#F-tuneROMのハッシュタグ
#F-tuneROM の記事
-
IRIWAY8(No.4882) 定期交換
前回の交換から2万キロ過ぎたのと長距離運転する予定があったので交換しました。ROM tuneが施されてる車両なので点火関係の消耗品は早めに交換した方が良いのですがちょっと過ぎてしまいました...
2025年4月21日 [整備手帳] なんちゃん。さん -
FUKU隊長 F-tune ROM
純正ECUから書き換えになります。様々な方の感想にある通り、クラッチを繋いだ瞬間から違いがはっきりとわかります。下からしっかりとトルクが出るようになり、ブーストかけなくてもパワーが出てくるが伝わってき
2025年4月21日 [パーツレビュー] なんちゃん。さん -
過給圧ソレノイドバルブ 取付
以前、F-tune ROMを施工していただいた際にFUKU隊長さんから過給圧ソレノイドバルブがない旨を教えていただきました。元々、納車時からブーストコントローラーが付いており、前オーナーが本体ごと撤去
2023年4月2日 [整備手帳] なんちゃん。さん -
今年の夏の物語
皆様、ご無沙汰しておりますみんカラ完全放置気味の私です年寄りには扱いにくくなりましたから(言い訳)さて、7月はこんな事してましたねhttps://youtu.be/bVe9_Y90d2Y12月もしくは
2022年11月5日 [ブログ] FUKU隊長さん -
隊長機の記録
https://magazine.cartune.me/articles/4414改めて文章になると、苦労した事を思い出して涙がこみあげてきます
2021年7月31日 [ブログ] FUKU隊長さん -
スカミューオフの記録
https://magazine.cartune.me/articles/4412取材して頂いてありがとうございました
2021年7月31日 [ブログ] FUKU隊長さん -
Garage F F-tune ROM Stage1
遂にROMチューンを施工…FUKU隊長さんオリジナルROMです変化点・純正から約40psアップ(純正エアクリ置き換え、純正orスポーツ触媒、社外マフラーでの測定で)・トルクアップ・AT→MT載せ替え特
2017年7月22日 [パーツレビュー] スカイ25GTさん -
GarageF F-tuneROM stage2
前のROMからのステップアップです。今までのstage1のROMに比べて中~高速に対しエンジンの出力がきっちり付いてくるようになりました。4速ではブーストのかかりが非常になめらかで燃費走行には4速ホー
2017年3月27日 [パーツレビュー] まちゃあき34さん -
F-tuneROM インプレッション
3月にF-tuneROMを導入してからはや2カ月。前の仕様ではROMの性能が100%引き出す事ができなかったので、先週マフラーと触媒を元に戻しました。純正+αでセッティングされているので、いままで付け
2014年5月26日 [ブログ] ユウ@K13改nismoSさん -
3月になったので・・・
今日タイヤ交換しようと思いましたが、天気予報が明日から1週間雪だったので止めましたw来週やります。天気次第ですがw言いたかったのはこんな事じゃなくて・・・先月のブログに書いた私の34に導入するニューパ
2014年3月2日 [ブログ] ユウ@K13改nismoSさん -
メインの更新作業
新しいパソコン(windows7)では、HPの更新ができないので久しぶりに、古いパソコン(XP)起動させて更新しましたw掲示板やら使い方も忘れ気味で苦労しましたわ~(爆)これでROMチューン検討中の人
2012年12月18日 [ブログ] FUKU隊長さん -
本日、生まれ変わったER34!
今回は、なんと岡山県からのご来訪です!以前、私も仲間達と岡山県笠岡へ旅してきましたが遠い!実に、遠い!wそんな距離を物ともせず往復できる、タフなオーナーさんでしたwで、今回は・点火プラグの交換・ROM
2012年11月11日 [ブログ] FUKU隊長さん