#G-Linkのハッシュタグ
#G-Link の記事
-
G-Link継続の悩み
こんにちは。久々のブログ。ちょっと悩み中でみなさんどうしているのかなという疑問からブログに書いてみます。我が家のRC、来月で車検を受けます。見積がMyDから送られてきました。およそ30万・・・。毎回な
2025年6月26日 [ブログ] ひで@RCさん -
G-Link 通信障害
レクサスのG-Link不具合?メンテナンス?マイカー始動ロックが予約時間になっても掛からないし、アプリからも遠隔操作が出来ない(・・;)ってことでオーナーズデスクに電話したら混み合ってて、やはり問い合
2025年4月16日 [ブログ] もんち+さん -
G-Link更新
3月末で期限切れになるG-Linkの更新をしてきました。¥32,500ついでに洗車もしてもらいました。黄砂で汚れていたのでちょうど良かったです。
2024年3月31日 [整備手帳] 地中海沿岸産さん -
レクサス純正 My LEXUS アプリ リモート確認・メンテナンス
スマホで簡単に愛車の状態が確認できるMy LEXUSアプリG-Link契約まだ使いこなせてない機能もありますが車両の遠隔操作で施錠〜メンテナンスお知らせなど楽しいアプリです。
2023年6月21日 [パーツレビュー] takayuki-kさん -
LEXUS純正 My LEXUSアプリ
My LEXUS スマホアプリ G-Link始動ロック 1番左側の◯ボタンスマホで車両始動しない時間を登録しておけばその時間帯はスマートキー🔑があってもエンジンが始動できない機能😃スマホで解
2023年6月20日 [パーツレビュー] takayuki-kさん -
トヨタ顧客データ流出
トヨタ自動車より謝罪メールが来ました。クラウド環境のデータが流出した模様です。すでに車両(レクサス)は4年半ほど前に処分してしまっていますが、削除されずに残っているため、メールが来たのだと思います。
2023年5月14日 [ブログ] まよさーもんさん -
またか、Connected不具合
BMW Connectedの契約が切れました。最近は『契約切れるよ』メールが頻繁に送られてきており、以前のように知らんうちに切れてた。はなくなりました。改善されてる。
2023年3月28日 [整備手帳] まよさーもんさん -
レクサス(純正) カーファインダー
◾G-Linkリモート操作で非常点滅灯を点滅させ、お車の位置を確認することができます。非常点滅灯は約1分間点滅します。点滅しているときにドアを開けると消灯します。大型のモールの駐車場で車探しで苦労した
2023年2月25日 [パーツレビュー] hazedonさん -
ハイブリッドナビの機能
我が愛車 レクサスI Sの車載ナビは、プローブコミュニケーション交通情報を利用した最適ルートが配信されるG-Linkセンターの最新地図が表示され、地下駐車場など通信環境が悪いエリアでは車載ナビ地図を使
2023年2月20日 [ブログ] ジェイムズ・ホントさん -
スマホアプリ My Lexusでの格闘記録 MMB-26Z エラー
妻の愛車、UX−250hですがG-linkWebサイト終了のためにスマホアプリに移行これが、車情報の連携がエラーコードMMB-26Zという現象で悪戦苦闘、、。共通IDとか、なんとかIDだらけで訳分から
2023年1月7日 [ブログ] sammykuraさん -
退院できず( ノД`)シクシク…
昨日ディラーさんに預けたRC・・・昨日中に作業が終えれればとのことでしたが今日はいつまで待っても連絡は来ず(-_-;)17時になっても連絡が無ければこちらかしようと思っていた16:29やっと連絡が。た
2022年4月10日 [ブログ] てつおざさん -
3G終了に伴うDCM有償交換
DCM有償交換費用部品代 ¥77,990工賃 ¥18,700合計 ¥96,690GーLINK契約料(25ヶ月分) ¥33,951車検が再来月なのでその後の契約料も払っています。工賃はディーラー毎に
2022年1月23日 [ブログ] horyporyさん -
3G終了に伴うDCM有償交換
DCM有償交換費用部品代 ¥77,990工賃 ¥18,700合計 ¥96,690GーLINK契約料(25ヶ月分) ¥33,951車検が再来月なのでその後の契約料も払っています。工賃はディーラー毎に
2022年1月23日 [整備手帳] horyporyさん -
IS整備手帳-96 LTE通信DCMへ交換について
DCM(車載通信機器)交換についてmyDでは始まっているのでしょうか?切替期間は10月からとなっていますが、11月の時点ではまだとの情報でした・・・
2021年12月16日 [整備手帳] hazedonさん -
LC500の気になる点(「Smart G-Link」)
≪「LC500」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた経緯・結果を記録しておこうと思います。≫「G-Link」とは、万一の場合のトラブル対応や音声対応による目的地設定などをサポートするテレマ
2021年9月25日 [ブログ] myhiro15さん -
レクサス G-Linkサービス終了について
レクサス純正ナビのサービスG-Linkのサービス終了が迫ってきましたね…。今回は3GDCM搭載モデルということで、かなりの台数が影響受けそう…。あまり活用はできていませんでしたが、オーナーズデスクや地
2021年9月9日 [ブログ] estimate0604さん -
IS整備手帳-76 G-LINKサービス終了
サービス終了に伴う2022年4月以降のG-LINKご契約について3G終了サポートセンターよりお便りが届きました
2021年8月26日 [整備手帳] hazedonさん -
ちょっと早目にヴァレンタインチョコを頂きました(゚Д゚)ノ
今日は昼からLEXUS多摩店へ。目的はG-Linkの更新手続きを実行・・・2年継続の更新なのですが私のRCは2015年式。G-LinkはKDDIの3G回線を使用しているためサービスが2023年3月3
2021年2月7日 [ブログ] てつおざさん -
最後のG-Link更新
auによる3Gサービス終了にともない、FサマへのG-Linkサービスも終了のアナウス。オーナーズデスクを利用するのは、・ナビ設定で年に数回・レストランや宿手配に11年で数回wwwしかしながら、名残惜し
2020年9月23日 [整備手帳] まぁ~くんFさん -
あのーなんだっけ?そう!そうだよ!
今日のはひどい下ネタなので、興味のない人は見ないでくださいね。アメリカから戻り、クルマに乗る機会が増えましたのでG-link lite契約しました。オペレーターに電話してナビに登録してもらったり、クル
2020年6月2日 [ブログ] りっぷるまーくさん