#G310Rのハッシュタグ
#G310R の記事
- 
						
							
ツーリング日和にロングツーリング
金曜日に有休をとって金土と泊りがけのツーリングに行ってきました。目指すのは軽井沢。ルートは、1日目:東名(横浜町田)→圏央道→中央道(諏訪南)→白樺湖→(ビーナスライン)→美ヶ原高原→雷電くるみの里→
2025年10月18日 [ブログ] おたけんこさん
 - 
						
							
雨はやだねぇ。
今週は、三連休ですが息子の学校の学園祭や妻と映画(チェーンソーマン)やブックオフで古物処分とやることが多くて出かけていません。中古ですが納車されてほぼ1か月経ったので洗車だけしました。ついでに海外のサ
2025年10月12日 [ブログ] おたけんこさん
 - 
						
							
ツーリングで体慣らし
夏用のグローブから通年利用できるグローブにチェンジ。本当は、クシタニの別のグローブ「K-5358 TENDER GLOVES」も試してみたかったのですが、在庫が払底しているらしく店頭にはXLしかありま
2025年10月5日 [ブログ] おたけんこさん
 - 
						
							
リターンライダーにも優しい
主に週末のソロツーリング用として使っています。ブランクがあるので少しずつ距離を伸ばして色んな場所に行けるようにしたいです。乗りやすくて扱いやすいので安心して乗れる1台です。
2025年9月22日 [ブログ] おたけんこさん
 - 
						
							
初給油、ソロツー
昨日は、朝起きたら雨が降っていましたのでツーリングは諦めまして本日朝早起きしてツーリングに行ってきました。往復120キロの三浦半島1周の旅です。何度かエンストやら何やらは経験し、佐島で少し休憩7時過ぎ
2025年9月21日 [ブログ] おたけんこさん
 - 
						
							
バイク遍歴を思い出してみた
レーサーレプリカ全盛時代に免許を取得した1987年1台目は親戚のおじさんに頂いた「KAWASAKI Z250LTD」軽くて足つき良くて初心者にはぴったりなマシンでした。Z250LTD2台目はバイトをで
2025年9月15日 [ブログ] おたけんこさん - 
						
							
来た!乗った!帰ってきた!
ほぼ30年ぶりに帰ってきました。2輪生活!選んだ相棒はBMWのG310R2017年に発売され今年日本発売は終了したモデルです。普通自動二輪免許で乗れるBMW総排気量313CC発売当初から欲しくて見に行
2025年9月14日 [ブログ] おたけんこさん
 - 
						
							
ストレスフリーなツーリングバイク
ドイツ本国での製造では無く他社(インドTVS社)のOEMではありますが、充分にBMWのフィロソフィーを感じられるオートバイです。
2025年8月24日 [ブログ] Keishiroさん
 - 
						
							
契約したぜぇ。
ご縁があり、契約してきた。さて、装備品何を揃えたらいいんだか。とりあえずヘルメットはRX-78-02になりそう。ブーツとグローブはほぼ決まったけどジャケットとパンツどうするかなぁ。悩む。車両は、ドラレ
2025年8月17日 [ブログ] おたけんこさん
 - 
						
							
G310R
帰省の道中、三峯神社への山道にて奇跡的なランデブー。前を走っていた◯沢ナンバーのG310Rがたぶん、昨年退職し、連絡の取れなくなっていたRSさんでした。ズボンの裾から見えるレッグウォーマー、疲れた際の
2025年7月23日 [ブログ] きみごんさん
 - 
						
							
オールマイティバイク
短距離のお買い物から、通勤やツーリングまでこれ一台で賄うことが出来ると思います。まだ3000キロしか走ってないので、コレから楽しんで付き合っていこうと思ってます。
2025年7月22日 [ブログ] デコスケさん - 
						
							
フルフェイス予約してきた
バイク持ってないのですがガンダムファンとして予約してきました。機動戦士ガンダムTHE ORIGINとのコラボモデルお伺いしたのはSHOEI Gallery YOKOHAMA最寄り駅がみなとみらい線 元
2025年7月13日 [ブログ] おたけんこさん
 - 
						
							
軽くて扱いやすい
とても楽しくてフレンドリーなバイクだが冬場の始動性が極悪なところがあるのでおすすめはできないです。インド製なので諦めていますが
2025年1月15日 [ブログ] F620さん - 
						
							
外観だけで乗るバイク
輸入バイクとしては低価格であるが、同価格帯の国産バイクより性能と品質には劣るので、ステータスのみで乗るバイクだと思う。
2024年10月29日 [ブログ] ブラバスしげさん - 
						
							
軽くてちょっと変わったバイク
自車の点検中に代車として少しだけ乗りました。バイクを軽快に振り回して乗りたい人には、ピッタリです。
2023年11月8日 [ブログ] 辰御前さん - 
						
							
小さくても「駆けぬける歓び」を味わえます!
タイトル通り、「駆けぬける歓び」を味わえるバイクです
2023年10月11日 [ブログ] Keishiroさん
 - 
						
							
安定
普段遣いするならば、コレで問題無し。
2023年9月2日 [ブログ] yanagiba01さん - 
						
							
キビキビ走る。
取回しが良くて、扱いやすいバイクです。
2023年6月26日 [ブログ] higepapa1961さん - 
						
							
お安い
エンブレムで買いましたいいバイクです
2022年10月30日 [ブログ] コペン400パパさん
 - 
						
							
バランス型
バランスがよくカスタム幅が意外と多く、どの観点からも楽しめる一台
2022年6月6日 [ブログ] a.y.bikerさん
 

		
	