#FSCのハッシュタグ
#FSC の記事
-
前方安全カメラのエーミング(おおざっぱ)
安全カメラの走行エーミングを実験してみました。けっこう雑にやったので良い子は真似しないでねマツダでは前方安全カメラ = FSC と呼んでますね。フォワードセンシングカメラの略です本記事をわかってる人向
2025年6月22日 [整備手帳] berumiya 990Sさん -
やっちまった(;ω;)
9年目の車検をディーラーで通しました。マイディーラーはめちゃくちゃ親切で私のわがままなお願いも正規ディーラーとして可能な範囲で親身になって対応してくれます!マジ神ー!!ってことで、9年目の車検でも特に
2025年6月5日 [ブログ] 田舎の外車乗りはドMさん -
前方安全カメラの撤去、跡地は放置で合法(追補)
いらない装備は取り外す!?そんな過激派向けの調査レポ、追補です。前方安全カメラを無効化してもガラスに付いたものは【放置でも合法】と確認が取れました。念の為追補として共有します。
2025年2月21日 [整備手帳] berumiya 990Sさん -
視界不良・・・👀⁉️
先日、通勤中🚗に突如警告⚠️が表示され・・・フロントガラスが曇ったりした際にお見かけすることは時折あったのですが、汚れてもいないし、曇ってもいないし🧐寝ぼけ眼🥱だったことは否定できませんが、前方
2025年2月5日 [ブログ] ponco2夫婦さん -
前方安全カメラの撤去(やってみた!)
いらない装備は取り外す!?今回はいよいよやってみた!実践レポです。マツダでは前方安全カメラ = FSC と呼んでますね。フォワードセンシングカメラの略です今回は設定値の検討が非公開ノウハウとなりますの
2025年1月24日 [整備手帳] berumiya 990Sさん -
BMW(純正) Road Map Japan NEXT 2025 NBT
eBayで2025年版ナビMapデータを購入しました。Mapデータのダウンロードから車両へのインストール完了まで4時間弱の作業でした。BMW MINI Road Map Update JAPANESE
2024年12月15日 [パーツレビュー] kunicchiさん -
BMW(純正) Road Map Japan NEXT 2023 NBT
eBayで2023年版ナビMapデータを購入しました。1.BMW Road Maps Update JAPANESE JAPAN 日本 NEXT 2023 NBT USB Free FSC Code$
2024年12月15日 [パーツレビュー] kunicchiさん -
BMW(純正) Road Map Japan NEXT 2022 NBT
eBayで2022年版ナビMapデータを購入しました。1.BMW Road Maps Update JAPANESE JAPAN 日本 NEXT 2022 NBT USB Free FSC Code$
2024年12月15日 [パーツレビュー] kunicchiさん -
BMW(純正) Road Map JAPAN NEXT 2021 NBT
今年もeBayでMapデータを購入しました。1.BMW Road Maps Update JAPANESE JAPAN 日本 NEXT 2021 NBT USB Free FSC Code$24.00
2024年12月15日 [パーツレビュー] kunicchiさん -
BMW(純正) Road Map JAPAN NEXT 2019
eBayで、1)地図データ、2)FSC Activation Code を購入しました。eBayでの2019年版NBT用マップデータは、2018/12/22にようやく19セットがまず発売となったようで
2024年12月15日 [パーツレビュー] kunicchiさん -
BMW(純正) Road Map JAPAN NEXT 2018
今年もeBayで、1)地図データ2)FSC Activation Codeを購入しました。1)BMW Road Map Update JAPAN JAPANESE 日本 NEXT 2018 USB D
2024年12月15日 [パーツレビュー] kunicchiさん -
フォーワードセンシングカメラ エーミング
エーミングのみディーラーに依頼ユニット交換は自分で実施
2024年6月23日 [整備手帳] ジェイアテンザさん -
BMW(純正) Road Map Japan NEXT 2024 NBT
eBayで2024年版ナビMapデータを購入しました。1.BMW MINI Road Map Update JAPANESE JAPAN 日本 NEXT 2024 NBT USB Free FSC$2
2023年12月2日 [パーツレビュー] kunicchiさん -
ヘッドユニットがロックされたΣ(゚д゚lll)
EVOレトロフィットに手間取ってます。原因はCANフィルターだということは分かりましたが、その過程でCANフィルター無しでレトロフィットできるかもしれないことが分かり、チャレンジしました!その結果・・
2023年5月13日 [ブログ] 田舎の外車乗りはドMさん -
BimmerCodeって、意外に使えるやつかも
皆様ご存じBimmerCodeですが、今まではODBIIアダプターはネットで購入したV-gate iCar Pro Bluetooth版で使っていました。ただ最近、BimmerCodeではiCar P
2022年1月23日 [ブログ] だでぃさん -
BMW(純正) Road Map JAPAN NEXT 2020 NBT
eBayで、Road Map JAPAN NEXT 2020 NBTの地図データ(FSC Code付)を購入しました。Mapデータを毎年更新してしまう泥沼にハマって抜け出せません(笑)。作業時間に関し
2021年12月25日 [パーツレビュー] kunicchiさん -
BMW(純正) Road Map JAPAN NEXT 2017
eBayで、1)地図データ2)FSC Activation Codeを購入しました。1)BMW Road Map Update JAPAN JAPANESE 日本 NEXT 2017 USB Data
2021年12月25日 [パーツレビュー] kunicchiさん -
Road Map JAPAN NEXT 2017
1)PC作業がとにかく長いです。ポイントは、パーツレビューでも記載した通りです。i)FAT32のファイルシステムii)64GB(32GBでは保存領域が足りません)iii)USB2.0(USB3.0では
2021年12月25日 [整備手帳] kunicchiさん -
BMW(純正) Road Map Japan PREMIUM 2020
CICでは最終更新らしい2020年度版のFSC付きがメルカリでお安かったので購入。純正カーナビはあまり使ってませんが、マップコードで走るときには便利ですね。
2021年5月18日 [パーツレビュー] 福田屋さん -
純正カーナビの地図データ更新(2020年度版)
純正のナビは使い勝手が良いとは言えず、画像の様に地図データが2008年度版で新車時から更新もしていませんでした。Dで更新すると諭吉さん4枚くらいらしいのでやる気なく、スマホのNAVITIMEを普段は使
2021年5月18日 [整備手帳] 福田屋さん