#G075のハッシュタグ
#G075 の記事
-
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075
ラングラールビコンの純正ホイールが残っていたので、TPMSとスタッドレス履かせました。285/70R17は標準車高にピッタリです。
2025年5月2日 [パーツレビュー] capt.kさん -
MKW MK-46
セコです‼️夏に8Jの出物があったので購入してました‼️mk46 8j +17+17でスタッドレスだと少し引っ込んでしまいますが、3ヶ月しか履かないので我慢我慢夏冬両方8jになりました🎶
2025年2月18日 [パーツレビュー] あつよさんさん -
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 255/75R17
前のスタッドレスが9年近く使用していて限界だったので1月になって急遽新しく購入リフトアップしてるのでスタッドレスもサイズアップしたくて純正265/70R17➡新255/75R17で直径約14mm UP
2025年2月9日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
138回目 燃費記録
通勤チョイ乗り主体 アイドリング待ち多しw スタッドレスタイヤ AC26℃設定
2025年1月26日 [燃費記録] bon_voyage_D:5さん -
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 225/60R18
SUV 4×4 向けに開発されたタイヤと言う事で購入を決めました。スタッドレスタイヤはヨコハマタイヤばかりを履いています。これまではツーリングワゴンでしたので、乗車タイプのモデルを購入してましたが、今
2025年1月7日 [パーツレビュー] aomoaiさん -
137回目 燃費記録
年内最終 G075 GEOLANDER SUV 225/70R16チョイ乗り主体 アイドリング待ち多し
2024年12月31日 [燃費記録] bon_voyage_D:5さん -
スタッドレスタイヤに交換
iceGUARD SUV G075をチョイス。今年の冬はスキーやら温泉やら雪深い地域に繰り出そうと考えています!
2024年12月22日 [整備手帳] どーりょーさん -
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 225/65R17
国産で探していたところ、2年落ちの新品アウトレット品があったので購入、アルミは60に乗っていた弟から譲り受けました。
2024年12月15日 [パーツレビュー] あーちゃんパパ改さん -
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075
地元は豪雪地帯ではないですが、時に積雪や凍結もあり、スタッドレスタイヤの要否が微妙な地域。 比較的近い距離の通勤路のみなら標準のオールシーズンタイヤでもなんとか行けそな気もしますが、万一の時の安心感を
2024年12月8日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075
2024/11/04追記3シーズン約一万キロ使いました。残り溝はセンターで10ミリ、硬度は54でした。また同じタイヤを買いました。新品は溝の深さセンターで12ミリ、硬度は47でした。3シーズン使っての
2024年11月4日 [パーツレビュー] 山チャさん -
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 225/60R 18需要がほとんどなく価格も抑えられているこの夏の時期に、今年の冬から新たに履き替えるスタッドレスタイヤを購入。タイヤは新品未使用
2024年8月5日 [パーツレビュー] 薪たスポーツさん -
夏タイヤへの交換
小屋からタイヤを出すのが一番大変だったりします。赤丸のあたりに埋もれてます。
2024年4月23日 [整備手帳] 山チャさん -
PREMIX MER-X
・プレミックス MER-X(マットブラック) 20インチ・ヨコハマ アイスガードSUV G075(235/50R20)冬の備えとして新規購入(ハブボルト対応品)マットブラックの質感がイメージ通りでした
2024年2月12日 [パーツレビュー] MOMO造さん -
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075
履き替えてスキーがてら初雪道行ってきたのでレビューします。結論から言うと4年持つという事も鑑みるともう完璧。フォレスターの四駆と相まって全く滑る気配なし、横方向グリップが中々あります。もちろん氷結路面
2024年1月12日 [パーツレビュー] のりっぽ(2号)さん -
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 225/60R18
車重があり高額なので、安いタイヤ購入2023年10月くらいに購入しました。2022年製(3222)だったのが残念。安かったから我慢するか。金額はアルミホイールセット価格です。ヨコハマタイヤ iceGU
2024年1月3日 [パーツレビュー] maidomaido3さん -
125回目 燃費記録
スタッドレスタイヤ エアコン25℃ 通勤チョイ乗り主体
2023年12月31日 [燃費記録] bon_voyage_D:5さん -
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075
3インチアップしていたJB23用に買ったので、ちょっとデカ過ぎですが、それが中々カッコいいと思い始めました😅215/80-16
2023年12月28日 [パーツレビュー] SANさん -
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075
色々あって…結局、冬タイヤは18インチのスタッドレスに致しました、ゴツいSUV用のやつ(お値打ちでしたし…)。本当は……いざという時のためにチェーンを装着できるサイズ(と取説に書いてある)215/60
2023年12月3日 [パーツレビュー] gunofさん -
スタッドレスに。
岡山県南では全くの無用の長物ですが、妻の実家では先日積雪したと。。。となれば替えます。会社に持ち込み、仕事終わりに…ここで気付気途方に暮れる…ラグナットとハブリング忘れて自宅に社用車を借りてとりに行く
2023年11月25日 [整備手帳] ゆーじろーくんさん -
スタッドレスタイヤのホイールにアクアドロップ施工
どもども。ちょっと呟いたんですが、SKフォレスタースポーツのアプライドCというまたレアな型式を購入する事になったので、それに合わせてホイールとスタッドレスタイヤを購入しました。スタッドレスタイヤは最初
2023年11月25日 [ブログ] のりっぽ(2号)さん