#G-BOOKALPHAのハッシュタグ
#G-BOOKALPHA の記事
-
ディーラーでカーナビの地図データを更新して貰いました。
愛車レガシィツーリングワゴン。2015年9月7日撮影。4年間放置してきたカーナビの地図データをディーラーで更新して貰いました。今回代車を用意して貰いました。iPod対応オーディオでしたので「鉄道むすめ
2015年9月12日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
来月初旬にカーナビの地図データ更新して貰います。
愛車スバルレガシィツーリングワゴン。新車で購入以来放置プレイだった地図データの更新。4年目にして漸く来月初旬にディーラーで地図データ更新して貰います。んな訳で乗り続けます(笑)。
2015年8月31日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
今度の土曜日に「スバルお客様感謝デイ」に行く予定です。
本来メインである筈の愛車スバルレガシィツーリングワゴン関連のブログですが・・・。・・・箸休めか御口直し程度しか出てこないです(^_^;)。今週末・・・・・・に行く予定です。といっても取り付けて貰うよう
2015年8月19日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
iphoneとフィーチャーフォン(ガラケー)の二刀流を真剣に検討中
現在使用中のF-01E。此が見た目以上に老朽化しています。代替え機はF-07Fを検討中と…同時に…iphoneを購入しようか検討中。別に宮本武蔵の里に来ているからではない!!カーナビのG-BOOK A
2015年8月13日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
ガラケー(フィーチャーフォン)から卒業する気満々ですが…諸事情により……(爆)
現在使用中の携帯電話…フィーチャーフォン(ガラケー)から卒業する気満々なのですが…私の時期主力戦闘機候補は…になる可能性大です(爆)理由はひとえに愛車スバルレガシィツーリングワゴンに装備したメーカーオ
2015年7月4日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
G-BOOKそろそろLTEスマートフォン対応に成らんもんかい┐(-。-;)┌。
愛車のカーナビはメーカーオプションのG-BOOK ALPHAを使っております。カーナビの性能自体は満足してますが不満がひとつカーナビのデータ通信(と言うべきか?)にLTEスマートフォンが使えない、ひょ
2013年12月24日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
そろそろ買い替えモードじゃない…第3章…諸事情によりFOMAからFOMAに機種変更(笑)。
結局次期携帯電話はDoCoMoSTYLEseries(笑)に。MYレガシィに搭載しているカーナビ「G BOOKALPHA」が一部のDoCoMoのスマホに対応していない為です。それも欲しかったXiスマホ
2013年3月10日 [ブログ] 中日本鐵道さん