#Fuccaのハッシュタグ
#Fucca の記事
-
サンキューカーズ Lubrosso 5W45 って、どうよ? (11.5ヶ月後)
EURO C3 に換えて11.5ヶ月、約6,700km走行、FuccaBrown を投入して7.5ヶ月、4,400km走行しました。どうよ? って言われてもなぁ~、いい調子です。(笑)見た目の 茶色っ
2024年10月12日 [ブログ] 鍵さんのRP3さん -
サンキューカーズ Lubrosso 5W45 って、どうよ? (180日後)
EURO C3 に換えて6ヶ月、約3,500km走行、FuccaBrown を投入して2ヶ月、1,200km走行しました。どうよ? って言われてもなぁ~。 (笑)問題はありません。(笑)見た目は、茶色
2024年5月12日 [ブログ] 鍵さんのRP3さん -
サンキューカーズ SuperFucca ブラウン でメンテしよう!
サンキューカーズ 謹製 Lubrosso 5W45 EURO C3 を投入して、まだ(はや?)、2,300kmしか走行していません。今シーズンは、15W50 の時と違って、それほど始動時や冷間時の粘度
2024年3月17日 [ブログ] 鍵さんのRP3さん -
サンキューカーズ Lubrosso 5W45 って、どうよ?
はじめにお断りしておきますが、15W50 から 5W45 R-spec EURO C3 に換えた所感です。よって、絶対的な評価ではありません。あくまで、私見による相対評価です。(笑)初見の感想は、前回
2023年11月12日 [ブログ] 鍵さんのRP3さん -
Lubrosso + SuperFucca ブラウン 不定期LRT (740日後、17,300km)
思い出した時に、という通り、お久しぶりです。およそ2年、それでも1.7万km、なかなか距離が伸びませんねぇ~。(笑)まずは、肝心の、Lubrossoの状態から。(左記画像をご覧ください。)良いです。(
2023年9月9日 [ブログ] 鍵さんのRP3さん -
サンキューカーズ 3Q自動車 Fucca〈Green〉
2022年 3Qplayの締めくくりはFucca剤で!😉エンジンオイル15w-50にはFuccaブラウンが最適 ⁉︎アコハイだったら15w-50にFucca グリーンを入れてもOK!理由は冬場だから
2022年12月30日 [ブログ] superあこさん -
Lubrosso + SuperFucca ブラウン LRT(364日後)
そういえば、SuperFuccaブラウン を淹れて、364日(7,800km)が経ってた。とろ~り蜜の味 に換えてからだと、395日(8,750km)か。。 余り走ってない。 (;^_^A(デジャヴな
2022年10月9日 [ブログ] 鍵さんのRP3さん -
サンキューカーズ 3Q自動車 〜Lubrossoたち〜
先日12ヶ月点検にてオイル交換実施〜1年前の車検の時ぶり💦💦エンジンオイルとCVTフルード交換です。サンキューLubrossoって変えたい時が変える時でいいんだけど何かと忙しく変えたい時を逃してし
2022年10月8日 [ブログ] superあこさん -
Lubrosso + SuperFucca ブラウン LRT(170日後)
そういえば、SuperFucca ブラウン を淹れて、170日(2,800km)が経ってた。とろ~り 蜜の味 に換えてからだと、218日(3,750km)か。。(なんか、距離が伸びてない。(笑))なん
2022年6月12日 [ブログ] 鍵さんのRP3さん -
サンキューカーズ SuperFucca ブラウン
"抹茶ミルク"のアップグレード版!?でも、見た目が違います。まあ、"ミルクコーヒー"と言ったところでしょうか? (笑) でも、ちょっと油断すると、上澄み液と沈殿物に分離するんです。(爆)成長するオイル
2021年12月4日 [パーツレビュー] 鍵さんのRP3さん -
3Q自動車 復活剤(フッカ)
抹茶ミルクではありません、飲まないでください。と注意書きは、ありませんwwwSuperFuccaは、エンジン(オイル)に投入する液体ですが、妙にサラサラしているような。粘度が無さそうなことも不思議です
2021年12月4日 [パーツレビュー] 鍵さんのRP3さん -
サンキューカーズ SuperFucca ブラウン を淹れてみた。
成長するエンジンオイル を交換して、約950km走行しました。まだまだ、オイルは硬いんですけど、相変わらずの気密性、静粛性、無振動、ヌルヌルトルク感(笑)。総じて、エンジンになじんだ頃かな、と思います
2021年10月23日 [ブログ] 鍵さんのRP3さん -
3Q自動車 フッカ
フッカ 160ccです。エンジンオイルに添加投入する事で、配合されているナノなアレがエンジン内の金属摩擦によるナノ単位の溝を埋めてくれます。因みに、投入のベストタイミングは新車納車直後です。fk8納車
2018年6月22日 [整備手帳] みやーっちさん -
定期点検(18ヶ月目)
RKに乗り換えて早18ヶ月。定期点検をディーラーで行ってきました。今回エンジンオイルを定期点検パックの標準オイルではなく、差額を払いMobilにしてもらいました。
2015年9月7日 [整備手帳] tomo_3さん -
3Q自動車 Super Fucca(スーパーフッカ)
【総評】本日近所のABでオイル交換をしてきたのでその後通算3度目の施工をしてきました。投入後、直ぐに体感できます。エンジンの振動、音は小さくなり、マフラーの排気の臭いも感じるようなことはありません。走
2015年5月6日 [パーツレビュー] tomo_3さん -
3Q自動車 復活剤(フッカ)
【総評】超大福パック袋10000で、Fuccaとしては2回目の購入ですフッカが入っているから大福パックを買ったようなものです。施工後はエンジンの揺れも小さく、滑らかになり、排気ガスの臭いはしなくなりま
2015年4月9日 [パーツレビュー] tomo_3さん -
3Q自動車 Fucca 2回目の投入
3Q自動車さんの「Fucca」です。3Q自動車さんといえば、モリコ‼️だけじゃないんです(・Д・)ノ現在、3Q自動車さんが太っ腹な福来るで盛り上がっている「ヒューズ」もあります。ボルトもありますね。3
2015年1月24日 [ブログ] みやーっちさん -
エンジンオイルとエンジン復活剤『Super Fucca』のマッチング!
今回、エンジンオイルに『advantage neo 0W-5』を入れてみました!前々から気になっていたオイルだったのでどんなフィーリングなのか楽しみです♪(笑)交換作業はホンダディーラーの整備工場で一
2014年10月18日 [整備手帳] KAZ@走魂さん -
連休でしたが…
世間では連休でしたが…珍しく連休は会社にいませんでした!(笑)たまには休まないとね〜♪ただ休みだからといってもなんだかんだ家庭の事情でクルマ弄りする時間が…それでも何かしらやらないと気が済まないのでオ
2014年10月16日 [ブログ] KAZ@走魂さん -
3Q自動車 Fucca施行
8/2にフッカの施行を実施しました。初回の推奨は100ccとのことですが、今回はお試しで30ccです。これは凄い!エンジン滑らか!排気ガスで深呼吸出来る!なんだこれは!(笑)と、笑いながら峠を越えて帰
2014年8月6日 [ブログ] みやーっちさん