#F1.2のハッシュタグ
#F1.2 の記事
-
Canon EF85mm F1.2L II USM
またつまらぬ物を買ってしまった。レンズ沼にはまった30代男性は調べに対し、明るい単焦点レンズを使ってみたかったんです、と供述しており、今後の使い道を詳しく調べる予定です。取り調べですか(汗)実は数ヶ月
2022年12月29日 [ブログ] himonoteさん -
KAMLAN FS 50mm F1.1 (APS-C) Eマウント用
妹が、何かの懸賞で当たったらしいのですが、全く使ってないという事で貰いました。まあ私も一度きりで使わないレンズがいくつもありますがww「KAMLAN FS 50mm F1.1」明るいレンズってのは、憧
2021年5月8日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
七工匠35mm F1.2 試し撮り
あいにくの天気だった週末に、七工匠7artisans 35mm F1.2の試し撮りをしました。曇っていて明るくないので、NDフィルターが無くても開放で撮れます。無限遠に余裕が無くてちょっと不安・・・・
2018年12月14日 [ブログ] くろネコさん -
CANON EF50mm F1.2L USM
HPより屋内や夕景など暗めのシーンでも気軽に手持ち撮影ができる、開放F1.2の超大口径・標準Lレンズです。浅い被写界深度による美しく大きなボケ味を活かして、被写体を印象的に描くことができるため、ウエデ
2017年12月14日 [パーツレビュー] 菅原文太さん -
買った!!
2016年9月20日 [ブログ] 菅原文太さん -
清掃完了してテスト撮影
分解してカビ取りをしたレンズで、さっそくテスト撮影。カメラボディはCanonFTb-nです。最速でも1/1000秒までなので、開放絞りは使えませんでしたが、少し絞っての撮影なので失敗も少なくしっかりと
2014年8月28日 [ブログ] くろネコさん -
旧FD55mmF1.2で試し撮り
カビありだった銀縁旧FD55mmF1.2清掃が終わったのでさっそくテスト撮影。
2014年8月28日 [フォトギャラリー] くろネコさん -
素敵なカビを買いました
とある休日のことでした。遠くで店長が呼んでいるような気がしたので、カメラのキタムラに行ってみたのです。すると中古コーナーのガラスケースにこのレンズを発見!Canon 旧-FD55mmF1.2開放F値は
2014年8月27日 [ブログ] くろネコさん -
Canon 旧-FD55mmF1.2 分解・清掃
今回中古で入手したレンズは、キヤノンのMF時代のマウント、FDマウントのレンズです。リングで締め付ける旧FDで、スーパースペクトラコーティング採用前で前端がクロームに輝く最初期の銀縁タイプ。開放F1.
2014年8月27日 [整備手帳] くろネコさん -
またモヒカンじゃねーか!
昨日は忙しくて飛行機撮影に行けなかったけど、今日は撮れるぞと空港へ。当たり前のポジションからではない、いつもと違った写真が撮りたくて、今日は滑走路の端から見上げるポジションを超広角で狙います。この場所
2013年5月12日 [ブログ] くろネコさん -
写真を勉強するためレンズを買いました(^-^;
これからは50mmこれ一本で行きます(^-^)ゝでも、買ってしまってからこのEF50mmF1.2Lこんなじゃじゃ馬レンズだったことを知りました~。Y/Cのプラナー85mmF1.4より難しいじゃん(^-
2011年9月13日 [ブログ] threetroyさん -
夜撮。
O/Hから戻ったレンズでウキウキ。ってことで夜撮へ。LUMIX GF1+CANON S 50mm F1.2つづきはこっち。いやぁイイねぇ。
2010年8月8日 [ブログ] おのうえさん -
和製。
和製ノクチルックスと呼ばれるレンズが、いくつかあります。ようこそCANON 50mm F1.2レンズに傷もなく、50年以上前の物とは思えない良い状態です。が、残念なことにオールドレンズ特有のクモリが後
2010年7月24日 [ブログ] おのうえさん