#Fw190のハッシュタグ
#Fw190 の記事
-
【E46】318ciインプレ - 追補
318ciのインプレを前に上げましたが、書き忘れたこと、さらに気付いた点等がありましたので、追記しておきます。乗降性はあまり良くありません。Aピラーが寝ているせいもあり、乗り込む時は体を斜めくの字に曲
2018年1月23日 [ブログ] クルップさん -
BMWと言えば・・・このエンブレム
昨年末ですが・・・ドイツ空軍のユンカース JU88を取り上げ空のワークホース Junkers Ju 88 の初飛行その汎用性の高さについて。書きましたがまずは。。。こちらのボックスアートメッサシュミッ
2017年2月13日 [ブログ] JR120XEさん -
▽フォッケウルフ Fw190A-6
だいぶん前にフォッケウルフFw190のD型をアップしたのですが、今回はよりメジャーなタイプA型がロールアウトしました。・・・機種のみならず、型にまで拘り始めると正にオタクですな(笑)ギャラリーもどうぞ
2008年3月5日 [ブログ] naka3051さん -
プラモ フォッケウルフFw190A型
ヨーロッパの戦闘機では珍しい、空冷エンジンを積んだ戦闘機です。日本の戦闘機が「デフォルト」だった子供時代には、見慣れた形と言うことで親近感さえ感じました(笑)※本文は↓をどうぞhttp://minka
2008年3月5日 [フォトギャラリー] naka3051さん -
Fw190A-8
世界の傑作機2からアップしている流れ、Bf109E-4/N以来、間が開いてしまいました。今回は、Fw190A-8第54戦闘航空団第2中隊(2/JG54)所属ハンス・ドルテンマン少尉機Fw190フォッケ
2007年8月15日 [ブログ] どんみみさん -
Fw190F-8/R3
世界の傑作機2からアップている流れ、前回のBf109E-3 オットー・ベルトラム中尉機の次は、Fw190F-8/R3Fw190A-8の戦闘爆撃機タイプのF型をベースとした改造タイプです。ドイツ空軍では
2007年8月15日 [ブログ] どんみみさん