#GRANZのハッシュタグ
#GRANZ の記事
-
ホイールRN-55Mにガラスコーティング(GRANZ)
新しいホイールRN-55Mにコーティングしておきます。・Weds WedsSports RN-55Mhttps://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/21
2023年8月4日 [整備手帳] のりパパさん -
CAR MATE / カーメイト GRANZ ボディコーティング C122
新しいホイールには、日本ライティングさんのホイール用ガラスコーティングを施工しようと考えていたんですがたまたまカーメイトさんのGRANZボディコーティングの訳アリ品(パッケージに多少の傷汚れあり品)を
2023年8月4日 [パーツレビュー] のりパパさん -
K'spec GARAX LED ポジションバルブ タイプ不明
【再レビュー】(2018/07/16)取付けて2年、各素子(片側6個)の点灯不良も全くなく、色調の不具合もありません。運輸局の持込車検でも問題なく合格。今年も現状で通します。
2022年9月28日 [パーツレビュー] Yosshyさん -
リア・ハーフスポイラー取り付け!
購入から1年越しの取り付けです(≧▽≦)プギャー画像は加工前ですが、これを5分割に切断しウェイク用に仕上げていきます!
2022年9月18日 [整備手帳] yoppy.0179さん -
リヤスモークフィルム透過率3%施工
フィルムショップ Glanz 東京都羽村市にてリヤスモークフィルム施工しました‼️いままで5%を貼っていたので、その上から2枚貼りで3%を貼ってもらいました。
2022年2月22日 [整備手帳] ぼのりんこさん -
GLANZ GLANZ製 LEDステルスバルブ・コーティングバルブ T20/アンバー
メーカーのWebでは見つけられなかったので、おそらく廃版品かと…(^^;メタルを蒸着したガラスの中にLEDが仕込んでありステルス性は抜群です♪明るさは電球のステルスバルブよりもやや暗く、視認性はイマイ
2021年5月29日 [パーツレビュー] わっしぃ☆さん -
CAR MATE / カーメイト GRANZ
経験数は大したことないけど、これまで使ったコーティングの中で一番気に入ったので載せました。『ガラスコーティング』と謳うだけあって、所謂『ガラス系コーティング』と言われる製品よりも被膜の耐久性が明らかに
2021年2月20日 [パーツレビュー] パックさん -
《2012年記事》「マツダ、特別仕様車「ビアンテ GRANZ」を発売」/気になるメーカープレスリリース。
(↑「マツダ ビアンテ GRANZ」)『特別仕様車「マツダ ビアンテ GRANZ」を発売』-上質で存在感のある専用フロントデザインを採用し、17インチアルミホイールなどを装備-2012年01月26日マ
2020年10月3日 [ブログ] hata-tzmさん -
CAR MATE / カーメイト GRANZ ホイールクリーナー
普通のカーシャンプーでは落としきれない頑固なブレーキダスト等を除去してくれるのと、メタルの光沢感を蘇えらせる点は素晴らしいですが、いかんせんニオイが私には合わないみたいで、いつも鼻摘まんで磨いてます。
2018年11月12日 [パーツレビュー] 2号室☆彡さん -
CAR MATE / カーメイト C122 GRANZ ボディーコーティング
ホイールコーティングを施工する際、手塗りでは施工できないボルト穴やリムの隙間にも施工できるエアゾール式のコーティング剤です。・施工前にはしっかりと脱脂及び水分除去を徹底しましょう、密着力の差は歴然です
2017年12月4日 [パーツレビュー] じぇらさん -
RI-S DIY ホイールコーティング
タイヤ組み付け前には必ずホイールコーティング!いつものようにDIYでチャレンジ(^ω^)
2017年11月11日 [整備手帳] じぇらさん -
KYK / 古河薬品工業 Glanz shampoo
グロスシャンプーがなくなるので、気になっていた古河薬品のグランを探してました。中性、両イオン界面活性剤、陰イオン界面活性剤、防錆剤。アマゾンでは高く売られてるけどドンキホーテでは安かった。アマゾン、グ
2017年10月29日 [パーツレビュー] セリカSSさん -
GLANZ LED SUPER BEAM T10
【総評】ポジション球交換のために購入。【満足している点】安かったです(o^-')b !【不満な点】LEDのチップ?が切れるのが早い(^^;
2014年11月11日 [パーツレビュー] ジェットファイターさん -
HIKARI Trading HID ALL IN ONE MINI 6000K
フォグランプを光トレーディングALL IN ONE XシリーズのHIDに交換しました。昨年、楽天ポイントでもらった旧ALL IN ONEは、交換当初から片方が「ジー」というコイルなき?を発生していたの
2014年6月8日 [パーツレビュー] @kitacchiさん -
エ○ンテ プチオフ参加
こんにちはー。久々のブログ更新です(^^;今回は、ビアンテ乗りの聖地である刈谷ハイウェイオアシスにエ○い方々が集まるというので参加してきました。集まったのは、ビアンテ4台のオーナーと、その同乗者たち計
2014年5月27日 [ブログ] @kitacchiさん -
2014年 初オフ!
新年明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いいたします。というわけで、行ってきました本年初オフ。場所はナナガン、絶好のロケーションです。しかも、港でめっちゃ寒いのに続々と車が集まって
2014年1月3日 [ブログ] @kitacchiさん -
カニ解禁!
久しぶりのブログ更新となります(-ω-;)いやー、それにしても昨日までの一週間いろいろなところへ行ってきました。まずは、先週末、家族で福井を出発して、広島-島根-鳥取(走行距離1300km)をビアンテ
2013年11月10日 [ブログ] @kitacchiさん -
首都高ナイトオフ参加!!
私の住んでいる地区では二学期制というのを取り入れておりまして、子供たちは今、秋休みなんですよー。なんで、毎年この時期に必ず旅行に行くのがお決まりになっているんですが、今回は30周年ということもあってT
2013年10月14日 [ブログ] @kitacchiさん -
CREE社製チップ搭載 50W H11 LEDランプ
そのうちHIDを入れようと思ってましたが、50WのLEDが最近安いのでフォグに付けてみました。簡単に付けれるのもLEDの魅力だと思います。最初、ネジ3本だけ外してアンダーカバーの隙間から手を入れました
2013年10月1日 [パーツレビュー] @kitacchiさん -
LEDリフレクター取り付け
みんカラのビア乗りの皆さんのほとんどが付けているLEDのリフレクターです。遅ればせながら取り付けることにしました(^^;どちらかというと、LEDより、メッキにひかれたんだけどね。ただ、このエレクトロタ
2013年8月19日 [整備手帳] @kitacchiさん