#GORIXのハッシュタグ
#GORIX の記事
-
GORIX GX-C19
BESV JF1 に selle smp TRK を移植したので一時的に EXTRA を装着していたが、短距離のポタリングでもお尻が痛くなったため、安いけど評判の良いこちらを導入。EXTRAは、ロード
2024年12月29日 [パーツレビュー] full-touchさん -
タイヤぼろぼろ・・・
愛車のロードバイクキャノンデール君10年近く乗らずに放置状態久しぶりに自宅の裏から出してみるとホコリ、カビ、錆びタイヤもボロボロ・・・これじゃ~乗れません先ずはタイヤ交換です今後、どれだけ乗るか分から
2024年9月22日 [ブログ] のりさん7さん -
GORIX ストレートグリップ チェレステカラー
チャリネタです。ビアンキのグリップをチェレステカラーにしたくて交換しました。バーテープを巻くだけだと細くて握り辛かったんで😅汚れが付かないように手を洗ってから乗ることを心掛けます😁
2024年5月19日 [パーツレビュー] LENさん -
GORIX バラクラバ GW-BaF365
冷え込んできたので寒さ対策とヘルメットの清潔さ維持の為に秋冬春用の薄手のバラクラバ。
2023年11月29日 [パーツレビュー] HARAYANさん -
GORIX GL-SB40
チェーンロックの収納用にサドルバッグを購入しました。付けっぱなしの想定で安さで選びました!
2022年11月20日 [パーツレビュー] 品川500さん -
GORIX GL-4100
自転車新しくなったのでチェーンロックも新調しました。ダイヤル式の長さ100cmfです。
2022年11月20日 [パーツレビュー] 品川500さん -
GORIX フラットペダル GX-FY936
GORIXのフラットぺダルに交換しました。ペダルの厚みが約10mmと非常に薄型のデザインで、スマートなPS1のデザインとよくマッチしていると思います。また、樹脂製の安っぽいペダルに対してこちらは軽量な
2022年10月20日 [パーツレビュー] TANさん -
GORIX GX-C19
純正のサドルは薄っぺらくて、ちょっと乗るとすぐにお尻が痛くなってしまいます。これではサイクリングにも行けないということで、GORIX(ゴリックス)のサドルに交換しました。純正サドルに比べると、幅が広く
2022年10月20日 [パーツレビュー] TANさん -
自転車積載のためのその②
やったったりました(笑)思案の挙句、グランプリの社長に相談したら…あら?!簡単(照)。そうか!GORIXのほうにHOH’S WORKSのアダプターと同じ穴をあけて付け替えればいいのか!という訳で、工作
2022年7月24日 [フォトアルバム] 白のすけさん -
GORIX (ゴリックス) ミッシングリンクツール 5in1 マルチツール (GT-188)
我が愛車ピナレロ プリンスFXのチェーンのミッシングリンクを解除したり締結したりするツールとして購入しました。通常はミッシングリンクだけの為のツールなのですが、このGT-188は5in1のマルチツール
2021年1月13日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
PINARELLO MOST ヘッドセットトップカバー エアロ1Kカーボン 15mm
我が愛車ピナレロ プリンスFXの交換用部品として購入しました。現在アルミ製のPINARELLO MOSTのエアロドロップハンドル(ハンドルバー)とアルミ製の100㎜ステムが装着された状態ですが、既報の
2020年10月11日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
GORIX (ゴリックス) T型レンチセット GX-HW63 (オレンジ)
我が愛車ピナレロ プリンスFX及び赤CANYONの整備に使用するT型レンチセットです。自転車の整備に必須なのは六角レンチ(アーレンキー)ですが、これまで普通のL字の六角レンチセットと工具ボトルに入れて
2020年10月10日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
GORIX エルゴグリップ バーエンド
備忘録。ジャイアント エスケープR3のグリップを交換しました。握った感触は悪くないです。あとは耐久性要確認。型番 GX-849AD3-L1-G2
2020年8月6日 [パーツレビュー] Burdock(バーダック)さん -
GIANT TCR1 レストア中 5
リアディレーラーの調子が悪いって言うことで変速はイマイチな動きだったので軽く調整しても納得のいく変速が出来なかったので目視でディレーラーハンガーを眺めていたら、やはり結構な曲がりだったのでディレーラー
2020年7月16日 [ブログ] ハッシィーさん -
GORIX 裏起毛付き サイクルジャージ上下
裏起毛があり、春先や晩秋に大活躍なサイクルジャージ安い割に裏起毛も肌触り良い感じで、ある程度風を防いでくれるというか、風を気にしないで走ることが出来ます( ☆∀☆)ただ、始めてこれを着て走った時は過信
2020年3月28日 [パーツレビュー] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
GORIX コルクバーテープ
コルク柄ちっくなのがクロモリフレームには合います。グリップ感はいい感じです。
2018年12月16日 [パーツレビュー] ぺ~!さん -
ポン付け
センタースタンドが付けられなかったので、サイドスタンドをポン付けました。取り付けできなかったセンタースタンドは、ママチャリにポン付しました。便利そうです。簡単に取り付けできました。が、やっぱりSTRO
2016年10月1日 [ブログ] osam_kaさん