#GG-02のハッシュタグ
#GG-02 の記事
-
不明 ABS樹脂 ハニカムメッシュグリルネット
フロントバンパーの開口部のグリルに使用。一般的なのはアルミのメッシュですが、空気の通りが良くないのと、色が剥げやすく、ワタシの様に海に通う者としては、潮っ気で錆びて朽ち易いので、錆びない樹脂製のモノを
2020年8月20日 [パーツレビュー] HIうどんさん -
AutoExe サイドエクステンションセット
純正サイドの下から、タッピングビスで取り付け出来るので楽チンです!見た目もかなりかっこいい!!エグゼのバンパーとベストマッチです✨
2020年8月19日 [パーツレビュー] おきいちさん -
AutoExe フロントバンパー&グリル
オートエクゼ GG-02 改-KAI-今更ではありますが、GG-GY系の社外フロントバンパーとしては一番メジャーだと思うし、デザインも造りも良く出来たGG-02。ただ、車高がノーマルならそのままで良い
2020年8月17日 [パーツレビュー] HIうどんさん -
オートエクゼ GG-02 リファイン編
釣り場に行くのに、結構ヒドイ道でもガンガントバして行く為、擦りまくり&落石等のダメージが蓄積され、スポイラーの底が抜けて(笑)しまった。。まあ、換えてからほぼ10万キロ、約5年も持ったのが奇跡と言うべ
2020年8月12日 [整備手帳] HIうどんさん -
AutoExe フロントバンパー&グリル
GG-02 フロントバンパー&グリルです。前期型が好みでしたが、後期型にチェンジし大人しくなってしまったため、思い切って購入しました。フロントフェイスに力強さが戻り、大変気に入っています。ローダウンし
2014年2月22日 [パーツレビュー] yazaさん -
AutoExe カーボンサイドスプリッター/セット
GG-03S カーボンサイドスプリッターセットです。後期型に変わり、フロントに加え、サイドも大人しくなったため、ボリューム感アップとフロントバンパーとの高さ、そしてバランスを考えて購入しました。カーボ
2014年2月22日 [パーツレビュー] yazaさん