#FJ20のハッシュタグ
#FJ20 の記事
-
軽量I断面コンロッド
フルオーダーでI断面コンロッドを作成いたしました。製造は昨年仕入れたものと同じく中国ですが、仕上げ、精度等比べものにならない程です。中心間距離は140mmです。その他は純正の数値に準じたものです。L2
2022年5月31日 [ブログ] てっしゃんさん -
インテークパイプ塗装
VVCの配管を交換するついでに、インテークパイプを外して磨きました
2022年5月25日 [整備手帳] てっかまん :序さん -
走りのGTにだけ人はニックネームを与える…
もう…カッコ良過ぎです!!日産の歴史上でも1、2を争う名車だと思いますし、こうも熱くなるクルマってそうそうありません…今回はR30スカイラインです♪デザイン・走り・CMなど…こうも全てに印象が残るクル
2021年12月24日 [ブログ] チョーレルさん -
模型作りの技術
先日、私のミニの天井内張を塗装してくれた、プラモデルが大好きな後輩のS本くん宅を訪問し、作製中の模型を見せて頂きました😊彼は元々、車とバイク以外は作らないのですが、最近特にハマっているのがエンジンと
2021年11月5日 [ブログ] リックちんさん -
202105 GW
4/1付 茨城→名古屋 転勤単身赴任が決まり4/30で車検が切れました
2021年5月7日 [フォトギャラリー] シンチョウ☆さん -
アイドラアーム・ブッシュ交換
ハンドル取られ
2021年5月7日 [整備手帳] シンチョウ☆さん -
オイルクラーホース交換
オイル漏れがひどくて。。。
2021年5月7日 [整備手帳] シンチョウ☆さん -
マフラーエンドブッシュ交換
室内振動ビリビリ
2021年5月7日 [整備手帳] シンチョウ☆さん -
リアサス取付け、ボディ側加工
ショックオイル漏れによりS13シルビア車高調取り付けアッパーマウントは下記にてボデイに取り付けDR30→3本S13→2本
2021年5月7日 [整備手帳] シンチョウ☆さん -
302103いわき
.
2021年5月7日 [フォトギャラリー] シンチョウ☆さん -
202103 日産祭り
・
2021年5月7日 [フォトギャラリー] シンチョウ☆さん -
201902 御亭山
.
2021年5月7日 [フォトギャラリー] シンチョウ☆さん -
201902 夜間に
.
2021年5月7日 [フォトギャラリー] シンチョウ☆さん -
202102大洗
.
2021年5月7日 [フォトギャラリー] シンチョウ☆さん -
201902 神栖
.
2021年5月7日 [フォトギャラリー] シンチョウ☆さん -
デフオイル交換
デフオイルも交換履歴が見当たらずおそらく初めて。前輪を少し上げていたので、フィラーを開けた途端、汚いオイルが流出。
2021年1月11日 [整備手帳] SK-7さん -
ミッションオイル交換
これまで交換履歴が記録されておらずおそらく初めての交換。日産純正に指定の規格、粘度のオイルが見つからなかったので、こちらのオイルを購入。
2021年1月11日 [整備手帳] SK-7さん -
スピードメーターケーブル交換
いよいよメーターを外し、スピードメーターケーブルを引っ張り出そうとするものの、通路はとても狭いようで途中で引っかかって全く動かなくなってしまった。ダッシュボード側の取り付け部分とバルクヘッドの貫通穴が
2021年1月11日 [整備手帳] SK-7さん -
スピードメーターケーブル交換準備
この車を入手して以来気になっていたのがスピードメータの針のふらつき。最近は慣れてしまってさほど気にならなくもなっていたが、スピードメーターケーブルの交換で解消する可能性ありとのことで交換してみることに
2021年1月11日 [整備手帳] SK-7さん -
【動画で】チューニング代2K万円のR30スカイラインに凸してみた
今回は、ヒーローしのいサーキット ゆる~いファミリー走行会 終盤のフリー走行にて、RS-マツダさんと、秋田魂岩城号さんの隣に乗せて頂いて、外からでは分からない、内側の映像をお届けしたいと思います!
2020年12月29日 [ブログ] スピード気合いRSさん