#FINALKONNEXIONのハッシュタグ
#FINALKONNEXION の記事
-
FINAL KONNEXION コイルスプリング
装着すると車高が30ミリ上がりますが、乗った時の感覚に変化はなく、不安定さも感じません。単独では分かりづらいですが、車高長をしていないノーマル仕様車と並ぶと、明らかに車高が上がっているのがわかります。
2025年4月14日 [パーツレビュー] plants-Tさん -
FINAL KONNEXION 直巻スプリング
リアの車高はもう調整しないので、アジャスタを取り外す為に導入しました。モノとしてはファイナルコネクションさんの車高調付属品のようです。130mm4KのID60で、手元の計算だと自分の車高設定に対して1
2025年3月16日 [パーツレビュー] Gusson@HA36Sさん -
FAINALKONNEXION ブレーキキャリパーサポート
ブレーキキャリパーの取付部分を補強します。ブレーキ性能の向上とナックルも強化され、ハンドリング性能も向上します。取付けはボルトオン。フロント用・リア用 設定有ですがフロントのみ取り付けました。リアはタ
2023年9月25日 [パーツレビュー] ジーアール86さん -
FINAL KONNEXION 不明車高調
L150S用 リアショックのみロアブラケット最縮で470㎜程度までしか短くならず、オーバーテックのバネ若干遊んでました。とりあえず抜けてなくて安ければなんでもよかった。
2023年9月5日 [パーツレビュー] しろててさん -
FINAL KONNEXION STEALTH Basic TYPE-1
やっと車高調を組みました。フロントはまだ下げられて、リアが全下げです。個人的にもう少し落としたい…200mmのスプリングなので150mmのスプリングとヘルパー入れて下げてみようかと考え中💭
2023年9月5日 [パーツレビュー] 茶ソさん -
FINAL KONNEXION 汎用ダストブーツ LIMITED Ⅱ
Greddy パフォーマンスダンパーTYPE Sのダストブーツが破れたので交換しなきゃって思ってたところ、みんカラ投稿でこのダストブーツを発見💡破れにくいってコメントがあったので購入してみた。ID6
2023年8月5日 [パーツレビュー] K.Akiさん -
FINAL KONNEXION ETR-NS
【再レビュー】(2022/12/28)4か月で約6000キロ走行して当たりが付いて来たのか?リアショックが馴染んで来て、若干突き上げも少しだけ緩和された感じがしますただタイヤが2年で約35000キロ走
2023年1月20日 [パーツレビュー] デリオ@白プリさん -
FINAL KONNEXION STEALTH オイルタンクカバー
FINALKONNEXIONのオイルタンクカバー本来の使い方はサーキット走行時、リザーバータンクからのブレーキオイル滲みでボディ塗装を犯すの防止するのが正しい使用方法だけど……サーキット走行しないので
2022年11月9日 [パーツレビュー] お茶さんさん -
不明 Swiftの箱に入った黒いバネ
FINAL KONNEXIONの車高調に付いてたバネバネレート:フロント14kg、リア10kg自由長:フロント200mm、リア210mmID:フロント65、リア65重量:フロント1.8kg、リア1.6
2022年9月10日 [パーツレビュー] KA24さん -
FINAL KONNEXION ETR-NS
G'sショックアブソーバーからファイナルコネクションに交換しましたまだ、300キロしか走って無いですが、リアショックはG'sより硬いですリア跳ねます1000キロ位でアタリが付いてどうなるのか?フロント
2022年8月26日 [パーツレビュー] デリオ@白プリさん -
FINAL KONNEXION STEALTH BEST RIDE DAMPER
ファイコネさんは硬いイメージでしたが、この車高調は違いました!まだ慣らしですがちょいとインプレです。20〜30km/hくらいだとゴツゴツ感を感じます!がその先の速度域になっていくとゴツゴツ感が収まりし
2021年10月14日 [パーツレビュー] さやテツさん -
ROOMYカスタムG-T納車
7/3日契約、9/3日に納車しました!新車を買う度に神に誓う、「今度は弄りません、今度こそ買ったままの姿で乗ります!」とね。でもね、囁くんだよね、周りのおバカさんたちがwwだからさ9/6、仕方なく車高
2021年9月6日 [ブログ] ☆ゆっきぃ☆さん -
FINAL KONNEXION STEALTH Mini
ピロアッパーは必須でリアが貫通式ブラケットだったんでこいつにしました( ・∇・)ナビックさんと悩んで最終値段で決めてしまったw付けたばっかなんで何とも言えないですが久々の車高調付けた車なんでワクワクw
2020年3月1日 [パーツレビュー] もっちぃー。さん -
FINAL KONNEXION ラテラルロッド
センターにターンバックルが付いてるからめちゃくちゃ調整しやすい。ちなみにステルスブランドなので、ブッシュが紫でエロい。
2016年7月18日 [パーツレビュー] はる-SSさん -
FINAL KONNEXION EAGER SUSPENSION KIT For K-CAR
計算では、先代わご子と同じくらいの車高になるはずヽ( ̄▽ ̄)ノリヤのスプリングレート(4.4kg/mm)と価格で選んだ車高調
2016年7月18日 [パーツレビュー] はる-SSさん -
FINAL KONNEXION ファイナルコネクション CUBE Standard シートカバー
シートにぴったりフィットする分、取り付け時、汗だくになりました(-_-;)
2016年6月26日 [パーツレビュー] はる-SSさん -
FINAL KONNEXION STEALTH CALIPER KIT
R 6POT COLOR-005:ORANGEリアローターオプション※30プリウスはパーキングブレーキがインドラではないので他社キャリパーだとパーキングブレーキが使えなくなりますFINALKONNEX
2015年7月6日 [パーツレビュー] ひろぽん @さん -
FINAL KONNEXION STEALTH CALIPER KIT
F 8POT COLOR:ORANGE
2015年7月6日 [パーツレビュー] ひろぽん @さん -
FINAL KONNEXION STEALTH Mini
定番の安物車高調の1つwダウン量は微妙・・・でもドシャコタンにしたい訳じゃないし、地上高をちゃんと確保したローダウンなら十分。キャンバーも調整出来るし、固めのバネが良い感じ。乗り心地は悪いのかな・・・
2013年10月6日 [パーツレビュー] VTEC党党員さん