#GILLESのハッシュタグ
#GILLES の記事
-
GILLES純正バックステップの装着
ブレーキ側から解体ヒールガードを純正ステップから取り外し、リアブレーキマスターシリンダをバックステップへ移設する為に分離します
2024年8月6日 [整備手帳] あっち@静岡さん -
GILLES TOOLING(ギルズツーリング) ブレーキフルードタンクキャップ
GILLES純正製品のキャップ。ワンポイントのアルミリングが溝に収まり難いです。使用上は問題になりようがなく、ただただ自己満足の世界に浸れます。
2024年8月4日 [パーツレビュー] あっち@静岡さん -
GILLES TOOLING(ギルズツーリング) バックステップ(FXR-BM04)
純正OPではなく、GILLES TOOLING製品17-18モデル用のバックステップです。ポン付けですが、マフラーステーが付属してません。なぜわざわざこ奴にしたかというと、単に赤い差し色カラーが入って
2024年8月4日 [パーツレビュー] あっち@静岡さん -
GILLES TOOLING(ギルズツーリング) チェーンアジャスター
ホントはレッドが欲しかったけど、欠品在庫切れとなってしまいました。黒いスイングアームに黒いパーツ、非常に地味な色合いで存在感薄め。使い勝手も地味に面倒です。
2024年8月4日 [パーツレビュー] あっち@静岡さん -
GILLES TOOLING(ギルズツーリング) アクスルシャフトナット(チタン)
軽くて高くてスライダー付けたら見えません。いう事なし(笑
2024年8月4日 [パーツレビュー] あっち@静岡さん -
GILLES TOOLING(ギルズツーリング) 折りたたみフットペグ(メーカーOP)
折角のバックステップ、純正同様に折りたためるプットペグがあるのなら選ばない理由が見当たりませんでした。標準品よりは流石に重くはなります。
2024年8月4日 [パーツレビュー] あっち@静岡さん -
GILLES TOOLING(ギルズツーリング) ステムナット
心の傷を癒すパーツです。値が張る以外は問題ありません。精巧に造り込まれているのは判りますが、他人にはさっぱりわかりません。自己満足でしかない。
2024年7月26日 [パーツレビュー] あっち@静岡さん -
GILLES TOOLING(ギルズツーリング) オイルフィラーキャップ
モトラッド純正にも採用されてるGILLES TOOLING製品適正とは思えない価格ですが、そんな事どうでも良いのはGILLES TOOLINGだから(笑気に入ると盲目的になる傾向の私には仕方がありませ
2024年5月24日 [パーツレビュー] あっち@静岡さん -
GILLES TOOLING バックステップ AS31GTタイプ
購入:2017.7.8取付:2017.7.15GILLES TOOLING:ギルズツーリング のバックステップです(^。^)某オクでポチッとして購入しました(o^^o)適合年式は前期用でしたが問題無く
2020年10月2日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
バックステップの取付 その1
hayabusa買ったらやるぞ!その12バックステップを取付ました(^O^)それも、憧れのギルズツーリング!
2018年4月25日 [整備手帳] cartvalleyさん -
バックステップの取付 その2
続いて、右側のブレーキペダル側です。
2018年4月25日 [整備手帳] cartvalleyさん -
何回食べたでしょう?
またもや「思い出の味」を堪能しに行きました。ジルのヘルメットとサイン入りのT4の写真を観てると、「流れ星の伝説」をまた読みたくなりました…。
2014年5月30日 [ブログ] urracoP250さん -
お得なセット
マラネッロのムゼオとセット割引があるので、またジルのヘルメットと312T4に会いに行ってきました。
2014年5月30日 [ブログ] urracoP250さん -
内容が濃過ぎて素晴らしい
画像で館内の全体像がわかると思いますが、1954年のメルセデスW196から1994年にセナが乗ったウイリアムズFW15まで各年代の代表モデルや歴代レーサーのヘルメットなどが展示されており、更に壁に沿っ
2014年5月30日 [ブログ] urracoP250さん -
ジルの126Cだ!
数日前にジルのT4と記念写真を撮ったばかりなのに、またもや126Cと記念写真を撮ってもらったことは言うまでもありません。
2014年5月30日 [ブログ] urracoP250さん -
普段は308だったね
ウォルター・ウルフのBBをモナコからぶっ飛ばして2時間でマラネッロヘ届けたジルも、ゾルダーの事故が無かったら288GTOを気に入ってるかなぁ?
2014年5月30日 [ブログ] urracoP250さん -
Gilles Villeneuve
こんばんは、kazunariです。Myファン登録させてもらってる方のブログで知ったのですが、5月8日は伝説のフェラーリドライバーGilles Villeneuveの命日だったんですね。知らなかったです
2011年5月9日 [ブログ] Kazunari ver10.0さん -
久しぶりにタイヤを外した。
最近、車いじりを全くしてなかったROCKです。先週はおやじのPCのメモリ増設&ファン交換をやらされ、今日はトイレの修理を頼まれました。ボールタップ、フロートバルブ、フロート交換しました。しめて部品代だ
2011年4月20日 [ブログ] JAMES YOSHIFIELDさん