#GO-GOのハッシュタグ
#GO-GO の記事
-
メーターパネルカバーの取り外し方法:あの子をもう傷つけたくない!
昨年度末に…BUGS GO-GO メーターパネル取付の際に純正メーターパネルカバーをビビ割れさせてしまったのですが…やっと交換リカバリーできました!このパーツ(アクリル製のパネルレンズ)のみ発注はでき
2019年9月1日 [整備手帳] シャバ~二さん -
BUGS GO-GO クロームドアハンドル/クロームドアハンドルカバー
クロームメッキの外装パーツがいろいろとラインアップされていますが、一番自然に見え、かつアクセントになりそうなドアハンドルカバーを選んでみました。装着すると、派手さもなく、すぐに見慣れてしまうのが難点か
2019年4月17日 [パーツレビュー] BARAさん -
BUGS GOGO♪( ´▽`)メータパネルとバッテリーカバー
今日も…休日に。。慌ただしく沢山の宿題をしたので…軽く…日記を書いておきますllllll(-ω-;)llllll
2015年6月7日 [整備手帳] miyaji100さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-480
純正デッキが不調で取り替えました。値段の割にはまあまあでしょうか。BAGS GOGOさんのキットを使わせて頂きました。すっきり収まってます。デッキ 8,000円取り付け部品 7,500
2015年1月11日 [パーツレビュー] tolukyさん -
BUGS GO-GO ステアリングスポークカバー
簡単に貼り付けて、見栄えも良くてなかなかお勧めです。ただ値段がちょっぴり高いです。
2014年11月9日 [パーツレビュー] ウポポイ a.k.a. おっさんさん -
BUGS GO-GO A/T Shift Gate Cover/6AT
結構、傷が目立っていたので購入しました。しっかり着いて良い感じです。写真ピンボケですみません。
2014年6月18日 [パーツレビュー] tolukyさん -
BUGS GO-GO / Eye Brow
Beetle を 購入したからには、これを是非付けたかった (^^)。 ちょっと 「いばりん坊」 な 顔が たまらなく キュート♪
2012年10月17日 [パーツレビュー] 研究者さん -
BUGS GO-GO / Chrome Door Handle
購入した New Beetle Turbo に 付いていた クローム ドア ハンドル。 外そうか?とも思ったが、キレイに剥がせないと思うので、そのままにしようかと ・・・。
2012年10月17日 [パーツレビュー] 研究者さん -
RE070タイヤ交換 & ステオフ参加
鈴鹿の全国オフでなり~さんに頂いたフロントタワーバー。ちょっと山道を走ってみて、タイヤが負けているなぁ~って感じがして、溝も残り少なかったのでRE070の中古を購入しました。このタイヤ、反則タイヤだけ
2012年7月9日 [ブログ] go-goさん -
VOLKSWAGEN / 1DIN マウントキット
社外オーディオ取り付け用の化粧蓋。
2011年10月26日 [パーツレビュー] 研究者さん -
BUGS GO-GO / Door Kick Guards
購入した New Beetle Turbo に 付いていた ドアキックガード。 外そうか?とも思ったが、キレイに剥がせないと思うので、そのままにしようかと ・・・。
2011年10月26日 [パーツレビュー] 研究者さん -
BUGS GO-GO / Super LED バルブ (ホワイト)
ブルーの方が良かったかな ・・・。
2011年10月26日 [パーツレビュー] 研究者さん -
VOLKSWAGEN / + 1DIN センターダッシュ '06-on
購入したナビ(KENWOOD / HDX-710)が それ単独で音声を出力出来ないことが分かり(ーー;)、別途 デッキを付ける必要が出てきた (>_<;)。 想定外の出費はイタイ ・・・ (ToT)。
2011年10月26日 [パーツレビュー] 研究者さん -
BUGS GO-GO / Chrome Inner Door Grip Cover
購入した New Beetle Turbo に 付いていた ドアグリップカバー。 外そうか?とも思ったが、キレイに剥がせないと思うので、そのままにしようかと ・・・。
2011年10月26日 [パーツレビュー] 研究者さん -
VOLKSWAGEN / + 1DIN センターダッシュ
旧 研究者号(1号機)から 移設した オーディオ機器増設用の 「+ 1DIN センターダッシュ '06-on 」。 RSi では、純正 三連メーターの移設 (写真上段) に 使用。
2011年10月26日 [パーツレビュー] 研究者さん -
BUGS GO-GO / ドアキーエンブレム
リモコンの電池が無くなったら ・・・ (汗) ?
2011年10月26日 [パーツレビュー] 研究者さん -
BUGS GO-GO / Chrome Door Lever Trim
購入した New Beetle Turbo に 付いていた クロームドアレバートリム。
2011年10月26日 [パーツレビュー] 研究者さん -
BUGS GO-GO / Chrome Door Handle Insert
購入した New Beetle Turbo に 付いていた クローム ドア ハンドル インサート。 外そうか?とも思ったが、キレイに剥がせないと思うので、そのままにしようかと ・・・。
2011年10月26日 [パーツレビュー] 研究者さん -
Beetle と 言えば ・・・
Beetle の最高峰と言えば、言わずと知れた この 「Beetle RSi」 。 V6 3.2L、ハルデックス方式による AWD (4 Motion) など、研究者号として愛用していた Audi T
2009年12月21日 [ブログ] 研究者さん -
BUGS GO-GO Eye Brow
Audi TT 時代から New Beetle な お友達が多かったが、New Beetle に 「いばりん坊 まぶた」 を付けているクルマを 非常に可愛く思っていた(^^)。 ということで、お~まさ
2009年12月14日 [ブログ] 研究者さん