#FFヒーターのハッシュタグ
#FFヒーター の記事
-
中華製FFヒーター 分解 内部 大公開! ww
こんなん買いましたけど〜でも購入してから暖かくなって、作動確認もせずにモッコリ放置プレイ…10ヶ月近く経過して寒くなったんでいよいよ取り付け♪…と思ったら……動きゃせん…😑…
2019年12月27日 [整備手帳] 大輪山キョウジさん
-
中華製FFヒーター その後②
届いて直ぐに動作確認せんかった自分が一番悪いよね…。勉強代と思って、いっそ次の製品買うか?お!一体型なんていうとっても簡単そうなのが発売されとるやん!コレなら排気の穴は既に開いとるし。手っ取り早くてい
2019年12月27日 [整備手帳] 大輪山キョウジさん
-
中華製FFヒーターその後…
12/11に着弾した汎用燃料ポンプちゃん。パイプ径が大きすぎでそのままでは装着出来ない😅
2019年12月16日 [整備手帳] 大輪山キョウジさん
-
中華製FFヒーター取付
思いがけずガレージが空いたんで、コレはチャンス!とばかりに、ずっと保留しとったFFヒーターを満を持して取付るぞっ!まずはスロープでケツをアゲ気味に。寝板も無いけど、段ボールだけでもサイドシルと腹のクリ
2019年12月9日 [整備手帳] 大輪山キョウジさん
-
「F」の検証…
「F」…フリーザ…寒いけど好き♡では無く!気付けば秋をすっ飛ばして既に12月!寒いよ…🥶
2019年12月3日 [整備手帳] 大輪山キョウジさん
-
FFヒーター 温風排出ダクト清掃
前回の車中泊は淡路ヴァナゴンキャンプに1泊2日で行った時でした。その翌朝に嫁も僕も子供もやたら鼻水がビービー出てまして、最初は原因分からなかったんですが、後で「夜にクルマのヒーター(FFヒーター)つけ
2019年11月24日 [整備手帳] CHIRINさん
-
SOUTH WIND? ffヒーター
暑かった夏も過ぎ、涼しさの次は・・寒い冬w熱源持たないEVのヒータ点けると距離半減暖房無しでの1時間通勤はキツイかったのでポチり中華製と、火を使う道具も、沢山の方々が取付けてますネ安全装置も効いてるみ
2019年9月18日 [パーツレビュー] katta .さん
-
FFヒーターカバー
中華製FFヒーターが付いていたのですが、カバーが無いためにシート下収納が有効活用しにくい。そこでカバーを付けて荷物を積みやすくします。写真のように木の板で仕切りを作ります。この仕切りは置いているだけな
2019年5月26日 [整備手帳] 山チャさん
-
中華FFヒーター取り付け
床下に本体を吊り下げて取り付けました。床面に熱風の出るダクト用の穴(大体75パイ)を開け、壁面に吸気用の穴をあけました。
2019年2月6日 [整備手帳] Qマさん
-
中華 FFヒーター
いやぁ~ やっぱ良いっすわぁ~♪NV350は取付場所があまり無くて手こずったけど、無事に取り付いた(*´艸`*)リモコンは外出るとほとんど役に立たないけど、運転席からコントロールできるのでベンリ
2019年1月24日 [パーツレビュー] west_wettyさん
-
FFヒーター導入
中華 FFヒーター車体に組付けようかとも思ったが暖房器具なので取り外せる用にパッケージ物を選定。
2018年12月17日 [整備手帳] サクさんバンさん
-
FFヒーターについて
今回オプションで追加するエバスペッヒャー製FFヒーターの騒音対策のため、本体を車外に取り付けることを検討していましたが、ビルダー経由メーカーに聞いたお話では使用環境によって耐久性が低下するということで
2018年10月19日 [ブログ] goodwingさん -
FFヒーターについて~その後
諸々ありまして、久しぶりの更新。以前、エバスペッヒャー製FFヒーターの騒音対策として「ポンプホルダー吊り下げ」オプションを追加することにしましたが先日、販売店より連絡がり、レクビィとFFヒーターのメー
2018年10月19日 [ブログ] goodwingさん -
へバスト動作確認
納車してからまだ一度もやってなかったので😅車内の掃除ついでに確認👍
2018年8月5日 [整備手帳] れーん#さん
-
FFヒーターの部品物色
コメントに対して返信が遅くてすみません(汗)日曜日には返信させていただきたいと思います。職務となんかいろいろ追われてましてすいません。さて、僕のFFヒーター、分解したところバーナーが劣化してて、使えな
2018年4月18日 [ブログ] 山さんwさん -
ZE0・リーフ : 寒い冬に向けて、FFヒーターの検討。(怪しい?中華品)
青い。(w
2018年4月1日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん
-
Eberspacher(エバスペッヒャー) Air Heater B1LC Compact
エンジン停止時にヒーター稼働できるので寒い時期はすごく重宝してます。すぐに暖まるし車泊以外にも寒いスキー場でフロントガラスの霜がすぐに解けていきます(^^)またヒーターを動作させておけば温泉後でも車内
2017年12月27日 [パーツレビュー] のわーるさん
-
中華FFヒーター(webasto同等品) AT2000STもどき
Yahooショッピングで発見。Opパーツ等、Webasto純正品が当然のように使える。Webasto中国工場の流れ品???5のつく日はTポイント◯倍!を待って購入。そのポイントで燃料管やらダクトやらを
2017年12月7日 [パーツレビュー] みHVさん
-
続く時は続く…(泣)
お疲れ様ですm(__)m先日アコードさんのセル&オルタネーター交換をして、諭吉様が10人単位で家出した事をアップしましたが…今度は、居間のFFヒーターが壊れました(泣)1週間ほど前、朝にヒーターを着け
2017年12月5日 [ブログ] tencho-555さん
-
Webasto Air Top 2000 ST
高い買い物になるため、参考になるように書きます。FFヒーターというものになります。燃焼した排気は車外へ放出されます。その為、暖房をかけっぱなしにしておいても一酸化炭素中毒などといった危険性はありません
2017年3月27日 [パーツレビュー] 山さんwさん

