#FGR-3500のハッシュタグ
#FGR-3500 の記事
-
BRAINTEC ピュアゴースト88
FGR-3500から貼り替え。フォトグラフィックと迷ったけど、少し安かったからこっちで。ボディカラーみたいな鮮やかなブルーを想像してたけど、完全に紫。不思議と写真で撮るとブルーに見えるけど、肉眼では紫
2022年7月8日 [パーツレビュー] 月夜見さん -
Sylphide(シルフィード) / IKC FGR-3500
久し振りに買ってみたけど、前の車の時みたく綺麗に金色発色してくれなくて、つまらない。ジムニーのガラスが平だからか、角度が垂直に近いからか、、、断熱性能はピカイチなんだけど、透過率で車検もNGだし、ドレ
2022年7月8日 [パーツレビュー] 月夜見さん -
IKC シルフィード FGR-3500
【総評】天候と見る角度で色合いが(金色度合いが)変わる面白いフィルムです。パーツ取り付け全体写真は一番金色に見える天候、角度で撮影しましたが、普段はホトンド透明に見える事が多いです。パーツ単体写真の方
2014年12月12日 [パーツレビュー] 月夜見さん -
IKC 高機能断熱スモークフィルム シルフィードSC-7045&SC-7030
11月に車検で剥がしてからよーやく重い腰を上げて施工しました。今回は高級なシルフィードにしました。三角窓がSC-7030(可視光透過率30%)サイドがSC-7045(可視光透過率46%)です。46%だ
2013年2月17日 [パーツレビュー] 月夜見さん