裟ッ!!!)
別にフィーチャーフォン(所謂ガラケー)にしがみ付いている訳では無いのですが。カーナビ(G-BOOKALPHA)のBluetoothが糞なので、スマホに乗りかえれないのです。バッテリーと外装パネルを交換
2014年12月7日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
ピンチヒッターP905i
現在使用中のフィーチャーフォン…どうせ‘オワコン’ガラケーのことですわ!!( o C=(_ _;殴)…docomoF-01Eが不調に…バッテリーの減りが急に早くなりました。また以前から突然電源落ち、フ
2014年11月25日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
(ー_ー)!!楽々F-LNK→駄目駄目F-LNKに変身(もういい!!!使わん<`~´>)
私が所有している、携帯電話とパソコン、ともに富士通製。富士通の携帯電話とパソコン同士で情報通信をワイヤレスでやり取りできる「F-LINK」という「便利な」システムが有ります。私も一時期使用してましたが
2014年6月15日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
よかったわ~
SDカードでデータのやりとりせず、Wi-Fiでできる!と喜んでいたら・・・OSがVist以降となΣ(`Д´ )マジ!?よく調べたら、ブラウザ上で出来るって☆ミ転送速度はやや遅いのと、ちょっと手間が掛
2013年11月27日 [ブログ] もちょさん -
機種変
SH-02AからF-01Eに機種変しました。落としすぎて、ヒビが目立ってきて、いつバラバラ事件勃発するか不安で(・・;)F-01Eにした理由は、Wi-Fiが使えるのが一番かな。今の携帯は、防水・防塵仕
2013年11月25日 [ブログ] もちょさん -
DoCoMoP905iからdocomoF-01Eに漸く動画を転送。そして・・・
退役した携帯電話、NTTDoCoMoP905iから現在使用中の、docomoF-01Eに動画を赤外線通信にて、漸く転送、再生してみると映像も音声もバッチリ成功しました\(^o^)/。続いて富士通LIF
2013年5月1日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
DoCoMo F-01E来た。P905iと新旧引き継ぎの儀式(笑)※。追記あり。
オンラインショッピングで注文していた、DoCoMo P-01Eが届きました。今まで使用していた、P905iに比べると、若干スリムになりました。防水、防塵仕様になったのも、嬉しいですね(^o^)。ただ、
2013年3月17日 [ブログ] 中日本鐵道さん