#F-15のハッシュタグ
#F-15 の記事
-
F-2A/F-15J - UCC 陸・海・空 自衛隊コレクション 撮影その1
コンビニの冷蔵庫に戦車のおまけが見えているのは知っていたのですが、なんと飛行機もあったそうじゃないですか!(笑)この記事は、性懲りもなくについて書いています。かんなとぴのパパさんのブログで知ったので、
2023年1月14日 [ブログ] やまっちAPさん -
百里基地航空祭2022
今年は3年振りの○○というワードが各地で見られ、久しぶりに開催されるイベントは本当に楽しいものばかりでした。なかでも私がいちばん楽しみにしていたものそれは百里基地航空祭2022コロナ過でずっと開催が中
2022年12月14日 [ブログ] kouki☆さん -
百里基地航空祭の予行に行って来ました🛩
百里基地航空祭の本番前日の予行に行って来ました。トップ画は、F-2戦闘機です。百里に来た目的はF-2です。サイコーでした🛩やっぱり戦闘機はカッコイイですね。うっすらアフターバーナーもみえる。やばい。
2022年12月8日 [ブログ] 灰色さび猫さん -
久しぶりの。。
爆音でした!! その2(^^;11月27日、築城基地航空祭が行われたので遠かったですけど行ってきました。12月4日が宮崎の新田原基地航空祭でしたが所用で行けないことがわかっていたので、遠い方を選択(
2022年12月6日 [ブログ] むっく@鹿児島さん -
エアフェスタ浜松2022 F-15編
F-15の機動飛行です。アフターバーナーがロマンを感じます
2022年10月31日 [フォトアルバム] 灰色さび猫さん -
小松基地航空祭 前日予行
前日予行のみで航空祭当日は帰路の天候を考えてキャンセル。F-15時は雨、ブルー時は風となり大半がパスのみで天候不順の影響が大きかった。それでも台風が近い状況下にて飛んでくれたことに感謝。
2022年9月20日 [ブログ] 室井庵さん -
みなと祭り、自衛隊展示飛行!!
今週末は、コロナの影響で3年ぶりに清水みなと祭りが開催されました~!3年ぶりにと云う事で、今年は自衛隊機による、展示飛行が行われました~!ヽ(^o^)丿展示機種は先ずはT-7練習機!T-4練習機C-1
2022年8月7日 [ブログ] 903Rさん -
横田基地友好祭帰投
3年振りに開催された横田基地友好祭非常に多くの人で賑わいましたね。私は友好祭に参加せず翌日に帰投する米軍機と自衛隊機狙いで撮影に行ってきました。横田基地は以前に一度だけ行ったことがあるだけなのでポイン
2022年5月29日 [ブログ] kouki☆さん -
航空自衛隊 F-15 の写真 -③-
F-15イーグルの写真その③です。F-15はこれで最後です。前回のその②では曇り空でダメダメな写真が盛りだくさん(汗)だったのですが、今回は逆光の写真が盛りだくさんです。笑F-15の写真は、今まで良い
2022年3月20日 [ブログ] しんちゃん☆☆さん -
航空自衛隊 F-15 の写真 -②-
先日アップしたF-15の写真①に続く、その②です。写真を貼っていきます。●2015年10月 百里基地航空祭・離陸・離陸上の写真とそっくりなアングルですが別カットです。(^.^)・着陸・●2016年11
2022年3月7日 [ブログ] しんちゃん☆☆さん -
航空自衛隊 F-15 の写真 -①-
レースの写真の蔵出しも在庫が僅かになってきまして・・・笑次の蔵出しは戦闘機の写真を貼ります。●2011年3月撮影 百里基地当時は百里基地にF-15の部隊がありました。初めて撮影に行った時の写真です。・
2022年2月27日 [ブログ] しんちゃん☆☆さん -
母さん僕の麦わら帽子は?
昔、角川映画でこんなフレーズがあった!母さん、僕のあの帽子、どうしたんでしょうね?ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで、 谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ。俺は今、思い出したぞ〜母さん、小松のF-15
2022年2月10日 [ブログ] バーバンさん -
△▽お久しぶりです△▽
お久しぶりです、皆さん ヾ(*`ω´*)世界仰天ニュースの寄生虫の回で、キツネに宿ってる〝エキノコックス〟という言葉は人生今までそういう種のキノコだと思ってたカミさんがいる2号室です。。エキ
2021年11月6日 [ブログ] 2号室☆彡さん -
☆☆アグレッサーと桜☆☆
毎日のお仕事お疲れ様です、皆さん😊😊道の駅で天気が良かったから外のベンチで昼食取ってたの。。隣のカップルがうどん食べてたらしく、風に煽られてうどんのカツオ節が全部私に向かって飛んで来た2号室です。
2021年4月11日 [ブログ] 2号室☆彡さん -
入間航空祭
連日の投稿すみません。去る、11月3日に、入間航空祭に行って参りました。かみさんの手術などでバタバタしており、しばらく厚木基地へ出撃できない日々が続いておりましたので、良いガス抜きになりました。昨年は
2021年2月3日 [ブログ] つな吉さん -
航空祭
/(=・x・)ノ航空祭は全て中止だったなぁでも、いろんなテレビでブルーを特集してる。毎年楽しみにしてたのになぁバンキシャでのアグレス特集は永久保存だな。3飛のF-2、機動飛行見たかったなぁコイツは3等
2020年11月9日 [ブログ] わっき@JJ(BI仕様)さん -
小松基地 F-15 (最終・・たぶん(汗)小松空港編)
せっかく沢山撮ったのでもう一回。多分これで最終。一番メジャーな撮影スポット「小松空港展望デッキ」です。展望デッキは三脚禁止ですがカメラ用にワイヤーフェンスの隙間が開口しており横に振っての流し撮りも可能
2020年10月10日 [ブログ] ST170さん -
小松基地 F-15 (しつこく・・青空編)
アグレッサーの帰還。複座なので後席の方(教官?)は愛想良し。他のアグレス機も確認すると、皆さんカメラマンへ手を振ってくれてます(*^^*)またまたGoToって小松基地の続き。しつこいですな(*^^*)
2020年10月3日 [ブログ] ST170さん -
小松基地 F-15 混成部隊? (各地のF-15部隊)
イーグルじゃなくて・・Black Kite(トンビ)さてGoToって小松基地の続き。小松基地には、先の飛行教導群(アグレッサーワカメ):コブラ第303飛行隊:ドラゴン第306飛行隊:イヌワシF-15部
2020年9月19日 [ブログ] ST170さん -
小松基地 F-15 アグレッサー部隊 (全機カタログ)
小松基地F-15 「アグレッサー部隊」夏のお休み、GoToって小松基地まで。人気のアグレッサーは滞在中でした\(^o^)/初回の上がり後は地元の人の行動を観察してしばらく金魚のフン。状況を把握しつつ、
2020年9月19日 [ブログ] ST170さん