#Feiyuのハッシュタグ
#Feiyu の記事
-
今日のGoPro HERO2
先週に引き続き本日もGoPro HERO2で!先回はGoPro HD HERO2の背面に「LCD BacPac™」を装着しましたが、本日は「Wi-Fi BacPack 当時¥8,500(税抜)」を装着
2020年5月24日 [ブログ] 熊象蛇虎さん -
アヒルLEDライトをラジコンに乗せてみた!
自転車のベル替わり!?のアヒルLEDライトをタミヤDF03に乗せて撮影してみました!ま、企画もので出番は少なめです(笑)●綺麗な映像は↓https://vimeo.com/390261959
2020年2月9日 [ブログ] K@LM6さん -
タイの12月 カオヤイで水遊び・バンコクのクリスマスイルミネーション映像です。
タイの12月 カオヤイで水遊び・バンコクのクリスマスイルミネーション映像です。Khao yai カオヤイバンコクから車で2-3時間の距離にあるリゾート地で世界遺産に登録されているカオヤイ国立公園や多く
2020年2月2日 [ブログ] K@LM6さん -
FEIYU TECH WG2X GoPro Hero8用アダプターとカウンターウェイト装着
FEIYU TECH からGoPro Hero8用アダプターが発売になったので装着しました。ただ、バランス調整が必要でカウンターウェイトを装着しました。●綺麗な映像は↓https://vimeo.co
2020年1月12日 [ブログ] K@LM6さん -
Gopro Hero8 & Feiyu tech WG2X用のZ軸ジンバルを作ってみた!
こんにちはKです。本年もあと少しですね^^休みに入っているんで、工作を!Gopro Hero8 & Feiyu tech WG2X用のZ軸ジンバルを作ってみた!HERO8になってジンバル無しでも揺れの
2019年12月30日 [ブログ] K@LM6さん -
ゴープロ
ジンバルをどう使えば楽しい動画が撮れるのか少し知ってるけど、ジンバルの動きが楽しい^ - ^近々サーキットパイセンに色々説教しとこーっと!「そんなにアクセル踏むんじゃない」って♪この記事は、ゴープロ
2019年6月30日 [ブログ] 熊象蛇虎さん -
備忘録として
今朝は快晴。山の方も快晴。でも、いくつか確認したいこともあって足1グランプリ出場車で鈴鹿スカイラインへ向かいました。武平駐車場はモチロン登山者の車に占拠され休憩もできずスルー滋賀県側旧料金所跡に着くも
2019年5月11日 [ブログ] 熊象蛇虎さん -
スタビライザー購入~!
こんばんは♪全国10万人の『吉本ベッピンランキング1位』は絶対に稲垣早希なのに!!と思われる皆様wさて、スタビライザー購入ってブログです前にも同じ様な事を書いた事が有りました♪カメラ機材なんです(*´
2016年12月28日 [ブログ] ゴン吉さん -
Diy Z AXIS (Stabilizer) For Feiyu Tech G4S
手持ちジンバルの上下揺れ軽減の為に4軸目!?のスタビを作りました。
2016年11月27日 [フォトアルバム] K@LM6さん -
手持ちジンバルの改良!
こんばんはKです。先日購入して、DIYで手持ちグリップを作りました。3軸制御で揺れは大分抑えられてますが動いているときの上下揺れはなかなか制御できなく揺れ揺れ。。。市販で売っているものは高額なのでDI
2016年11月27日 [ブログ] K@LM6さん -
FEIYU TECH G4S 3-Axis Handheld Gimbal & DIY Gimbal
買い換えたFeiyu Tech G4SとDIYで作ったGimbal Holderです
2016年11月22日 [フォトアルバム] K@LM6さん -
手持ち3軸ジンバルが値落ちしたので買い替え^^
こんばんはKです。昨年暮れに 手持ち3軸ジンバル Feiyu Tech G4を買いましたが、その後、進化版が発売されてしまいました。約1年まってたら、だいぶ値段が下がってきたので買い替えました^^手持
2016年11月22日 [ブログ] K@LM6さん -
多国籍な車達と、日本じゃなさそうな場所で^^
こんばんはKです。偶然にも昨年同様の場所で、多国籍風情な小さい集まりをしました^^夜はTokyo Bayにくりだして撮影!写真は背景いじってます(笑)綺麗な映像はvimeoで → こちらそれと、撮るの
2016年5月5日 [ブログ] K@LM6さん -
TOKYO AUTO SALON ダイジェスト^^
こんばんは!Kです。昨年に引き続き、東京オートサロンに行ってきました!やっぱ賑やかですね^^D1キックオフの模様も撮ってきたんですが、時間の関係で後日アップしますので、本編を^^↓●yotubeの再生
2016年1月16日 [ブログ] K@LM6さん -
揺れ・ブレすきない少ない映像を撮る道具^^
こんばんはKです。揺れ・ブレすきない少ない映像が撮りたくて、空撮に使っている3軸ジンバル手持ち用を買ってテスト・確認がてら撮影してきました^^ま、全くブレが無くなるわけでは無いですが、効果はある!って
2015年12月7日 [ブログ] K@LM6さん