#F1開幕戦のハッシュタグ
#F1開幕戦 の記事
-
F1開幕戦バーレーンGp
レッドブルまさかのダブルリタイアとは…旧HONDA勢はガスリーは燃えるし、予選があかんかった角田君だけ生き残り8位角田君スタートで順位上げるしボッタスとのバトル良かった!来週どう立て直してくるのか…そ
2022年3月21日 [ブログ] トラクター軍曹さん -
F1開幕戦は7月のオーストリアGP!
やっとF1の開幕戦が決まりましたね~。7月3日~5日のオーストリアGPです。なんと、翌週にも同じサーキットで第2戦が開催予定。当面は無観客レースということなのでファンの皆様が観戦することは出来ませんが
2020年6月3日 [ブログ] ☆ことら☆さん -
録画予約。
3/15の「宇宙よりも遠い場所」の再放送。録画予約しようとして、気が付いた。「F1開幕戦オーストラリアGP」と、時間が被ってるじゃないか。予選・決勝とも。どちらを録画するか悩んで、とりあえず「よりもい
2020年3月22日 [ブログ] BC5~BP5さん -
F1開幕戦のパブリックビューイング
今週末に開幕するF1のパブリックビューイングが、ホンダ本社のウエルカムプラザ青山で行われるそうです。指定席250席と立ち見指定50名という制限があるため、参加したい場合朝9時から配布される整理券が必要
2016年3月15日 [ブログ] ☆ことら☆さん -
かいまくせん
はい。今日はF1開幕戦、オーストラリアGP決勝でしたね。ネタバレするので詳細は書きませんが、注目のマクラーレン・ホンダ。十分健闘したと思います。頑張れっ!ホンダ!
2015年3月15日 [ブログ] 新快速あばると595さん -
2年目の点検に出してきました(^^;
こんばんわ(^^)今日は2年目の12カ月点検にエリシオンをディーラーに出してきました。先週までいろいろとパーツを外して準備してましたが、あとは車高が心配でしたが今回は特に何も言われませんでした(^^;
2014年3月15日 [ブログ] KKPAPAさん -
家政婦の三田
皆さん、こんにちわ。いよいよ、今年もF1が開幕しました。我が家でも先週BSを導入したことにより、今年もテレビ観戦が可能となりました。ーーーーキリトリーーーーさて、今日は朝っぱらから洗車。ちょいと放置し
2012年3月18日 [ブログ] 一番星號さん -
開幕
今週末より、F1グランプリが開幕。可夢偉の応援は、もちろんですが、注目は、元ワールドチャンピオンで、ロータスF1チームに復帰した「キミ ライコネン」ロータスと言えば、JPSカラーと思っているので、カ
2012年3月16日 [ブログ] 134Rさん -
今日は仕事帰りにディーラーへ(と少しF1の話)
まずは、F1の話です。開幕まで3週間、いよいよ始まると期待に胸を膨らましていたのですが、開幕戦(バーレーンGP)の雲行きが怪しくなってきました。中東各地に広がっている反政府デモが、バーレーンにも拡大、
2011年7月21日 [ブログ] TMJS60ULさん -
Rd.1オーストラリア(ネタバレ注意!)
おいー!ザウバー失格って・・・_| ̄|○リアウィングフラップのR寸法ですか・・・。まぁ、でも、これは今回のザウバーの速さと、そこまで因果関係は無さそうな・・・。つまりここの部分をレギュレーションに合致
2011年3月28日 [ブログ] Fastest_Kimiさん -
'11 F1開幕
レッドブル(ベッテル)異次元でしたね。期待されたオーバーテイクは殆ど見られず。上位ではバトンぐらい?って言うかバトンのペナルティーには納得いかないけどね。Rr.ウィングの動きは凄かったな。感動した。(
2011年3月27日 [ブログ] エウレカさん -
昨年のF1日本GPでゲットした品
ニュースで2011F1開幕戦のバーレーンGP中止が正式に発表されましたね。現状では仕方のない事だと思います。その事により開幕戦は3月27日のオーストラリアGPになる様です。さて話は変わりますが、昨年日
2011年2月22日 [ブログ] よってぃーさん -
2010 F1開幕戦決勝
今、F1開幕戦決勝見てます。(^ー^)バーレーンGP。ミハエル・シューマッハも復帰されたし、見所満載です。(≧▽≦)日本の小林さんも気になる。明日の仕事眠くなりそう…(笑)さぁ、どうなるか!!
2010年3月15日 [ブログ] ♪泰樹さん -
はぁー・・・(*´Д`)=з il||li_| ̄|○il||li
F1オーストラリアGP予選ブラウンGPがポールポジション、フロントロー独占!‥何も、語らなくても‥伝わるよね‥オイラの気持ち。。。( _ _ )..........o#‥その翌日‥※「たら・れば」は禁
2009年3月31日 [ブログ] geassさん -
オーストラリアGP決勝
開幕戦決勝レースが新生ブラウンGPのフロントロー独占で開幕しました。予選後にギアボックス交換をしたハミルトンは5グリッド降格、予選後にトヨタは強度不足なリアウイングを使用した規定違反によりタイム抹消で
2009年3月29日 [ブログ] スッピーさん -
開幕戦始まってました
オーストラリア、メルボルンで世界一お金のかかるレースが開幕しましたが、スッピー自身がバタバタしておりましてすっかり予選をチェックし忘れましたが。忘れずHDD搭載のレコーダー(地デジ非対応)で録
2009年3月29日 [ブログ] スッピーさん -
F1情報 期限を設けず?
トロ・ロッソの広報は、アルガルベ・サーキットでのテストに参加する予定である。しかし、ドライバーに関しては、ドライバーの決定に最終期限を設けていなと主張する。「来シーズンのドライバーは具体的
2009年1月9日 [ブログ] スッピーさん -
波乱のF1開幕戦! 一貴6位も、バリチェロ失格・・・
F1開幕戦は大波乱の展開。3度のSCが入り、完走が9台、13台がリタイヤというサバイバルレース。その中でも一人旅でチェッカーを受けたハミルトンが今季開幕戦ウィンとなり、2位にハイドフェルド、3位にロズ
2008年3月16日 [ブログ] 炎のストッパーさん