#GB8のハッシュタグ
#GB8 の記事
-
メーカー不明 広角仕様 ブルーミラー
サイドミラーの視野角を広げるために湾曲したワイドミラーを付けてみました。あと、光軸のおかしいクルマの対策として低反射のものにしました。価格が安いため、純正ミラーの上から貼り付けるタイプになります。
2024年6月2日 [パーツレビュー] 室井庵さん -
メーカー不明 DRL化キット
最終型のフリードは、てっきりポジションランプがDRL(デイタイム ランニング ライト)が標準化されていると思っていたが、自分は勘違いをしていたようです^^;乗り始めてから1ヶ月過ぎた頃にそうではなかっ
2024年5月7日 [パーツレビュー] 室井庵さん -
DUNLOP Lofida XS7 グロスブラック/ミーリング
夏タイヤにホイールがなくて探して探してやっと決めました。色々みて、結局お高いホイールではなく、これに決めました!15インチの純正サイズですが、あと2年もしたらタイヤがダメになるとの事で、後継のマッドタ
2023年5月31日 [パーツレビュー] めるぼっくるさん -
燃費2/28
暖かくなるとスゴいですね。面白いように燃費が伸びます。札幌市内街乗り、1人乗車ヒーター使用なし。外気温10℃でした。
2023年3月1日 [ブログ] Hide@freedさん -
燃費2/23
ヒーター使用4人乗車で、21.6km/Lを記録しました。冬場でこれだけ走ってくれるとありがたいです!札幌市内街乗りでヒーター設定AUTO22℃。外気温は約3℃でした。
2023年2月24日 [ブログ] Hide@freedさん -
燃費2/8
冬場でリッター22kmを越えました。ただし、氷点下でヒーターなし40分運転するのはしんどかった…無茶はやめときます(笑)
2023年2月24日 [ブログ] Hide@freedさん -
エーモン フットライトLEDキット2(青)
車内の光物第2弾~♪前車でも付けていたフットライトLED(*'ω'*)光量の調整も付いてるので大変◎
2020年5月10日 [パーツレビュー] umasan0506さん -
メーカー不明 LEDスカッフプレート ブルー シーケンシャルVer.
車内の光物が全くないので試しに購入♪純正スカッフプレートに配線の穴を開け取付。電源はドア線の+-のみ。オプコネより拝借しました~♪夜間の演出は良いが、製品のクオリティーはいまいち↓そこは大陸製なのでし
2020年5月2日 [パーツレビュー] umasan0506さん -
ホンダ純正(加工) カロッツェリア用ツイーターパネル
今まで純正OPのツイーターパネルを使っていたがカロのツイーターに対応した純正品を加工した物を購入♪ツイーターの向きがドライバー側に向けられているので大変よろしゅう~
2020年4月30日 [パーツレビュー] umasan0506さん -
自作 COBイカリング
新型コロナの影響で人との接触をなるべく避けつつ黙々と殻割りに。今回はLEDタイプにしたのですが同じ店のサイズ違いのはずなのに色が若干違うのが残念。フリードは割るよりも閉じる方が大変でした。サイズは80
2020年4月15日 [パーツレビュー] チェルナ☆さん -
Modulo / Honda Access フロントグリル
クルマを買った時に悩みに悩んで結局付けなかったモデューロのフロントグリル。付けたクルマとすれ違うたびに羨ましく思うこと約2年、誘惑に負けて装着しました。スポーティさではボディ同色がいいんでしょうが、ミ
2018年11月11日 [パーツレビュー] 怜奈☆瑠さん -
INTER MILANO LCZ 010
今さらですが、フリードの冬用ホイールに選んだホイールです。冬用なんで値段とデザインのバランスで選択。軽ければなお良いと。コイツは低価格の割に軽いホイールでした。デザインも好みなので、冬でも我慢しないで
2018年9月9日 [パーツレビュー] 怜奈☆瑠さん -
YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 195/55R16
こちらも今さらアップ、、、フリード購入前からホイールとともに購入済みだったスタッドレスです。フィットの時は家族全員で遠出を考えていなかったので、安いスタッドレスを履いてましたが、フリードはそうはいかな
2018年9月9日 [パーツレビュー] 怜奈☆瑠さん -
Modulo / Honda Access ロアスカート サイド
サイドもリヤスポと同じく無限と迷いましたが、こちらはモデューロの形も良く価格も抑えめだったのでモデューロにしました。これが当初はなぜか品薄で、納車時に間に合わないという始末。結局納車2ヶ月後に装着とな
2018年1月9日 [パーツレビュー] 怜奈☆瑠さん -
ホンダ(純正) Gathers VXM-175VFNi
方向音痴の嫁さんが乗るクルマで欠かせないのがカーナビ。現行フリードが出たての頃に買ったので、市販ナビはフィッティングが取れておらず、ギャザズナビの中から選ぶことに。まぁ、こちらもインターナビ対応だし、
2018年1月2日 [パーツレビュー] 怜奈☆瑠さん -
MUGEN / 無限 Wing Spoiler
モデューロのウイングと迷った結果、張り出し具合で勝る無限にしました。ハイマウントストップランプ部で分割されるデザインに賛否両論あると思いますが、自分的には好きなデザインです。あまり装着車がいないので、
2018年1月2日 [パーツレビュー] 怜奈☆瑠さん -
MUGEN / 無限 Rear Under Spoiler
リヤアンダーはモデューロがなく、無限一択でした。ディフューザー形状で非常にスポーティです。ウイングとともにリヤ周りが一変し、とてもお気に入りです。よく見るとディフューザー部が塗り分けできるようになって
2018年1月2日 [パーツレビュー] 怜奈☆瑠さん -
BADX LOXARNY LOXARNY KERAS
フリハイの純正は15インチですが、ボディの大きさに負けないように2インチアップの17インチを入れました。5本ツインスポーク好きなので、当時出たばかりこれに注目。納車前にもかかわらず、ショップでマッチン
2017年12月28日 [パーツレビュー] 怜奈☆瑠さん