#GGのハッシュタグ
#GG の記事
-
スバル(純正) OPフロントアンダースポイラー
【再レビュー】(2021/07/31)1代目は状態が悪く、塗装が浮いてしまったので、状態のいい2代目を入手し、装着。手放すまで2年ほどしか装着しないのに塗装込みで4万払うって。でも、これが好きだから後
2023年2月28日 [パーツレビュー] RAiさん -
198,999.9からのォ~
199,000km 到達ぅwww(^o^)/~~おーし!(^^)v あと1,000kmで200,000km達成だぁwww(^o^)/~~いっくぜぇ~\(^-^)/
2022年6月2日 [ブログ] スノウホワイトパールさん -
SYMS リヤマフラー
【再レビュー】(2021/07/31)最高でした。この音だけは最後まで聴きたく、外さなかった部品です。暖機が終わればとても静か。でも音質は低音が響き、アドレナリンを湧き出させるようなそんな音でした。こ
2021年7月31日 [パーツレビュー] RAiさん -
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C7
バッテリーが突然死んだので、どうせならと思い購入。安心・信頼の青い箱!特に説明は要らないですよね。GVBに買おうと思ってたら、まさかこっちになるとは(笑)エンジンがかからないのは、バッテリーが死んでい
2021年5月8日 [パーツレビュー] あおのり@GVBさん -
GG STAND UP!!
相方の石橋貴明がYouTubeで生き返った今、木梨憲武も凄いことしてた。タイトルを思い出せないけど、「getdown~、getdown~」と歌う曲を彷彿させる(笑)石橋貴明とマッコイの曲より、断然この
2020年10月4日 [ブログ] あおいはづきさん -
適合表…
本日より合致しました胸を張ってじじぃと言えるらしいです!!!!~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁでも、皆様にはまだまだ追いつかにゃ~~い(゜m゜*)プッんな訳で…本日もオイラの駄文にお付き合い頂き
2020年8月16日 [ブログ] クマ吉さん -
オートエクゼ スポーツスタビライザー 前後交換
ヤフオクにてオートエクゼ製スポーツスタビライザーの前後とスタビリンクセットを落札したので、取り付ける事にしました。リアのスタビの方が前々から欲しかったので先に取り付けました。ですが、作業的に難しく無い
2020年8月4日 [整備手帳] HIうどんさん -
【ダーマツ】初代アテンザ・スポルト
今日も元気に代車☆スペシャル回といっても、かなり古い話です。2012年のサルベージ画像。現在だと、他所様も良い代車を出してくれますからね~。ディーラーによっては、最新型の試乗車が多いと感じます。これは
2020年3月21日 [ブログ] 九壱 里美さん -
キャロウェイ Callaway Golf アライメントスティックス 070021500045
【総評】追加でポチッと。流行りの「スラックスベルトループ」に装着して練習してみます。※GG(ジョージ・ガンカス)理論。【満足している点】安価。送料無料。ポイント10%返し。【不満な点】2019/11/
2019年11月15日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
車検
車検がきました!ちょっと書くのに日にちが空きましたが、無事に終えてました。ブレーキパッド全取っ替え。アクスルシャフトブーツ(前)割れのため交換。その他もろもろ。んで総額20万の大台を越えてしまいました
2019年8月18日 [整備手帳] あおのり@GVBさん -
半年点検
スバルディーラーの半年点検です。・各項目点検・エンジンオイル交換(プレイアードゼロ)今回は、後ろから回転に合わせてキーキー音がするのが気になっていたので、それも見てもらいました。やっぱりブレーキ
2019年3月2日 [整備手帳] あおのり@GVBさん -
プラグ交換。
この間、走行距離が222222キロになり、たまーに、エンジン始動時に気持ち良く掛からない時があるので、ゴマカシながら使ってきたプラグを交換することにした。そういや、前回はいつ交換したのだろうか?全く覚
2019年2月14日 [整備手帳] HIうどんさん -
SYMS リヤマフラー
2016秋にスバルのお客様感謝DAYで購入しました。CORAZONと迷いましたが、大きすぎない気持ちの良い低音が魅力です。吹かすと違いがしっかり分かります(^.^)抜けが良くなりすぎるとかは全くなく、
2019年2月11日 [パーツレビュー] あおのり@GVBさん -
12か月点検のついでに色々整備@ディーラー@走行48350km
夜全てのスイッチを切って耳を澄ますとリアの方からかすかに「むーん」ていう音がするので、原因を追及してもらったら、フューエルポンプの駆動モーター劣化が原因でした。 新車から11年経過しているのでアッセン
2019年2月3日 [整備手帳] Daizoさん -
World Mat / DIC / ZERO チェックシリーズ
注文後1週間もしないうちに受け取ることができました。純正と比べても遜色ない厚み、滑り止めの強さ、縫製の丁寧さでgood!^o^若干硬いですが、水とか擦れとかの耐久性を考えたらこのくらいの硬さは必要だろ
2018年11月4日 [パーツレビュー] あおのり@GVBさん -
carvery キーレスでパワーウインドウ操作及び開閉スイッチオート化キット
諸兄方のレビューを見て、導入を決意。売り切れ中とのことでしたがYahoo!ショッピングで1点在庫あり。(7/23時点)今日の夕方届き、早速装着&動作確認。この部品のメリットは、エンジン停止中でもキーレ
2018年7月23日 [パーツレビュー] Riki@M-Xさん -
AutoExe Sports Stabilizer
前回のリアのスタビに続き、フロントスタビおよび、スタビリンクのレビューになります。取り付けに関しては、整備手帳に記していますので、そちらを参照してください。https://minkara.carvie
2018年7月16日 [パーツレビュー] HIうどんさん -
スバル(純正) ウエストスポイラー
ついに!ついに念願の!ウエストスポイラー!ウチのインプにいつか付けたかった憧れのパーツ!部品調達にかなり苦労しましたが本当に付けて良かった。この圧倒的存在感!!路上を駆けるための「翼」!!もうこの部品
2018年6月11日 [パーツレビュー] あおのり@GVBさん -
COMBI ジョイトリップ エアスルー GG
《総評》チャイルドシートが小さくなってきた+アクアの後部座席は狭いので高さがあると窮屈という理由からジュニアシートを購入しました。《気に入っている点》・通気性抜群・シートが簡単にバラせ、全て洗濯出来る
2018年3月23日 [パーツレビュー] スカムコさん -
ヤマトオート GG系 インプレッサスポーツワゴン LED ルームランプセット
室内用のT10が3点☆追加注文でポジション&ライセンス用のT10も発注(゚∀゚)ココのLED、ちょっとお気に入りです♪
2018年3月4日 [パーツレビュー] CP★きのこっくさん