#ForzaMotorsport5のハッシュタグ
#ForzaMotorsport5 の記事
-
Forza6がやってくる前に
今年の9月17日(アルティメット版の人は10日)から全世界で、我々にとってビッグなイベント第6回、フォルツァモータースポーツが開催されます。ということで、槍騎兵としても出ないといけますまい。そこで、出
2015年8月18日 [ブログ] うみほんP@CZ4Aさん -
【FORZA5】動画アップしてみた
FORZA4の時はゲーム内の機能を使って動画を作成しておりましたが、FORZA5のリプレイにはその項目が無く、「どうやって録画するんだ?(´・ω・`)?」と思っていました。調べてみたらゲームではなくX
2015年6月20日 [ブログ] R-GUNさん -
【FORZA5】恒例のレース消化
今年も間もなくE3開催ということで恐らくFORZA6の新作トレーラーも発表になるのではと期待しているわけですが、とりあえず恒例の“次回作が発売されるまでに全レース終わらせなきゃね”キャンペーンなう。レ
2015年6月11日 [ブログ] R-GUNさん -
【FORZA5】F1マシンが速すぎる件。
2013 ロータスE21。FORZA5で収録されている中では一番新しいF1マシン。というより、新しいマシンはこのロータスE21しか収録されていないというべきでしょうか。まあこのゲーム自体が本国では20
2015年6月2日 [ブログ] R-GUNさん -
【FORZA5】インディカーを使ってみた
久しぶりにFORZA5です。日本ではフォーミュラカーというとF1のイメージが強いですが、USではインディカーの方が最高峰らしいです。どちらかというとオープンホイールのマシンよりも箱車のレースの方が好き
2015年5月24日 [ブログ] R-GUNさん -
Forza Mortorsport 5
最近特にネタもないのでたまにはこんなものもあげてみようかと...私昔から結構ゲーム好きなので車ゲーもよくプレイします。グランツーリスモも1~5まではよく遊びましたが最近はもっぱらXbox oneのFo
2015年4月4日 [ブログ] kami-yuさん -
FORZA MOTORSPORT 5でベイマックスのデザイン
先月、ベイマックスの映画見まっした。それで、映画が好きだったから、僕の奥さんはFORZA MOTORSPORT 5にベイマックスのデザイン作りました。それはかっこいいですねー。
2015年2月28日 [ブログ] jidenshaotokoさん -
久々にFORZA5そして車なコレ情報
FORZA5のプレイ日記も長いことご無沙汰でしたが、まったく遊んでいなかったわけではなく時々遊んでいました。今日は久しぶりに画像付きでブログでも。ランエボⅥのフロントをトミ・マキネンエディションのバン
2015年1月28日 [ブログ] R-GUNさん -
箱犬(・∀・)♪
いや~…ついに買ってしまいました( ̄▽ ̄;)箱犬…もといXBOX ONEですヽ( ̄▽ ̄)ノ♪アヒャヒャN BOXでもN ONEでもありませんよ?(・∀・)←解るわw(爆)見た目はスクエアでまさにBOX
2014年10月23日 [ブログ] Lycoris@CL-FOURさん -
【FORZA5】EauRouge
ようやくAクラスまで進んだので、いよいよINFINITI Q50EauRouge(オールージュ)の出番となりました(`・ω・´)Q50(日本名:スカイライン)のアッパーバージョンとして発表されたこのク
2014年10月10日 [ブログ] R-GUNさん -
Forza Horizon2 その3
10月のDLC「Mobil 1カーパック」がリリースされました。最新のFタイプ号も気になるところですが、M5号の復活を評価したいですね。データ自体はForza4のアップコンバート版と思われますが、ハー
2014年10月8日 [ブログ] 柴又のドラ息子さん -
Forza Horizon2 その2
10月3日Forza Horizon2 2日目。3つ目の街へ移動しイベントを終えると1日目が終了し、しつこいくらい親切だったチュートリアルパートも終了です。早速いろいろな場所を散策します。雨の表現はや
2014年10月4日 [ブログ] 柴又のドラ息子さん -
【FORZA5】A45って凄いのね(`・ω・´)
メルセデスA45AMGです。半年位前に本物を見かけた事がありまして、「おお~、厳ついウイングだな~(`・ω・´)」と思っておりました。調べてみたら2.0Lターボで360PSもあるんですねΣ(゚Д゚;)
2014年10月4日 [ブログ] R-GUNさん -
Forza Horizon2 その1
10月2日Forza Motorsportのスピンオフ作品の「Forza Horizon 2」の発売日。リアルシミュレータを標榜としたFMと異なり、こちらはストリートレース主体のアーケード寄りのゲーム
2014年10月3日 [ブログ] 柴又のドラ息子さん -
とりかえっこ。からの~FORZA5プレイ。
昨夜のことですが、『明日はノートで出勤したい!』との提案がありまして、ノテさんの代わりにスイフトさんが置いていかれましたw今日は休みだったので前回出来なかった散髪に行こう!というわけでスイフトさんに乗
2014年9月27日 [ブログ] R-GUNさん -
【FORZA5】まさにスーパーカー
今日は現代の最新スーパーカーのお話を。自分も詳しくないのでほとんどウィキペディアからの情報ですがwまずはマクラーレンP1。FORZA5ではジャケットやタイトル画面に登場する、本作における主役とも言える
2014年9月26日 [ブログ] R-GUNさん -
Forza Motorsport5 その5
こんばんは。ビデオゲームネタです。FM5に収録されている車両はDLC含め約300台。前作FM4よりも数は減っておりますが、これはかつてGT2→GT3 (PS2)でも通った道でハード性能の進化に伴い車両
2014年9月23日 [ブログ] 柴又のドラ息子さん -
【FORZA5】痛車制作~キャラ編~【痛車】
※痛車に興味がある人のみ見て下さいFORZAシリーズ。おそらくグランツーリスモに次ぐ人気レースゲームでは無いだろうか(差はかなり有るがw)。GTに比べて遊びの幅が広いのが魅力。イベントの種類の多さと、
2014年9月20日 [ブログ] VTEC党党員さん -
【FORZA5】新システム『Drivatar』
今回から採用されている新システム、Drivatar(ドライバター)。これはDrive(運転する)+Avatar(分身)の造語と思われます。つまり運転する分身です。ちなみに発音は公式にドライバターのよう
2014年9月14日 [ブログ] R-GUNさん -
Forza Motorsport5 その4
収録車両について。確かに車種はDLCカー含めて300程度になってしまったものの、GT6のように13年前の車両データと混在させても絵面が悪くなるだけなので、これはこれで適切な判断なのでしょう。(GT6も
2014年9月13日 [ブログ] 柴又のドラ息子さん