#G1改のハッシュタグ
#G1改 の記事
-
D.speed G1改ブレーキパッド
今月末のジムカーナ練習会でサイドターンを実施すべく、使えるパッドかつ、昨今の経済事情を考え、お安く購入できる(笑)ものを探した結果、雑誌広告で以前から気になっていたD.speedのG1改ブレーキパッド
2017年4月16日 [フォトギャラリー] のび@DC5さん -
D.speed G1 改
サイドブレーキの効きが欲しくて交換しました。噛みつくような効きではありませんがサイドを引けばしっかりロックしてくれます。強めのリアで、前後バランスもGOODです。
2017年3月27日 [パーツレビュー] もやし@86さん -
タンクと改
あっつい・・・・梅雨なんてなかったんや(-ω-)どもです。16日に向けてオイルキャッチタンクとリアのパッド買いました。オイルキャッチタンクは自作でもいいかなーと思ってたんだけどコスト面であまり変わらな
2013年6月5日 [ブログ] クロはちさん -
D-SPEED G1改 ブレーキパッド
サイド引いてもなかなかロックしてくれない、ロードスターのリアブレーキ… かつて、車乗り始めでドリフトに憧れていた時代に買ってみたパッドです。 スタンダードなG1にメタル配合してよりガツンと効くようにし
2012年12月6日 [パーツレビュー] F51さん -
D-SPEED G1改
ジムカ始めるにあたって低価格でロックしやすいパッドということで購入!!以前の純正と比べれば断然ロックするので満足です~
2011年3月30日 [パーツレビュー] tetsu@空シビさん -
西浦走行
まず初めに…西浦恐怖!!竹原風に言えばパッド終わったわじゃあの。って感じ。 何周かしていて30分くらい走行していた時ですホームストレート全開!100メートル看板くらいからブレーキ!減速!止まらん!!
2009年2月7日 [ブログ] モモスケさん -
パッド削り
パッドの角を削っていますモモスケただ今絶賛仕事中ですモモスケの仕事はブレーキ関係の仕事ではございません熱処理屋です自分でもなんの仕事してんのか把握しきってません土日の夜勤はちょー暇でつなので仕事をちゃ
2008年11月2日 [ブログ] モモスケさん -
短命
プロジェクトμD1スペック彼は前回の作手サーキットで天に召されました…5ヶ月の命でした早いわD1スペック!!僕を置いて先に逝くなんて!(´・ω・`)まぁぶっちゃけ思ったよりもったからいいけどwと、いう
2008年11月1日 [ブログ] モモスケさん