#GEAROILのハッシュタグ
#GEAROIL の記事
-
Bardahl GEAR OIL 4005 SYNT 75W90
初回車検時にデフオイルの交換を進められ、FFベースの4WDで負荷の大きいフロントデフは純正ではなく、バーダルのGEAR OIL 4005 SYNT 75W90を選択されました。こちらは日本の正規代理店
2023年10月4日 [パーツレビュー] wuaさん -
トリシティ ギアオイル交換 2回目 1万キロ走行後点検
トリシティ ギアオイル交換 2回目 1万キロ走行後点検ODO:42,000kmトリシティで前回ギアオイル交換後から約1万キロ走りましたので点検項目のギアオイルを交換しました。前回 R1200GS LC
2022年6月4日 [整備手帳] R1250GS ADV + R1200Sさん -
リアデフオイル交換
交換してもらってから気付きましたが、交換目安の距離をエンジンオイルと勘違いしてました。まだ、前回交換から3,000kmも走ってませんでした。今回は、TRUST GEAR OIL MINERAL 85w
2022年5月21日 [整備手帳] fare le fusaさん -
不明 5th SPEED CROSS MISSION GEAR OIL
メーカー不明5th SPEED CROSS MISSION GEAR OILTRDの5速クロスミッションに交換した際に、ショップに交換して頂きましたので、メーカー等の情報は分かっていませんが、ショップ
2022年2月12日 [パーツレビュー] WM74さん -
valvoline GEAR OIL SAE75W90
オープンデフなのでデフオイルに拘りはないので安いOILチョイス特には問題ありません普通に使えます。
2020年7月20日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
YAMAHA GIAR OIL
純正品GEAROILだから安心かな?1ℓ㈱ワイズギアと、百均 灰皿倉庫の奥に しまっておいたタップリ入った同じ ギア・オイルが見つかったと言う・・・オチ😅
2018年12月25日 [パーツレビュー] 外さん -
NUTEC ZZ-31 75W-85
トランスファー、デフオイル 2L
2018年9月30日 [パーツレビュー] MiuraGinoさん -
Gulf Gulf PRO GUARD Gear Oil 85W-140 GL5
前回の交換から約5,000km乗りましたので交換しました。毎度のことながら、チャタリングも発生せず、効きが体感できるオイルです。
2016年5月8日 [パーツレビュー] pretty tom/small tomさん -
ミッションオイル交換 OMEGA super ep GEAR OIL 75w-90
ミッションオイル交換OMEGA super ep GEAR OIL 75w-90SAB東雲にて約118000km走行時点1㍑缶2本(規定量1.75L)前回交換から約5ヵ月5000km走行最近のシフト
2015年8月9日 [整備手帳] しまぞーさん -
bp Energear SHX-ZR 75W-140
Energear SHX-ZR 75W-140 旧-X9140S全化学合成オイルで低価格とお勧めです。効き、音とも問題なく使用できるOILです。
2013年9月22日 [パーツレビュー] iwataniさん -
TRUST GReddy GReddy GEAR OIL 85W-140 GL-5 MINERAL BASE
トラスト ギアオイル 85-140LSDを装着されているFR車で新鮮なOILを早めに交換というタイプの方にお勧めです。効き、音とも問題なく使用できるOILです。
2013年9月22日 [パーツレビュー] iwataniさん -
MTオイル交換。
今日は、DIYでMTオイルの交換をしました。本来ならば、EFM2013へ行く前に交換予定でしたが、先送りに次ぐ先送りで今日になってしまいました。参考にさせていただいたのは、、、こちらのお二方の整備手帳
2013年3月21日 [ブログ] Panzetta。さん -
Omega 690 SUPER EP Gear OIL 75W90
ミッションオイルとデフオイルを交換しました。以前ミッションに入れていた某社製のスバル社専用オイルは私の車には合わなかったのか、1速、2速への入りが物凄く渋かったのですが、Omegaにしてからは冷間時も
2012年8月19日 [パーツレビュー] θ@GRBさん -
JCD PRODUCTS A.S.H. A.S.H. HIGH POWERD OIL SIRIES A.S.H. PSE GEAR OIL
≪交換:2009/11/07(83,245km)≫【カタログスペック抜粋】部分エステル化学合成ギアオイルエステルと鉱物油を合成させたギアオイル。エステル独自の極性基の作用により、ギアへの高負荷・高荷重
2012年8月18日 [パーツレビュー] ちゃたろう@S15さん -
RED LINE HIGH PERFORMANCE GEAR OIL 75W-90 GL-5+
RED LINEのギアオイルです。化学合成油で尚かつ通販で安いのでこれにしました(笑)交換してみましたが、少し変化した気がするけど文章に出来ない・・・
2012年8月15日 [パーツレビュー] K-YOSHIさん -
RED LINE GEAR OIL 75W90 GL-5+
固さとかを変えました。距離を乗るとどう変化するか検証中
2012年8月15日 [パーツレビュー] AKIRA GTさん -
MOTY'S GEAR OIL
前の週にビートで交換してよかったのでFITにも入れてみました。
2012年2月6日 [パーツレビュー] t-shinさん -
MOTY'S GEAR OIL
今まではWAKO'Sのオイルを使ってましたが、FITでお世話になっているJ'Sレーシングさんで使っているMOTY'Sを試しに使ってみました。フィーリングもそんなに悪くないので、使ってみて良かったら次も
2011年3月9日 [パーツレビュー] t-shinさん -
次はコレを・・・
Buddy clubのRACING SPEC GEAR OIL 75W-90 typeA次はコレをMTに入れてみようと思います。(まだ交換はしてないです。。汗)選んだ理由は○オクで大人買いすると1本2
2008年6月8日 [ブログ] sam_NC205さん